恋愛マンガと法廷ミステリーを一挙紹介!笑える作品から話題作まで

あなたの恋愛心をくすぐる、笑えるマンガ4選をお届けします。さらに、緻密なミステリーが楽しめる小説も合わせてご紹介。法廷で繰り広げられる興奮の裁判ミステリーもお見逃しなく。読み応え満点の一冊を見つけるチャンスです!
『君に届け 1』

陰気な見た目のせいで怖がられたり謝られたりしちゃう爽子。爽子に分けへだてなく接してくれる風早に憧れている。風早の言葉をきっかけに変わっていけるみたい…。夏休み前、爽子は肝試しでお化け役をやることに!?
作者 | 椎名 軽穂 |
---|---|
価格 | 484円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2006年05月25日 |
『カノジョは嘘を愛しすぎてる(1)』

素朴な女の子が、歌姫に…!
幼なじみの男子2人とバンドを組んでいる女子高生・小枝理子は超人気バンドCRUDE PLAYのファン。
特に、顔も年齢も非公開という謎めいた存在の、CRUDE PLAYの全楽曲を作っているアキに憧れている。
ある日、実家である八百屋の手伝いで隅田川のほとりを歩いている時に、素敵なメロディラインを口ずさんでる男性に出会い、いきなり「一目惚れって信じますか?」と呼び止められ…?
その男こそ、理子が憧れていたCRUDE PLAYのアキで…?
【編集担当からのおすすめ情報】
ある人は「シンデレラ・ストーリー」だと言い、
ある人は「三角関係」だと言い、
ある人は「才能をめぐる物語」だと言い、
ある人は「男同士の友情の物語」だと言う…。
あなたは『カノジョは嘘を愛しすぎてる』をどんな物語だと思うでしょう?
一言では語れない!
超大ヒットバンド漫画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」
あの人気芸人バカリズムも『少女漫画は食わず嫌いでしたが、食べたら美味しかったです』と推薦!
作者 | 青木 琴美 |
---|---|
価格 | 440円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2009年09月25日 |
『スリーピング事故物件 : THE SLEEPING HOUSE HISTORY』

作者 | 西沢,保彦,1960- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | コスミック出版 |
発売日 | 2021年07月 |
『法廷遊戯』

第62回メフィスト賞受賞! 森博嗣に憧れた天才司法修習生が描く、感動と衝撃の傑作ミステリー
読書メーター読みたい本ランキング1位(単行本部門 日間・週間2020/3/25調べ)
2020年ミステリランキングに軒並みランクイン!
「ミステリが読みたい!」2021年版(早川書房)国内篇3位&新人賞受賞
「このミステリーがすごい!」2021年版(宝島社)国内編3位
「週刊文春」ミステリーベスト10 文春図書館2020国内部門4位
「2021本格ミステリ・ベスト10」(原書房)国内ランキング9位
<あらすじ>
法曹の道を目指してロースクールに通う、久我清義と織本美鈴。二人の過去を告発する差出人不明の手紙をきっかけに不可解な事件が続く。清義が相談を持ち掛けたのは、異端の天才ロースクール生・結城馨。真相を追う三人だったが、それぞれの道は思わぬ方向に分岐してーー?
<絶賛の嵐!>
たんにリーガル・スリラーだけの面白さだけではなく、青春の苦みも剔出していて印象に残る仕上がりだ。大胆な挑戦にみちた作品であり、将来が実に頼もしい新人でもある。--池上冬樹(文芸評論家)
裁判をめぐる議論がそのまま人間ドラマになだれこみ、制裁と救済が法と情で二重に語られる。注目すべき新人作家だ。--円堂都司昭(文芸・音楽評論家)
今年大注目の本格ミステリであり、必読のリーガル・サスペンスでありーーそして自信を持って推薦する青春ミステリの佳作である。--大矢博子(書評家)
まさに本格ミステリの美が凝縮されており、圧巻の一言に尽きる。--末國善己(文芸評論家)
正面切って法の問題を扱いながら難解な箇所がなく、全篇を楽しめる。作者はエンターテインメントの作法をしっかり理解しているからだろう。--杉江松恋(書評家)
法律に関する知識や真摯な考察と、外連味たっぷりな劇的エンタテインメント性とを両立させているのだから、これは無敵と言っていいだろう。--千街晶之(ミステリ評論家)
リーガルミステリーの歴史に、新たな傑作が加わった。--吉田大助(ライター)
<著者より>
法律は、世界の見え方を変えてくれました。自堕落な生活を送っていた大学生の僕にとって、法律学との出会いはそれくらい衝撃的なものでした。堅苦しくないし、退屈じゃない。むしろ、その面白さや奥深さに魅了されて、気付いたときには法律家の道を志していました。「法廷遊戯」は、僕が知っている限りの法律の魅力を詰め込んだ小説です。読み終えたとき、法律や裁判の印象が変わっていたら、黒と白の間にある灰色について考えていただけたら、著者としては幸甚の至りです。よろしくお願いいたします!
作者 | 五十嵐 律人 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2020年07月15日 |
皆さん、今回は様々なジャンルのおすすめ書籍をご紹介させていただきました。恋愛マンガやミステリー小説、法廷ミステリーといったバラエティ豊かな作品が揃っていましたね。
恋愛マンガでは、ほのぼのとしたストーリーを楽しみながら、キュンキュンと胸がときめくこと間違いなしです。一方、ミステリー小説では、一筋縄ではいかない事件や謎が待ち受けています。クスッと笑える作品もあれば、ハラハラドキドキの展開が楽しめる作品もありますよ。さらに、法廷ミステリーでは、裁判の舞台裏や推理の駆け引きが焦点となります。法廷の熱気と緊張感が本当に伝わってくる作品が多く、読んでいる間は一緒に裁判を体験しているような感覚になります。
本書には、それぞれのジャンルで話題となった作品が数多く収録されています。いずれも一度読んでみる価値はありますよ。
新しい世界に飛び込んで、登場人物と一緒に感情を揺さぶられたり、謎を解く手応えを味わったりしてみてください。さまざまな作品があなたの心を豊かにしてくれることでしょう。
さて、このおすすめ作品たちを通じて、読書の魅力を再確認しました。本は私たちの想像力を広げ、新たな世界を拓いてくれる素晴らしい存在です。ぜひ、手に取ってみてください。あなたもきっと、新たな出会いと感動に出会うことができるはずです。
それでは、次回もおすすめの作品と共に、皆さんにお会いできることを楽しみにしています。読書の素晴らしさを共有できることに感謝しながら、今回のおすすめ作品の感動を忘れずに、新たな冒険を楽しんでください。では、またお会いしましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。