熱中できる部活ものから偽装結婚テーマ、かわいい動物絵本まで!おすすめライトノベルと絵本を紹介
最近、部活に熱中する主人公に感動できるライトノベルが話題です。偽装結婚をテーマにした作品も注目されています。さまざまな展開が楽しめるので、ぜひ読んでみてください!
『王手桂香取り!』
上条歩。中学一年。三度の飯より将棋好き。ひそかに憧れる人は将棋クラブの主将、大橋桂香先輩。そんな歩の前に突如美少女たちが現れる。 「私たちは、将棋の駒だ」 そう言い放つ彼女たちは、香車を筆頭に駒の化身だという。その将棋の強さは人知を超えており、歩は駒娘たちの教えのもと、さらなるレベルアップをしていく。 折しも中学校将棋団体戦の東日本代表を決める大会が間近に控えており、歩は桂香先輩のチームメイトとなり、ともに頂点を目指すべく奮闘する。二人の前に立ちはだかるのは、桂香先輩の幼少時からのライバル、二階堂。二階堂を打倒し、桂香先輩へアピールすべく、歩は駒娘たちと秘策を練るが!?
| 作者 | 青葉 優一/ヤス |
|---|---|
| 価格 | 605円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2014年02月08日 |
『りゅうおうのおしごと!』
玄関を開けると、JSがいたーー
「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」
16歳にして将棋界の最強タイトル保持者『竜王』となった九頭竜八一の自宅に
押しかけてきたのは、小学三年生の雛鶴あい。きゅうさい。
「え? ……弟子? え?」
「……おぼえてません?」
憶えてなかったが始まってしまったJSとの同居生活。ストレートなあいの情熱に、
八一も失いかけていた熱いモノを取り戻していくーー
『のうりん』の白鳥士郎最新作! 監修に関西若手棋士ユニット『西遊棋』を迎え
最強の布陣で贈るガチ将棋押しかけ内弟子コメディ、今世紀最強の熱さでこれより対局開始!!
| 作者 | 白鳥士郎/西遊棋 |
|---|---|
| 価格 | 671円 + 税 |
| 発売元 | SBクリエイティブ |
| 発売日 | 2015年09月14日 |
『オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!(1)』
相沢咲月は普通の会社で働くOLだが、趣味で同人作家をしている。それは会社には秘密だ。そんな咲月はある日イベント会場で突然プロポーズされた。その相手は眼鏡姿のドルオタ……じゃなくて、会社ではクールで知られる同僚の滝本さんだった!
会社ではできるサラリーマン、でもプライベートではバリバリのオタクーーそんな共通点がある二人の結婚生活が楽しくないわけなくて!?
超打算で結婚する咲月と、打算の顔して実は咲月がずっと好きだった滝本さんの偽装結婚の話。
| 作者 | コイル/雪子 |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2021年06月17日 |
『無能令嬢の契約結婚』
異能が尊ばれる日本の自治州・至間國に生まれ育った男爵令嬢の櫻子は、異能の使えない「無能」だった。異能の使える妹に虐げられる日々を送る中、櫻子に最強の異能使いである静馬との縁談が舞い込む。妹ではなく無能な自分が選ばれたことに戸惑うが…「これは契約だよ。君は僕の唯一の妻だ」静馬は、無能な櫻子にしか持ち得ない“ある能力”が必要だった。しかし、愛のない契約関係だったはずが、冷徹な静馬の隠された優しさに触れ、対照的なふたりは惹かれ合いーー無能令嬢が愛を掴む、和風シンデレラファンタジー。
| 作者 | 香月文香 |
|---|---|
| 価格 | 704円 + 税 |
| 発売元 | スターツ出版 |
| 発売日 | 2023年01月27日 |
『ぐりとぐらのたまご』
絵本が教えてくれる、日々うっかりこぼれ落ちてしまいそうな大切なこと
オレンジ色のふたごの野ねずみ、ぐりとぐら。お料理すること、食べることが、大好きなふたり。中川李枝子さんと山脇百合子さんの姉妹が子どもたちを喜ばせようと作った絵本は、見るたび、読むたび、人々をしあわせへと誘います。
カステラなどのおいしいもの、家の中を飾るすてきなもの、外の世界に広がる草花たち。「ぐりとぐら」は、まるでにわとりのように、しあわせのたまごがつぎつぎと生まれてくる絵本です。本書は、絵本が教えてくれる、日々うっかりこぼれ落ちてしまいそうな大切なことを集めました。東京・立川のPLAY!MUSEUMで開催中の「ぐりとぐら しあわせの本」展(2022年4月10日まで)にあわせて刊行するポケットブックです。
| 作者 | 中川李枝子/著 山脇百合子/著 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | ブルーシープ |
| 発売日 | 2021年12月09日 |
『リスのバナーテイル』
【森を生きるリスたちは、りっぱなしっぽと本能がたより!】
森を知らずに大きくなった、ハイイロリスのバナーテイル。
はじめての家族、子育て、そしてひっこし。
りっぱなしっぽと本能をたよりに、自然の中をたくましく生き抜いていく。
絵本作家・あべ弘士がえがく、新しいシートン動物記。
☆ふりがな付き・オールカラー
☆小学校低学年から
100年以上の時を超えて、あべ弘士さんと『シートン動物記』のコラボレーションが実現しました。
実は、共通点の多い、あべさんとシートン。
旭山動物園で飼育係をしていたあべさんも、100年以上前にアメリカやカナダで動物学者として活躍したシートンも、動物たちの生死を間近で経験しています。
そしてお二人とも、作品のなかで、動物の生き方や命の厳しさを読者に伝えてきました。子どもも大人も関係なく、読者に長く読みつがれる作品を生み出す姿勢も同じです。
「動物の命」にまっすぐ向き合ってきたあべ弘士さんだからこそ描ける、やさしさと力強さ。自然の壮大さと命の尊さが、まっすぐに伝わってくるシリーズです。
| 作者 | あべ弘士 |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | 学研プラス |
| 発売日 | 2022年04月28日 |
『みんなで おふろ』
『だいすき ぎゅっ ぎゅっ』「くまちゃんシリーズ」などで大人気のイラストレーター、デイヴィッド・ウォーカーの幼児絵本新刊です。2018年に刊行された『だいすき すき』『なにして あそぶ?』『みんな おやすみなさい』シリーズの続編となります。動物たちはどうやって身体を綺麗にしているのでしょう? それぞれの動物によってお風呂の入り方が違います。デイヴィド・ウォーカーのかわいいイラストで楽しめる幼児絵本です。
| 作者 | ダイアン・マルドゥロー/デイビッド・ウォーカー/中井 はるの |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | イマジネイション・プラス |
| 発売日 | 2022年04月27日 |
以上がおすすめの書籍紹介でした。部活に熱中する主人公や偽装結婚をテーマにした作品、かわいい動物の絵本など、様々なジャンルをお楽しみいただけるはずです。心温まる物語や面白い展開に、きっと感動していただけることでしょう。ぜひ自分の好みに合った作品を見つけて、楽しい読書時間を過ごしてくださいね。新たな世界やキャラクターとの出会いが、きっとあなたを魅了することでしょう。是非、お楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











