密室ミステリーや脳トレ本、深町秋生の名作をご紹介

みんな大好きな密室のミステリー小説!今回は、クローズド・サークルをテーマにした作品を10選ご紹介します。極限まで詰め込まれた緊迫感や謎解きの面白さに、きっと夢中になること間違いなし!脳トレーニング自己啓発本も忘れずにピックアップしました。脳が活性化されていく感覚は何とも言えず、しっかりと刺激されることでしょう。さあ、一緒にクローズド・サークルの世界へ飛び込んでみましょう!
『改訂完全版 斜め屋敷の犯罪』

北海道の最北端・宗谷岬に傾いて建つ館ーー通称「斜め屋敷」。雪降る聖夜にこの奇妙な館でパーティが開かれたが、翌日、密室状態の部屋で招待客の死体が発見された。人々が恐慌を来す中、さらに続く惨劇。御手洗潔は謎をどう解くのか!? 日本ミステリー界を変えた傑作が、大幅加筆の改訂完全版となって登場! 解説=綾辻行人
プロローグ
第一幕
第二幕
第三幕
幕あい
終 幕
エピローグ
作者 | 島田 荘司 |
---|---|
価格 | 924円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2016年01月15日 |
『扉は閉ざされたまま 長編本格推理』

久しぶりに開かれる大学の同窓会。成城の高級ペンションに七人の旧友が集まった。(あそこなら完璧な密室をつくることができるー)当日、伏見亮輔は客室で事故を装って後輩の新山を殺害、外部からは入室できないよう現場を閉ざした。何かの事故か?部屋の外で安否を気遣う友人たち。自殺説さえ浮上し、犯行は計画通り成功したかにみえた。しかし、参加者のひとり碓氷優佳だけは疑問を抱く。緻密な偽装工作の齟齬をひとつひとつ解いていく優佳。開かない扉を前に、ふたりの息詰まる頭脳戦が始まった…。
作者 | 石持浅海 |
---|---|
価格 | 921円 + 税 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2005年05月30日 |
『大人の脳トレ! チコちゃんの激ムズまちがいさがし』

チコちゃんの「大人の脳トレ!」シリーズ第2弾は「まちがいさがし」。
昨年、子ども向け本としてヒットした『チコちゃんのまちがいさがし』ですが、
実際には中高年の購入者も多く、その声にお応えして、
今回大人向けの「激ムズ」バージョンとして帰ってきました。
しかも問題数が約3倍入って、値段もお手頃に!
パズル好きな若者から認知症予防を意識する世代まで、
ボーっとしがちな脳を鍛え直す一冊です。
作者 | NHK「チコちゃんに叱られる!」制作班 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2020年10月22日 |
『脳がみるみる若返る かんたん、素敵 手ぬいの小物』

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・
NHK「すてきにハンドメイド」でもおなじみ、人気の手芸家高橋恵美子先生。
いつまでも若々しく、40年以上にわたり活躍を続けるその秘訣は、手ぬい!!
───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・
テレビでおなじみの脳科学者篠原菊紀先生が、手ぬいが脳に与える影響を解説。
手ぬいによる作品作りは前頭前野を刺激して、認知機能をアップします。また、作った作品を使うことで、意欲を引き出す線条体が活性化。手ぬいにはうれしい効果がたくさんあるのです。
そこで本書は、高橋恵美子先生がこれまでにデザインし、暮らしのなかで愛用している小物作品を集めて紹介。かんたんでありながら工夫がいっぱい、素敵に作れて暮らしで使える、脳を活性化する37作品です。オールカラー、大きな写真と大きな文字で作りやすさにもこだわりました。
《もくじ》
・「ワクワク」も、「リラックス」もーー。
手ぬいの小物作りは楽しさがいっぱいです
・脳が喜ぶ! 「手ぬい」のススメ
・手ぬいで脳がイキイキする 8つの理由
・「作品を使う」ことで、脳はさらに活性化されます
◎おしゃれ小物
◎生活小物
◎いやされ小物
◎袋物
○手ぬいの基本
○作品の作り方
〈コラム〉手ぬいと脳活性
作者 | 高橋恵美子/篠原菊紀 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 西東社 |
発売日 | 2021年04月23日 |
『増補改訂版 箱のおりがみ』

著者は世界的に活躍する折り紙アーティスト。「おりがみで作る箱」をテーマにした本書は、その斬新なアイディア、作品の美しい形が人々の心をとらえ、2013年の初版以来11刷5万部のロングセラーとなりました。今回新しく5種11点の新作を加えリニューアル。15センチ角の一般的な折り紙を中心に、子どもから熟年世代まで楽しめます。正方形から折る箱、正方形から折るユニットの箱、長方形から折るユニットの箱の3章に、第4章おりがみで折る皿を加え、ボリュームアップして刊行いたします。普通の折り紙から、洋紙、和紙、包装紙など工夫しながら楽しめる一冊です。ボケ防止や脳トレにも最適!
作者 | 布施 知子 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 日本ヴォーグ社 |
発売日 | 2021年07月30日 |
あなたの脳を刺激し、新たな冒険へと誘う数々の作品を紹介しました!これらの本を読むことで、クローズド・サークルの謎に迫ったり、脳トレーニングを楽しんだりすることができます。ミステリー作品は読んでいる間、まるで探偵になった気分に浸れますよ!脳トレーニング本は、チコちゃんの激ムズまちがいさがしや、脳がみるみる若返るかんたんな方法を教えてくれます。脳が活性化され、ますます若々しさを取り戻せるでしょう!さらに、深町秋生の作品も要チェックです。彼の作品は独特な雰囲気を持ち、一度読んだら忘れられなくなること間違いなしです。ぜひ、これらの作品を手に取り、新たな世界に身を委ねてみてください。きっと、あなたもその魅力にハマることでしょう。さあ、新たな旅が始まります!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。