決断力を高めるためのお金テーマ小説特集!「鉄のラインバレル」「ナイツ&マジック」から8選を厳選

メカとロボットが織り成す世界に魅了される、ロボットアクション青年漫画の魅力に迫ります。決断力を高める本や、お金をテーマにした小説などもご紹介。楽しさや勇気を求める方におすすめの記事です。
『ナイツ&マジック(1)』

敏腕プログラマーの青年が転生したのは、剣と魔法と「巨大人型兵器」が存在する異世界ーーしかも青年は重度の「メカヲタク」で!? そして始まるーーロボット操縦者『騎操士』目指す、狂喜乱舞&猪突猛進な本格ロボットファンタジー!! 重版率100%のモンスターレーベル「ヒーロー文庫」からの初漫画化作品始動!!
作者 | 加藤拓弐/天酒之瓢 |
---|---|
価格 | 618円 + 税 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2016年09月24日 |
『機動戦士ガンダム サンダーボルト 1』

太田垣康男が描く、新しい“一年戦争”!!
人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させることで始まった「宇宙世紀」。そして宇宙世紀0079年、地球から最も遠い宇宙都市・サイド3が「ジオン公国」を名乗り、地球連邦政府に対し独立を宣言。戦争を挑んだ。開戦から一年近くが経つ現在、大規模な戦争により破壊されたスペースコロニー(人工の大地)や戦艦の残骸が大量に舞う暗礁宙域・通称“サンダーボルト宙域”では、制宙権を握るジオン公国軍と、奪還を目指す地球連邦軍による激しい戦いが行われていたーーー。
『MOONLIGHT MILE』でリアルな宇宙開発を舞台にロマンを描く太田垣康男が、自らのルーツである『機動戦士ガンダム』に挑戦! 驚愕のメカ描写、太田垣流リアリズムを背景に激突する、蒼き主人公たちの躍動に注目を!!
【編集担当からのおすすめ情報】
“ビッグコミックスペリオールでガンダム”というと、唐突な印象を持たれる方も多いかもしれませんが、10年以上に渡り『MOONLIGHT MILE』という骨太な宇宙開発漫画を連載し続けてきた太田垣先生にとって、『機動戦士ガンダム』は自らのルーツともいうべき大切な作品でした。そしてその深い愛を知っていた私たち編集部からしてみると、タイミングもあるとはいえ、太田垣先生がガンダムを描くことは何か必然的な道筋だったように思います。舞台は一年戦争。圧倒的な画力で描かれるオリジナルアレンジのモビルスーツと、太田垣作品特有のリアリズム(漂うオイルの匂い!)、そして愛が詰まった渾身の作品を是非お楽しみください。
作者 | 太田垣 康男/矢立 肇/富野 由悠季 |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2012年10月30日 |
『超決断力 : 6万人を調査してわかった迷わない決め方の科学』

作者 | DaiGo,1986- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | サンマーク出版 |
発売日 | 2021年05月 |
『三千円の使いかた』

垣谷美雨さん 絶賛!
「この本は死ぬまで本棚の片隅に置いておき、自分を見失うたびに再び手に取る。そういった価値のある本です」
就職して理想の一人暮らしをはじめた美帆(貯金三十万)。結婚前は証券会社勤務だった姉・真帆(貯金六百万)。習い事に熱心で向上心の高い母・智子(貯金百万弱)。そして一千万円を貯めた祖母・琴子。御厨家の女性たちは人生の節目とピンチを乗り越えるため、お金をどう貯めて、どう使うのか?
知識が深まり、絶対「元」もとれちゃう「節約」家族小説!
作者 | 原田 ひ香 |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 中央公論新社 |
発売日 | 2021年08月20日 |
『財布は踊る』

60万部超え大ヒット作『三千円の使いかた』の著者、最新刊は「お金のつくりかた」! 会社の同僚と平凡な結婚をし、ひとり息子にも恵まれ、専業主婦として穏やかに暮らす葉月みづほ。彼女はある夢を実現するために、生活費を切り詰め、人知れず毎月二万円を貯金していた。二年以上の努力が実り、夢を実現した喜びも束の間、夫に二百万円以上の借金があることが発覚してーー。様々な事情で「今より少し、お金がほしい」人達の、切実な想いと未来への希望を描く!
作者 | 原田 ひ香 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2022年07月27日 |
『彼女の家計簿』

『三千円の使いかた』が大反響の著者の、心震える感動作!
女が生きるためのお金のこと、家族や仲間との関係。70年前の家計簿から、大切なメッセージが届きます。
失業中、シングルマザーの里里の元へ、疎遠にしている母親からぶ厚い封筒が届く。五十鈴加寿という女性が戦前からつけていたという家計簿だ。備考欄に書かれた日記のような独白に引き込まれ読み進めるうち、加寿とは、男と駆け落ち自殺したと聞く自分の祖母ではないかと考え始める。妻、母、娘。転機を迎えた三世代の女たちが家計簿に導かれて、新しい一歩を踏み出す。
作者 | 原田ひ香 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | 光文社 |
発売日 | 2016年07月12日 |
これらの作品は、それぞれ異なる視点から読者に新しい刺激を与えてくれます。ロボットアクション青年漫画は、スリリングなバトルシーンと緻密な描写が楽しめます。決断力を高める本は、日常の小さな決断から大きな選択まで、自分を信じて進む力をくれるはずです。お金がテーマの小説は、お金にまつわる人間関係や葛藤を描いており、深い洞察を与えてくれるでしょう。これらの作品を通じて、新たな視点を見つけ、自分の人生に役立ててみてはいかがでしょうか。読書を通じて、新たな気づきや成長の機会を得られること間違いなしです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。