卒業式前の子ども達におすすめ!感動の絵本4選【現代スポーツ小説】
![卒業式をこれから迎える子ども達におすすめの絵本4選の表紙](https://cover.openbd.jp/9784074264728_500.jpg)
卒業式を迎える子どもたちへのおすすめの絵本4選と、話題沸騰中の現代スポーツ小説10選、「ディス・イズ・ザ・デイ」「ノーサイド・ゲーム」などをご紹介します。さらに大人もハマる実写化された少女漫画5作品もご紹介!「僕の初恋をキミに捧ぐ」「カノジョは嘘を愛しすぎてる」など、興味津々ですよね。みなさまぜひチェックしてみてください!
『たくさんのドア』
![たくさんのドアの表紙](https://cover.openbd.jp/9784074264728_325.jpg)
作者 | McGhee,Alison,1960- Yoo,Taeeun 中川,千尋,1958- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2018年02月 |
『ノーサイド・ゲーム』
![ノーサイド・ゲームの表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9104/9784065299104_1_2.jpg?_ex=325x325)
2019年「ダ・ヴィンチ」BOOK OF THE YEAR、第1位!
池井戸潤が描く、感動のリベンジ物語。
大手自動車メーカー・トキワ自動車のエリート社員だった君嶋隼人。
とある大型案件に異を唱えた結果、横浜工場の総務部長に左遷させられ、
同社ラグビー部アストロズのゼネラルマネージャーを兼務することに。
かつて強豪として鳴らしたアストロズも、いまは成績不振に喘ぎ、鳴かず飛ばず。
巨額の赤字を垂れ流していた。
アストロズを再生せよーー。
ラグビーに関して何の知識も経験もない、ズブの素人である君嶋が、お荷物社会人ラグビーの再建に挑む。
2019年、TBS日曜劇場で日本中を熱狂させたドラマ原作、待望の文庫化!
作者 | 池井戸 潤 |
---|---|
価格 | 1012円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年11月15日 |
『ホーム』
![ホームの表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5367/9784087445367_1_3.jpg?_ex=325x325)
五輪野球の米国代表監督になった
元日本人大リーガーが金メダルを目指す! 圧巻のスポーツ小説。
まさに監督1年目に経験した、怖さと感動。
誰もが、居場所を得るために、最も難しい心の戦いに挑む。
これだ!涙がひたすら溢れる!!
ーー栗山英樹氏(2023WBC日本代表監督)
20年前、大リーグのニューヨーク・フリーバーズでプレーをしていた藤原雄大。52歳となった今は、マイナーリーグの巡回コーチをしている。ある日藤原は、現役時代のライバルで、大リーグ機構上級副社長であるヘルナンデスの訪問を受けた。東京オリンピックのアメリカ代表監督が亡くなったため、代わりに監督をやってくれないかと打診されたのだ。悩んだ末にその依頼を引き受けた藤原は、戦力補強のため、アメリカと日本の二重国籍を持つ大学生天才スラッガー、芦田をスカウトする。しかし、そこには二つの故郷の狭間で苦しむ若者の姿があったーー。
【著者略歴】
堂場瞬一(どうば・しゅんいち)
1963年生まれ。新聞社勤務のかたわら小説を執筆し、2000年、野球を題材とした「8年」で第13回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。スポーツ小説のほか、警察小説を多く手がける。「ラストライン」シリーズ、「警視庁犯罪被害者支援課」シリーズ、「警視庁追跡捜査係」シリーズなど、次々と人気シリーズを送り出している。ほかにメディア三部作『警察(ルビ:サツ)回りの夏』『蛮政の秋』『社長室の冬』、『宴の前』『Killers(上・下)』『ザ・ウォール』『帰還』『凍結捜査』『ボーダーズ』など著書多数。
作者 | 堂場 瞬一 |
---|---|
価格 | 968円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2023年06月20日 |
『僕の初恋をキミに捧ぐ(1)』
![僕の初恋をキミに捧ぐ(1)の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0913/09130245.jpg?_ex=325x325)
僕は幸せだった 繭が好きで好きで 毎日毎日どんどん好きになってく だって知らなかったんだ… 好きになっちゃいけないって 好きになっても無駄だって… 8歳の夏 僕は最低な約束をした。
作者 | 青木 琴美 |
---|---|
価格 | 429円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2005年12月20日 |
『カノジョは嘘を愛しすぎてる(1)』
![カノジョは嘘を愛しすぎてる(1)の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0913/09132667.jpg?_ex=325x325)
素朴な女の子が、歌姫に…!
幼なじみの男子2人とバンドを組んでいる女子高生・小枝理子は超人気バンドCRUDE PLAYのファン。
特に、顔も年齢も非公開という謎めいた存在の、CRUDE PLAYの全楽曲を作っているアキに憧れている。
ある日、実家である八百屋の手伝いで隅田川のほとりを歩いている時に、素敵なメロディラインを口ずさんでる男性に出会い、いきなり「一目惚れって信じますか?」と呼び止められ…?
その男こそ、理子が憧れていたCRUDE PLAYのアキで…?
【編集担当からのおすすめ情報】
ある人は「シンデレラ・ストーリー」だと言い、
ある人は「三角関係」だと言い、
ある人は「才能をめぐる物語」だと言い、
ある人は「男同士の友情の物語」だと言う…。
あなたは『カノジョは嘘を愛しすぎてる』をどんな物語だと思うでしょう?
一言では語れない!
超大ヒットバンド漫画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」
あの人気芸人バカリズムも『少女漫画は食わず嫌いでしたが、食べたら美味しかったです』と推薦!
作者 | 青木 琴美 |
---|---|
価格 | 440円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2009年09月25日 |
卒業式を迎える子どもたちにおすすめの絵本や、現代スポーツ小説、実写化された少女漫画など、さまざまな作品をご紹介しました。これから新たなステージに進む彼らにとって、これらの作品はきっと心の支えとなることでしょう。
絵本は豊かな世界観や心温まるストーリーが魅力で、子どもたちは大人になる前の純粋な心で楽しむことができるでしょう。一方、現代スポーツ小説はスポーツを通じた人間ドラマを描いており、努力や友情、挫折といったテーマが詰まっています。スポーツが苦手な人でも、これらの作品を通じてスポーツの魅力を感じることができるかもしれません。また、実写化された少女漫画は恋愛や友情を描いた作品が多く、大人たちも思わずドキドキさせられること間違いなしです。
これらの作品を通じて、卒業式を迎える子どもたちが新たな一歩を踏み出す勇気や希望を感じてもらえることを願っています。人生の旅路はまだまだ続きますが、彼らの心にはこれらの作品がずっと寄り添ってくれるでしょう。読書は人生の豊かな糧になります。これからは一人ひとりが自分のペースで進んでいくことが大切です。どんな選択をするにせよ、自分の心に素直に向き合い、大切なものを見つけて欲しいと思います。さあ、新たな冒険の始まりです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。