大学ミステリー、夏目漱石の本、切ない少女漫画をご紹介

アカデミアの裏側に迫った大学ミステリー10選。准教授たちが事件に巻き込まれる様子や、桑潟准教授の洗練された生活など魅力的な話題作をご紹介!さらに、夏目漱石のロンドン留学時代を描いた本や、切なくても止められない恋を描いた少女漫画も厳選してご紹介します。興味津々の内容が盛りだくさんです!次ページへどうぞ!
『准教授・高槻彰良の推察 民俗学かく語りき』

「怪異は、現象と解釈によって成り立つんだよ、深町くん」
人の嘘がわかる耳を持ち、それゆえに孤独になってしまった大学生・深町尚哉。
なんとなく受講した「民俗学2」のイケメン准教授・高槻になぜか気に入られ、
怪異に出会うとついテンションが上がってしまう彼の「常識担当」として助手をすることに。
親しくなるにつれて尚哉は、高槻の瞳が時々夜空のような青色に変わることや超記憶能力を持っていることなどを知る。
実は高槻もまた、幼い頃に奇妙な体験をしていたのだ……。
このアパートは、幽霊物件?! 隣の空き部屋から聞こえる奇妙な音の正体は…。
ーー「第一章 いないはずの隣人」
ふと気づくと、周りにいつも針が落ちている……。これは呪い?それとも…。
ーーー 「第二章 針を吐く娘」
肝試しに出かけた少女が消えた。しかし数日後、彼女は帰ってきた。足の裏はきれいなままで…。
ーー「第三章 神隠しの家」
果たしてこの世に「本物の怪異」は存在するのかーー?
読まない手はない!今、売れに売れています!
ちょっぴり残念なイケメン准教授と、常識担当の大学生の凸凹コンビが
民俗学の知識を使って、怪奇事件や都市伝説の謎を「解釈」する軽快なミステリ、開講!!!
イラスト/鈴木次郎
第一章 いないはずの隣人
第二章 針を吐く娘
第三章 神隠しの家
作者 | 澤村 御影 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年11月22日 |
『倫敦塔・幻影の盾』

イギリス留学中に倫敦塔を訪れた漱石は、一目でその塔に魅せられてしまう。そして、彼の心のうちからは、しだいに二十世紀のロンドンは消え去り、幻のような過去の歴史が描き出されていく。イギリスの歴史を題材に幻想を繰りひろげる「倫敦塔」をはじめ、留学中の紀行文「カーライル博物館」、男女間における神秘的な恋愛の直観を描く「幻影の盾」など七編をおさめる。
作者 | 夏目漱石/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2008年10月25日 |
『最後の恋』

私を、最後のおんなにしてくださいー…
年下彼氏と別れた瑠奈は
会社の食事会で泥酔してしまう…
そんな彼女を介抱したのは、
バツイチ部長・進藤。
チャラく見えて、しっかり大人。
そんな彼に惹かれていく瑠奈。
だけど進藤に「それは恋じゃない」と釘を刺されて…?
不器用で、切なく揺れるーー
オトナの恋を綴った恋愛読みきり集。
CONTENTS
最後の恋
恋文
君は甘い牙を剥く
【編集担当からのおすすめ情報】
「どうしようもなく胸が切なくなる」
「恋ってこうだよねって共感して、心が温かくなった」
などなど
掲載時、大反響だった作品を3作収録!!
恋をしたい時、
恋が嫌いになった時、
恋を忘れた時……
この短編集を読んでみてください
恋の苦しさ、切なさ、うれしさ、温かさ…全てが詰まった1冊です。
そしてコミックスでは描き下ろし番外編もたっっぷり収録▽
番外編は…超甘ーーーい展開!!!
"その後"が見れるのはコミックスだけ!!
作者 | 市原 ゆうき |
---|---|
価格 | 499円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2020年01月10日 |
これでおすすめの書籍紹介は終わりです。お楽しみいただけたでしょうか?
大学を舞台にしたミステリー作品、夏目漱石のロンドン留学時代を知る本、そして切なくて止められない恋を描いた少女漫画。さまざまなジャンルの作品をご紹介しました。
アカデミアの裏側で巻き起こる陰謀や事件、准教授や学生たちの推理と活躍が描かれたミステリー作品は、読み応えがあります。高槻彰良の推察や桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活など、話題作をピックアップしました。
また、夏目漱石の留学時代は彼の人生に大きな影響を与えたと言われています。彼がロンドンでどのような経験をしたのか、本書を通じて知ることができます。
そして、恋愛漫画といえば切なさと胸キュンが欠かせません。少女漫画の中でも特に、私たちの心を揺さぶる作品をご紹介しました。恋する乙女たちの青春と、運命に翻弄される姿に、きっと心を奪われることでしょう。
さまざまな作品がある中で、読者の皆さんにぴったりの一冊が見つかったら嬉しいです。どの作品も一つ一つが魅力的で、私たちの日常を彩ってくれます。
ぜひ、本屋さんやオンラインストアで手に取ってみてください。素敵な時間が過ごせることを願っています。また、新たなおすすめの書籍が見つかれば、お伝えしたいと思いますので、お楽しみに。それでは、良い読書ライフを!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。