発達心理学から異世界召喚まで!わかりやすい書籍と映画作品のおすすめ5選
最近話題の本や映画の中で、特におすすめなものをピックアップしました。ぜひチェックしてみてください!
『完全カラー図解 よくわかる発達心理学』
発達心理学とは、人の誕生から老年期に至るまでの発達を扱う学問です。心理学を学ぶ学生はもちろん、保育士や教師、育児中の親など、子どもの発達に関わる人は知っておきたい知識です。本書では発達心理学の基礎知識を最新の知見を交えて、イラストや図版を多く用いてわかりやすく解説しました。
第1章 「発達」の基本を知ろう
第2章 胎児期・新生児期・乳児期の発達
第3章 幼児期の発達
第4章 児童期の発達
第5章 青年期の発達
第6章 成人期・老年期の発達
| 作者 | 渡辺 弥生 |
|---|---|
| 価格 | 1760円 + 税 |
| 発売元 | ナツメ社 |
| 発売日 | 2021年09月16日 |
『最新図解 よくわかる発達心理学』
乳児期、幼児期、児童期、青年期とそれ以降で章を分け、発達心理学のトピックを見開きで解説します。エビデンスを図解で豊富に掲載しているので、発達心理学を学ぶ学生から、教育関係者、子育て中の保護者まで、幅広く読める内容です。近年関心の高い、発達障害や依存、中年・老年期の発達についても解説。
序章 発達って何だろう
第1章 誕生時からある不思議な能力 〜胎児期・新生児期〜
第2章 コミュニケーションの基礎ができる 〜乳児期〜
第3章 感覚からイメージの世界へ 〜幼児期1〜
発達ルポ 知っておきたい発達の障害
第4章 「わたし」と「あなた」の違いに気づく 〜幼児期2〜
第5章 思考力がつき、人間関係が発達する 〜児童期〜
発達ルポ 発達のつまづきをサポートする
第7章 変化しつづけるこころとからだ 〜成人期以降〜
| 作者 | 林 洋一 |
|---|---|
| 価格 | 1650円 + 税 |
| 発売元 | ナツメ社 |
| 発売日 | 2022年12月14日 |
『小説 すずめの戸締まり』
九州の静かな港町で叔母と暮らす17歳の少女、岩戸鈴芽。
ある日の登校中、美しい青年とすれ違った鈴芽は、「扉を探してるんだ」という彼を追って、山中の廃墟へと辿りつく。
しかしそこにあったのは、崩壊から取り残されたように、ぽつんとたたずむ古ぼけた白い扉だけ。
何かに引き寄せられるように、鈴芽はその扉に手を伸ばすが……。
やがて、日本各地で次々に開き始める扉。
その向こう側からは災いが訪れてしまうため、開いた扉は閉めなければいけないのだという。
ーーー星と、夕陽と、朝の空と。
迷い込んだその場所には、すべての時間が溶けあったような、空があったーーー
不思議な扉に導かれ、すずめの“戸締まりの旅”がはじまる。
新海誠監督が自ら執筆した、原作小説!
一日目
二日目
三日目
四日目
五日目
常世
六日目と後日談
あとがき
| 作者 | 新海 誠 |
|---|---|
| 価格 | 858円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2022年08月24日 |
『小説 天気の子』
高校1年の夏、帆高(ほだか)は離島から家出し、東京にやってきた。連日降り続ける雨の中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は不思議な能力を持つ少女・陽菜(ひな)に出会う。「ねぇ、今から晴れるよ」。それは祈るだけで、空を晴れに出来る力だったーー。天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を「選択」する物語。長編アニメーション映画『天気の子』の、新海誠監督自身が執筆した原作小説。
(C)2019「天気の子」製作委員会
| 作者 | 新海 誠 |
|---|---|
| 価格 | 814円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2019年07月18日 |
『異世界召喚は二度目です(2)』
天文学的な確率によって、二度目の異世界召喚をされた元勇者・セツこと須崎雪。再び混乱してしまった異世界を正すため、海神リヴァイアと共に獣人大陸へと向かう途中、魔物に村を襲われ困り果てる少女アーメルと出会うのだったが……。
これは、ちょっぴり暗めの元勇者が、まさかの再召喚をされてしまう、異世界クレイジージャーニージャーニー!! 「小説化になろう」の大人気作が待望のコミカライズ!!
| 作者 | 嵐山/岸本和葉 |
|---|---|
| 価格 | 682円 + 税 |
| 発売元 | 双葉社 |
| 発売日 | 2019年05月30日 |
発達心理学の本、新海誠監督が手掛けた映画作品のノベライズ、そして異世界召喚もの。さまざまなジャンルの作品をおすすめしてきました。それぞれが読者に新しい視点や感動をもたらしてくれること間違いありません。興味を持った方は、ぜひ手に取ってみてください。人間の心や感情、異世界の冒険など、様々な世界がここに詰まっています。読書の時間は、新しい世界への扉を開く冒険。思わぬ発見や感動が、あなたを待っているかもしれません。是非、挑戦してみてください。きっと、満足すること間違いなしです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











