時代劇ファン必見!世界文字&新生活応援のおすすめ書籍

読書好き必見!時代劇や文字に関する本、新生活を応援する漫画など、多彩なジャンルから厳選したおすすめ作品をご紹介します。ぜひチェックしてみてください!
『淡海乃海 水面が揺れる時 三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲』

一五五〇年。足利将軍家が三好家に追放され、室町幕府の崩壊が始まった歴史的な年。近江にある小領地・朽木にわずか二歳にして当主へ就任した少年がいた。その名は朽木基綱。実は歴史好きな現代日本人の生まれ変わり。天下布武に想いを馳せる彼の前には、財政難、人材不足、狡猾な他領の計略など数々の試練が襲いかかる。だが、歴史を知る基綱は屈しない。圧倒的な知識と交渉術、豪胆さを武器に乱世を駆け抜けていくのだった。史実に埋もれた、稀代の軍略家が日本史を塗り替える!信長、秀吉、家康の三英傑を救った唯一人の戦国武将・朽木基綱の生涯を、大胆に描く大河ドラマ誕生!書き下ろし外伝×2本収録!
作者 | イスラーフィール |
---|---|
価格 | 1425円 + 税 |
発売元 | TOブックス |
発売日 | 2017年12月 |
『本能寺から始める信長との天下統一 1』

信長のお気に入りなら戦国時代も楽勝!?
高校の修学旅行で京都に来ていた俺、黒坂真琴はひょんなことから絶賛炎上中の本能寺にタイムスリップ!
信長と一緒に生き延びちゃったもんだから、あれ?これって歴史が変わっちゃうやつでは……?
しかも信長に気に入られた上に未来人てことも理解されちゃって、客人としてお世話になることに!?
現代の知識で織田軍を強化して信長の全国制覇を手伝ったり、現代の料理で武将たちの胃袋を掴んでいたりしてるうちに、美少女揃いの浅井三姉妹とも仲良くなって……戦国時代って楽しすぎる!
「小説家になろう」発、戦国歴史ファンタジー堂々開幕!!
作者 | 常陸之介寛浩/茨乃 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2019年08月25日 |
『世界文字の大図鑑 : 謎と秘密』

作者 | Konstantinov,Vitali,1963- 青柳,正規,1944- 若松,宣子,1973- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 西村書店東京出版編集部 |
発売日 | 2023年10月 |
『世界の文字事典』

アルファベット、漢字、アラビア文字…。世界にはさまざまな文字が存在する。日本人の場合、英語や中国語ならなんとなく読みが類推できるが、これがドイツ語・ロシア語、あるいはハングル、さらにはアラビア文字やヒンドゥーとなると、読むどころか、どこまでが1文字かわからないものまである。この事典の目的は、世界の様々な言語を、その言語にほとんど予備知識のない人でも、文字を声に出して読み、カタカナで転写することができることにある。旅行、ビジネスに、また人名や地名をカタカナ表示したい時、外国人の名前を正しく発音したい時などに大いに役立ち活用できる、今までなかったユニークな事典。
1:ラテン文字・ヨーロッパ
アイスランド語/アイルランド語/アルバニア語/イタリア語/ウェールズ(カムリー)語/英語/エスト
ニア語/オランダ語/カタルーニャ語/クロアチア語/スウェーデン語/スペイン語/チェコ語/デンマー
ク語/ドイツ語/ノルウェー語/バスク語/ハンガリー語/フィンランド語/フランス語/ポーランド語/
ポルトガル語/ラトビア語/リトアニア語/ルーマニア語
2:ラテン文字・ヨーロッパ以外
アゼルバイジャン語/アフリカーンス語/インドネシア語・マレー語/ウズベク語/ケチュア語/ズールー
語/スワヒリ語/ソマリ語/トク・ピシン/トルコ語/ハウサ語/バリ語・インドネシア地方語/ハワイ語
/フィジー語/フィリピン語/ベトナム語/ヨルバ語/リンガラ語
●コラム:中米の地名
3:キリル文字とその他アルファベット
アルメニア語/ウクライナ語/カザフ語/ギリシャ語/グルジア語/セルビア語/タジク語/ブルガリア
語/モンゴル語(キリル文字)/ロシア語
4:ブラーフミー系文字・インド
オリヤ語/カンナダ語/シンハラ語/タミル語/テルグ語/ヒンディー語/ベンガル語/マラーティー語/
マラヤーラム語
5:ブラーフミー系文字・インド以外
カンボジア語/タイ語/チベット語/ビルマ語/ラオ語
6:アラム系文字
アラビア語/ウイグル語/ウルドゥー語/ヘブライ語/ペルシア語/モンゴル語(縦文字)
7:東アジア・その他の言語
アイヌ語/アムハラ語/韓国語/中国語(拼音)/日本語点字
8:古代文字
エジプト象形文字/シュメール楔形文字/西夏文字/マヤ文字
●コラム:パフラヴィー文字と日本のかな・漢字
●コラム:アラビア系文字の拡がる世界
9:文字系統
アラム系文字/アルファベット/インド系文字/漢字
付録1:国際音標文字・発声器官の名称
付録2:言語・文字用語集
作者 | 庄司 博史 |
---|---|
価格 | 13200円 + 税 |
発売元 | 丸善出版 |
発売日 | 2024年07月24日 |
『働きマン(1)』

週刊『JIDAI』の女性編集者、松方弘子29歳元巨乳。寝食も忘れ、凄まじい勢いで仕事に没頭する彼女のニックネームは人呼んで『働きマン』。仕事人間の松方だけでなく、松方の周りで働く様々なタイプの人達の視線を通して、「働くとは何か」を問う! 2006年10月には、フジテレビでアニメ化。2007年10月には、日本テレビで菅野美穂主演でドラマ化。
女の働きマン
おいしいところを持ってきマン
張り込みマン
ラーメンマン
あやまりマン
振り向きマン
お姫さマン
作者 | 安野 モヨコ |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2004年11月20日 |
今回ご紹介した作品たちは、どれも魅力的で多彩なジャンルから厳選しました。きっとあなたの興味にぴったりの一冊が見つかるはずです。新たな発見や感動が待っていますので、ぜひ手に取ってみてください。素敵な読書ライフをお楽しみいただければ幸いです。皆さんの感想やお気に入りの作品もぜひシェアして、さらなる読書の楽しみを広げましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。