現代ノワール小説からデスゲーム漫画まで!おすすめの読み応え満点作品10選を紹介!

この記事では、ダークな世界を描いたノワール小説と、予想を裏切るデスゲーム漫画のおすすめ作品をご紹介します。緊張感あふれるストーリーや予測不能な展開にハラハラドキドキ間違いなし!また、阪神タイガースの訳あり本にも触れます。お笑いに走らない本音の一面が垣間見えるかもしれません(笑)。是非チェックしてみてください!
『ポップ1280(新装版)』

究極のノワール 復刊!
『このミステリーがすごい!2001年版』(宝島社) 海外編 第1位
『同 2019年版 キング・オブ・キングス』(過去30年のベスト10) 海外編 第5位
「安物雑貨店(ダイムストア)のドストエフスキー」
ーージェフリー・オブライエン(本書所収評論より)
「トンプスンの最高傑作は他とは別格で、
ハメットの『赤い収穫』と比較されるべき
犯罪文学の金字塔。この魂の荒涼が吐きつける
言葉に震撼させられずしてハードボイルドの
なんたるかはとうてい語れまい」
ーー中条省平(フランス文学者)
ポッツヴィル、人口1280。この田舎町の
保安官ニックには、心配事が多すぎる。考
えに考えた結果、自分にはどうすればいい
か皆目見当がつかない、という結論を得た。
口うるさい妻、うすばかのその弟、秘密の
愛人、昔の婚約者、保安官選挙……だが、
目下の問題は、町の売春宿の悪党どもだ。
思いきった手を打って、今の地位を安泰な
ものにしなければならないーー饒舌な語り
と黒い哄笑、突如爆発する暴力! 人間の
底知れぬ闇をえぐり、読者を彼岸へとみち
びく、究極のノワール。巻末にトンプスン
再評価のきっかけとなった歴史的評論を収
録のうえ、新装版で復刊!〈解説・吉野仁〉
Jim Thompson
ジム・トンプスン
1906年生まれ。職業を転々としながら作家活動をつづけ、42年に初長編を出版。49年に犯罪小説に転じ、その後、ペイパーバック・オリジナルを書きとばす。50年代なかば、S・キューブリックの映画製作にかかわる。小説が斜陽となると、TV脚本にも従事。作品がすべて絶版の状態で、77年に死去。死後、ようやく作品の再評価がはじまった。
〈扶桑社ミステリーのジム・トンプスン作品〉
『グリフターズ』
『おれの中の殺し屋』
『ポップ1280』
『失われた男』
『荒涼の町』
『残酷な夜』
『この世界、そして花火』
作者 | ジム・トンプスン/三川基好 |
---|---|
価格 | 935円 + 税 |
発売元 | 扶桑社 |
発売日 | 2019年08月02日 |
『拾った女』

幻の傑作ノワール、登場
ローレンス・ブロック絶賛!
哀しみ色の街で
破滅へとひた走る愛ーー。
「直球ど真ん中のノワールと見せかけて、
実は読者の手元で変化する曲球」--若島正
「チャールズ・ウィルフォードより優れた
クライム・ノヴェルなんて誰にも書けない」
ーーエルモア・レナード
「ディヴィッド・グーディスのロマンティシズム、
ホレス・マッコイの手になる疎外された除け者たちの肖像、
チャールズ・ジャクソンが「失われた週末」で描きだした
酒浸りの人生。本書はその鮮やかな融合だ」
ーーウディ・ハウト (『Pulp Culture』『Neon Noir』著者)
サンフランシスコ、夜。小柄でブロンドの
美しい女がカフェに入ってきた。コーヒー
を飲んだあと、自分は文無しのうえハンド
バッグをどこかでなくしたという。店で働
くハリーは、ヘレンと名乗る酔いどれの女
を連れ出し、街のホテルに泊まらせてやる。
翌日、金を返しにやって来たヘレンと再会
したハリーは、衝動的に仕事をやめヘレン
と夜の街へ。そのまま同棲を始めた二人だ
ったが、彼らの胸中に常につきまとってい
たのは、死への抗いがたい誘いだった。巨
匠初期の傑作遂に登場!〈解説・杉江松恋〉
作者 | チャールズウィルフォード/浜野アキオ |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | 扶桑社 |
発売日 | 2016年07月04日 |
『未来日記 (9)』

