参考になるお片付けマンガと強い主人公のライトノベルを紹介

異世界に舞い降りて、最弱クラスの領主として生き抜く主人公。
彼の奮闘ぶりに、つい応援したくなる衝動に駆られます。
強さを手に入れるまでの彼の成長を描いた物語は、
読む者の励ましにもなること間違いなしです。
『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました』

足の踏み場もないほど物が溢れすぎている友人宅のお片付けレポを通して、
整理整頓ができない理由、キレイな状態を続ける方法を解説!
元・片付けられない人だった著者がおくる、お片付け系実録コミックエッセイ。
プロローグ
友人・Aさんの場合
片付けを手伝うきっかけ
無限に出てくる封筒地獄
片付け中でも遊んでほしい猫
文房具が増える理由
小さくて可愛いノートがたまる理由
行方不明だった年金手帳
性格に合わせた衣類収納
黒い衣類の呪い
片付け中はすぐ物が出てこない
片付け終盤に発生する問題
片付けの持論を持ったきっかけ
友人・Mさんの場合
漫画を見て片付けを頼まれた
ドアが半分しか開かない部屋
玄関で見慣れてしまって気づきにくいこと
物で埋まった床を片付けるコツ
行方不明になるリモコン
便利か不便かロフトベッド
猫に好かれた理由
片付け中に道具を紛失しない方法
しまうことに抵抗がある理由
衣類収納の重要性とその方法
本を死蔵させないためには
CD・DVD類は取り出しやすくコンパクトに
便利屋さんにお願いしてみた
片付けラストスパート
売りたい物、あげたい物の処分方法
AさんとMさんのその後
Aさんのその後
Mさんのその後
あとがき
作者 | なぎまゆ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年12月27日 |
『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 見えないところも整理整頓編(2)』

元片付けられない人だった著者がおくる、二度と部屋が散らからなくなるための整理整頓術第2弾!
掃除はしているから部屋はきれい…。だけど、クローゼットや食器棚をはじめ、収納場所を上手に利用できていますか?
少しでもドキッとしたならば、あなたの部屋は『隠れ肥満型』かもしれません!
パッと見た感じきれいな部屋だけど、収納がぐっちゃぐちゃ…。これこそが隠れ肥満型部屋なのです。
今作では前巻よりも少し視点を移し、後に散らかってしまう要素になりかねない隠れた部分の整理整頓術を解説!
前巻と合わせて読めば、二度と散らからない部屋にまた一歩近づくこと間違いなし。
作者 | なぎまゆ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年07月12日 |
『底辺領主の勘違い英雄譚 = The Story of Lord,Devastated Manor who Grows by Misunderstanding 1』

作者 | ぱらボら 馬路,まんじ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2021年04月 |
『底辺領主の勘違い英雄譚 2』

領民のカンチガイで戦争も楽勝です!
隣街は大迷惑!?
クレイジー過ぎる領地運営譚、第二幕!
領民の勘違いで好感度&支持率MAXとなった領主リゼ。彼が次に狙うはベイバロン経済の復興!
秘策は、隣領・ボンクレーの「特産品コピー」だったが、領主ジャイコフにバレて宣戦布告をされてしまう。
保身第一のリゼは大勢の領民の忠誠を利用し自身を守る壁とするゲスい作戦を決行。
ところが領民の忠誠心が限界突破しており……
「リゼ様を守り、ジャイコフを殺せぇぇぇ!!」
領民の勘違いが大きなうねりとなり、戦争で勝利をもたらすーー!?
浅慮すぎる領主が紡ぐ偽りの英雄譚、第二幕!
作者 | ぱらボら/馬路まんじ |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2021年06月25日 |
『底辺領主の勘違い英雄譚 3』

ダメ領主による泥仕合、開戦!!
クレイジー領地運営譚!
領地拡大&社交界デビュー!
領主リゼの慧眼(?)で見事に蘇ったベイバロン領!
リゼは更なる領地発展のため海岸のリゾート化を画策していた。
一方、リゾートが主要産業のパレスサイド領では、領主シリカが海を荒すクラーケン対策に奔走。
人質の領民を船に縛り付け、命と引き換えにクラーケンを誘導するという下劣な犯罪を行っていた…。
シリカの犯罪を図らずも知ったリゼはーー
「悪徳領主シリカを脅し、海の利権を我がベイバロンに!!」
リゾート地の観光客を独り占めするため、シリカと直接対決することに!?
浅慮すぎる領主が紡ぐ偽りの英雄譚、第三幕!
作者 | ぱらボら/馬路まんじ |
---|---|
価格 | 682円 + 税 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2021年09月24日 |
『賢者の孫 (1)』

事故で死んだはずの青年が、赤ん坊の姿で異世界に転生。そして救国の英雄「賢者」マーリン・ウォルフォードに拾われた彼は、シンと名付けられる。孫として育てられたシンはマーリンから魔法を教わるが、その習得速度は驚くべきもので、メキメキと力をつけていく。一方、山奥で世間から隔離されて育った弊害として、シンには一つ致命的な問題があった…。そう、シンが15歳となった時に祖父・マーリンは言ったのだーー「常識を教えるの忘れとった」! かくして常識と友達を得るためアールスハイド高等魔法学院に入学するシンだったがーー。《規格外》な少年の型破り異世界ファンタジーライフ、ここに開幕!!
作者 | 吉岡 剛/緒方俊輔/菊池 政治 |
---|---|
価格 | 638円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2016年11月26日 |
おすすめの書籍をご紹介しました。お片付けに関するマンガや底辺領主の勘違い英雄譚、そして異世界モノで主人公が強い!といった5冊のライトノベルをピックアップしました。ほんの少しでもお役に立てることができれば、と思います。
お片付けマンガは自分の部屋をスッキリさせるためのヒントが満載で、参考になること間違いなしです。底辺領主の勘違い英雄譚は、主人公の成長や奮闘が描かれており、彼の覚悟と努力には感動します。異世界モノでは、主人公の強さと共に、彼が出会う仲間たちとの絆や冒険が魅力です。
読み終えた後、新たな視野を開拓できることでしょう。この作品たちが、あなたの心に残る何かを与えてくれることを願っています。是非、手に取ってみてください。それでは、私のおすすめブック紹介はここまでです。お楽しみいただけましたら嬉しいです。また、次回のおすすめ作品もお楽しみに。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。