バツコイ シリーズやアンデルセン童話など、おすすめの癒し系絵本とワクワクする童話を紹介

リラックスしたいときにおすすめの癒し系絵本をご紹介します。子どもから大人まで楽しめる名作が13冊!感動的なストーリーや心温まるシチュエーションが魅力です。お気に入りのひとつは、「ねえねえ あのね」。読み終わった後、心がほっこりすること間違いなしです。他にもワクワクするアンデルセン童話も3つ紹介します。物語の世界に浸りながら、日常の喧騒を忘れてみませんか?
『バツコイ(2)』
弁護士・カホリのモットーは「恋愛の美味しいとこだけ食べていたい」だったのに、既婚者・砂後谷と関係を持ってから×な事の連続! 不倫なのに本気に!? 妻と裁判!? その上さらに…!? 『彼女とカメラと彼女の季節』の月子が贈るハイテンション!ビター・ラブコメ!!
| 作者 | 月子 |
|---|---|
| 価格 | 639円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2016年09月07日 |
『ねえねえ あのね』
ひよこちゃんがねずみさんに「だいすきよ」。ねずみさんはあひるさんに「だいすき」。あひるさんはうさぎさんに……。すきなきもち、うれしいきもちが、動物たちのからだいっぱいに表現された、読み聞かせにぴったりの絵本。
読み聞かせ1歳から ひとり読み3歳から。
| 作者 | しもかわら ゆみ |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2020年02月20日 |
『まいにちがプレゼント』
“プレゼント”の意味は、おくりもの?
だけではありません。“おくりもの”とは、別の意味もあるのです。
あたらしい朝がきました。でも目のまえの雲は、きのうと同じ雲ではありません。ふく風はきのうの風とはちがいます。毎日、朝がきて、今日は昨日に、明日は今日になる。
時間はだれにでも平等に、そして常に流れていきます。
日々、新しい毎日が、あなたのための新しい今日がやってきます。今日は「今の日」。英語のPresentには「今」という意味もあるのです。
今とは何か時間とは何か、人気絵本作家いもとようこが贈る人生に大切なメッセージ。
☆新しい世界へ飛び出していくあなたへ
☆何かを迷っている人へ
☆できるかな……でも……不安を感じている人へ
☆ハリネズミ好きさんへ
☆この絵本に出会うべくして出会った、たいせつなあなたへ
| 作者 | いもと ようこ |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | 金の星社 |
| 発売日 | 2018年09月26日 |
『雪の女王』
| 作者 | Andersen,HansChristian,1805-1875 Annukka,Sanna,1983- ほか |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | KTC中央出版 |
| 発売日 | 2015年11月 |
お楽しみいただけましたでしょうか?今回は、リラックス効果抜群な癒し系絵本やワクワクするアンデルセン童話についてご紹介させていただきました。心地よいひと時をお過ごしいただけたのではないかと思います。
癒し系絵本は、日常の喧騒から離れてほっと一息つきたい時にぴったりの選択肢です。ストーリーに包まれながらほんわかとした気持ちになることでしょう。特に「ねえねえ あのね」や「まいにちがプレゼント」といった名作は、心を温かく包み込んでくれることでしょう。
一方、アンデルセン童話はワクワク感が満載です。奇想天外なストーリー展開や不思議な世界観が魅力で、読む度に新たな発見や驚きが待ち受けています。「アンデルセン童話」という名前だけでもワクワクしますよね。
これらの作品は、日常の喧騒から離れて心をリフレッシュさせるのにぴったりです。ぜひ、しっとりとした時間を過ごすために、手に取ってみてください。奥深い世界に没頭していただけることでしょう。是非、おすすめの作品群をお楽しみください。それでは、またのご紹介をお楽しみに。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。










