WordPress・炊き込みご飯・柴犬向けおすすめ本

今回は、WordPressの使い方から料理、柴犬のしつけまで、役立つおすすめの本をご紹介します!
『【改訂第3版】WordPress 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書 [WordPress 6.x対応版]』
![【改訂第3版】WordPress 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書 [WordPress 6.x対応版]の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5775/9784297135775_1_3.jpg?_ex=325x325)
本書は、WordPressを使ってWebサイトを制作・運用するうえで必須の知識を基本から解説した学習書です。WordPress 6.xに対応。書籍の前半では、HTML/CSSで作られた静的なWebサイトにWordPressを適切に組み込み、オリジナルのWordPressテーマを作成する手順をわかりやすく解説します。また、「カスタム投稿タイプ」「カスタムフィールド」「カスタムタクソノミー」といった機能の使い方も紹介。書籍の後半では、管理画面のカスタマイズ、SEO対策、マルチサイト機能、セキュリティ、高速化など、WordPressの運用・管理に関するさまざまなノウハウを取り上げています。サイトの制作・運用・管理にオススメの各種プラグインについても、設定手順や利用のポイントを丁寧に解説しており、クライアントワークでWordPressを使いこなすためのスキルがしっかり身につきます。
作者 | 中島 真洋/ロクナナワークショップ |
---|---|
価格 | 3300円 + 税 |
発売元 | 技術評論社 |
発売日 | 2023年06月23日 |
『WordPressデザインレシピ集』

WordPressによるWebサイト制作のための、究極のレシピ集が登場。制作の現場で使われる定番テクニックからプロ技まで、余すところなく集めました。テーマカスタマイズ/テーマ作成/投稿ページ・固定ページ/一覧ページ/ヘッダー・フッター/カスタム投稿タイプ/カスタムフィールドなど、目的別にレシピを整理。「あのしくみはどう作るんだろう?」が、スグにわかります。Webサイト運営者からWebプログラマーまで、WordPressを扱うすべての方にお届けします。WordPress 5.xに対応。
作者 | 狩野 祐東 |
---|---|
価格 | 3058円 + 税 |
発売元 | 技術評論社 |
発売日 | 2019年08月24日 |
『炊飯器でつくる!世界の炊き込みご飯』

パエリア、カオマンガイなどがスイッチひとつで!
世界各地のさまざまな米料理を、炊飯器で簡単アレンジ! 「米を入れる」「具材をのせる」「炊き汁を入れる」の3ステップで、メキシカンライス、リゾット、ビリヤニ、プロフ、ビビンバなど、本場の味を再現した炊き込みご飯に。相性バッチリのスープやサラダなどのサイドメニューも豊富に紹介する。
はじめに/炊飯器で「世界の炊き込みご飯」をつくるにあたって
「世界の炊き込みご飯」に使う米のこと
CHAPTER 1 パエリア風炊き込みご飯 【スペイン】
CHAPTER 2 カオマンガイ風炊き込みご飯 【タイ】
CHAPTER 3 メキシカンライス風炊き込みご飯 【メキシコ】
CHAPTER 4 リゾット風炊き込みご飯 【イタリア】
CHAPTER 5 中華おこわ風炊き込みご飯 【中国】
CHAPTER 6 プロフ風炊き込みご飯 【ウズベキスタン】
CHAPTER 7 ビリヤニ風炊き込みご飯 【インド】
CHAPTER 8 ビビンバ風炊き込みご飯 【韓国】
作者 | 荻野 恭子 |
---|---|
価格 | 628円 + 税 |
発売元 | NHK出版 |
発売日 | 2019年12月25日 |
今回ご紹介した書籍は、WordPressのデザインスキル向上から美味しい炊き込みご飯のレシピ、そして愛犬柴犬のしつけ方まで、幅広いニーズに応える内容となっています。ぜひ、自分の興味や必要に合わせて選んでみてください。きっと新しい発見や役立つ情報が得られるはずです。楽しい読書の時間をお過ごしください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。