ついにすべての未来予知能力者が出そろった。巨大な権力を有する11thは、8thの日記をも手に入れる。過去最強とも言える11th・8th同盟に対して、9thは、そして雪輝と由乃はどう立ち向かうのか!?
作者 | えすの サカエ |
---|---|
価格 | 616円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2009年11月19日 |
『出会って5秒でバトル 1』

未だかつてない新世代能力バトル、開幕!
それはいつもと変わらない朝から始まった。
ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳 啓は、
魅音と名乗る謎の女によってある日突然戦いの場に巻き込まれてしまう。
集められた人々に対し「あなた達にもはや戸籍はない」
「実験モニターになってもらう」そして「能力を与えた」と語る魅音。
啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、
組織を潰すことを決意するがーー。
誰もが予想しえない能力と、類まれな”脳”力を武器に、
新時代の頭脳派能力バトルが始まる!!。
【編集担当からのおすすめ情報】
知る人ぞ知る同名人気webマンガを「新妹魔王の契約者」の作画として
一躍ヒットメーカーとなった新進気鋭作家みやこかしわがリメイク!
巧緻な脚本と美麗な作画で大人気の本作が遂に単行本化。
単行本では新たに4Pカラーとおまけマンガも収録してます!
2016年の話題作となること間違いなしな本作をゼヒ読んでみてください!
作者 | はらわた さいぞう/みやこ かしわ |
---|---|
価格 | 641円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2016年02月26日 |
『猛虎復活 新たな挑戦』

1985年から27年間、阪神タイガースひと筋に歩んできた和田豊。現役時代は“いぶし銀”ともいえる堅実なプレーでファンから絶大な支持を受け、現役引退後も豊富な経験とデータをもとにコーチとして後進の指導に当たってきた。そして今季、満を持して阪神タイガース第32代監督に就任。和田豊・新監督は、ここ6年優勝から遠ざかっているチームをどう立て直し、どういう戦略で、どう戦っていくのか…。トラの良いところも悪いところも熟知した知性派監督が、7年ぶりの優勝に向けての「猛虎再建計画」を語る。
作者 | 和田豊 |
---|---|
価格 | 1571円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2012年04月 |
皆さま、今回はダークな世界を描いた現代ノワール小説と予想を裏切るデスゲーム漫画をご紹介しました。これらの作品は、登場人物たちの内側にある闇や欲望、そして人間の本性が描かれており、読者を引き込む魅力があります。
ノワール小説では、狡猾な主人公やストーリーの展開に驚かされることでしょう。一方、デスゲーム漫画では、登場人物たちが必死に生き抜く姿に心を打たれることでしょう。どちらのジャンルも、わくわく感とスリルを味わうことができます。
そして、最後に登場した阪神タイガース訳あり本は、お笑いに走らずに真剣に野球の世界を描いた作品です。実際の阪神タイガースの応援を通して、人間ドラマやスポーツの魅力を存分に味わえます。
皆さまには、今回紹介した作品に興味を持っていただけたら幸いです。これらの作品は、暗い世界や過酷な状況の中で生きる人々の姿を通して、私たちに考えさせてくれるものがあります。
さあ、今すぐ書店やオンラインで手に入れて、そんな世界に飛び込んでみてください。きっと新たな感動や発見が待っていることでしょう。読書の秋、ぜひこれらの作品を読んで、深い物語に浸ってみてください。あなたの心に鮮烈な印象を残すこと間違いなしです。それでは、良い読書タイムをお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。