1) 「世界中の美しい図書館を巡る舞台!夢が膨らむ知識本5選」 2) 「山耕平との出会いから始まる青春時代!大人が振り返るエッセイおすすめ20選」 3) 「領地防衛に明け暮れるお気楽領主の楽しい奮闘記シリーズをご紹介」

知識の宝庫である美しい図書館は、まるで夢の中に迷い込んだような気分にさせてくれます。今回は、世界中にあるそんな素敵な図書館を紹介します。夢を広げ、新たな発見へと導いてくれる本書は、読むだけでワクワクが止まりません。図書館好きにはたまらない一冊です。ぜひ一度手に取ってみてください。
『世界の美しい図書館 = Beautiful Library in the World』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | パイインターナショナル |
発売日 | 2014年12月 |
『北山耕平青春エッセイ集』

1970年代対抗文化の先駆者が16歳の青春や、26歳頃の『宝島』編集長時代(75年頃)を描いたエッセイ。解説 内田正洋、帯文 Pバラカン、細野晴臣他
60年代湘南・「宝島」編集長・「POPYE」海外特派員・ネイティブアメリカン
70年代カウンターカルチャー先駆者の20代冒険記。
細野晴臣、ピーター・バラカン、佐野元春推薦!
【内容紹介】
1970年代『宝島』編集長として、『POPEYE』アメリカ特派員として、カウンターカルチャーの先駆者となり、ネイティブアメリカン文化を紹介してきた著者が、20代編集長時代までを描き、自由な生き方を伝える。『抱きしめたい』から60-70年代の息吹を、『雲のごとくリアルに』から時代を切り開く編集者時代の話を収録。
解説=内田正洋、推薦文=細野晴臣、ピーター・バラカン、佐野元春
【目次】
第Ⅰ部 『抱きしめたい』より
第1章 60年代のなかで育って
ホールデン・コールフィールドと25%のビートルズ
LOVE ME DO!
ある日、ぼくのポータブル・ラジオからロックンロールが流れだした
ディズニーランドのタイトルバックを憶えているかい?
第2章 逃げだす子供たち
抱きしめたい
ランナウエイ・キッズ① ランナウエイ・キッド
ランナウエイ・キッズ② エンドレス・サマー
ランナウエイ・キッズ③ 空に消えたベッシー
ランナウエイ・キッズ④ 白い運動靴の秘密
ランナウエイ・キッズ⑤ 少年のプレゼント
ランナウエイ・キッズ⑥ 海を見ていたオズワルド
ランナウエイ・キッズ⑦ さみしくはないよ
第3章 シティ・ボーイから仲間たちへ
BORN TO LOVE
ジェームズ・ディーンが教えてくれた
単行本『抱きしめたい』あとがき
第Ⅱ部 『湘南』『雲のごとくリアルに』より
『湘南』より
美しい心・美しい浜辺
『雲のごとくリアルに』より
ほんとうのことを伝える文体が必要だった
01
08
15
解説 内田正洋
推薦文 細野晴臣 佐野元春 ピーター・バラカン
作者 | 北山耕平/著 |
---|---|
価格 | 820円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 | 2022年11月14日 |
『母との食卓 まあいいか3』

「一生懸命仕事をし、楽しい時間を作って行こう。母がそうであったように一日一日をきちんと生きていこう」
最愛の母が遺してくれたものとは何だったのか?
長引く自粛生活、コロナにはどう向きあう?
正に人生は悲喜こもごも、日常の些細なことに宿る大切なことを思い起こさせ、元気をくれるエッセイ。朝日新聞人気連載書籍化!
時々チクリと胸を刺す「後悔」という感情/深夜突然、心臓がバクバクと脈打つ/「ピアフ」で起きた自分の中の革命/47年ぶりの恩師との再会、恩師の言葉/母の全てを想いながら/ない、ない、ない!ロンドン出発前夜、パスポート紛失?/駅で会った93歳の夫人から学んだこと/そうだ、セーターを編もう/開演前から大興奮!?クイーン日本公演/命の煌めき見せる場所・歌舞伎座/何が起こっているのか。志村けんさんの知らせ/長引く自粛生活に思うこと/息子ならではの死生観/杉村春子先生からのバトン ほか 〈本文より〉
作者 | 大竹 しのぶ |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 幻冬舎 |
発売日 | 2021年10月27日 |
『お気楽領主の楽しい領地防衛 2』

貧しき領地を
劇的!大改造!
『生産魔術』のせいで、辺境の村へ追放されたヴァンは、そこで気楽に楽しく暮らすという野望を胸に出発するも到着する否や、盗賊に襲われている所に遭遇してしまう。
仲間と共に村を救出することに成功するが、苦難続きで絶望の淵にいる村人を目の当たりにしーー
「生産系魔術でこの村を守ってみせる」
決意を新たに、貧弱な門を強固な城壁に作り変えたり、木を素材にしたブロックで大量の武器や家屋を作ったり、役立たずと評された魔術で数々の奇跡を起こしていく!
追放された元神童のお気楽領地運営ファンタジー第2幕!
作者 | 青色まろ/赤池 宗/転 |
---|---|
価格 | 759円 + 税 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2022年08月25日 |
皆さんにおすすめの書籍を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?夢が広がる知識の宝庫である世界の美しい図書館を巡る旅や、大人のための青春時代を振り返る感動的なエッセイ集、そしてお気楽領主の楽しい領地防衛を描いたシリーズなど、様々な魅力的な作品をご紹介しました。
図書館巡りは、まるで幻想的な世界に入り込んだような気分になれる貴重な体験です。本の中に詰まった知識や物語に触れながら、自分の知識の幅を広げることができます。また、青春時代の思い出や感動を呼び起こすエッセイ集は、心にほっとするひとときを与えてくれます。若かりし頃の思い出や悩み、喜びなどを通じて、自分自身と向き合うきっかけになることでしょう。
また、お気楽領主の楽しい領地防衛を描いたシリーズは、軽快なストーリーとユーモア溢れるキャラクターたちが魅力です。笑いと共に、何気ない日常の中に隠された大切なことや生きる意味について考えさせられることでしょう。
ぜひ、これらの書籍を手に取って、新たな世界に足を踏み入れてみてください。心が豊かになり、新たな発見があることでしょう。読書は私たちに知識や感動を与えてくれるだけでなく、心の中に芽生える種を育むことでもあります。新たな冒険への扉を開け、この夏を思い切り楽しんでください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。