バトル漫画・長崎小説・ヒエログリフ学習本おすすめ

今回は、熱いバトルアクションや歴史小説、古代エジプトの象形文字など、幅広いジャンルのおすすめ書籍をピックアップしました。ぜひお楽しみください!
『ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)』

作者 | 野田サトル |
---|---|
価格 | 564円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2015年02月19日 |
『楽しいヒエログリフ入門』

「聖なる文字」にこめられた、
古代エジプト人の世界観とは?
古代文明をテーマに数々のベストセラーを執筆してきたフランスの人気作家による、
読んで楽しいヒエログリフ入門書!
古代エジプト人の生活ぶりや世界観についても解説しながら、
ヒエログリフの基本を解き明かしていきます。
◇「はじめに」より◇
本書は、読者を一人前のエジプト学者にしようとか、新聞を読むようにパピルスを読めるようにしようというものではない。そんなのは大それた望みだ。そうではなく、あなたにヒエログリフの精神を初歩から手ほどきし、魅惑的な世界の内側へ数歩でもお招きするための本だ。ヒエログリフを正しく読み、難解なテキストを解読できるようになるには、何年もの勉強が必要だ。なかにはいまだに秘密を隠し、謎だらけのものもあるのだから。
それでも、ヒエログリフが「どのような仕組みなのか」を理解するのは可能だし、なにより、ヒエログリフによって古代エジプト人の世界観を共有できる。古代エジプト人は、私たちの文化の母ともいえる、文明の創始者だ。ヒエログリフの世界を散策し、いろいろな絵文字が語りはじめるときの、あのわくわくする喜び! それをぜひあなたにも味わってもらいたい。(中略)
エジプトは陽気な文明で、何よりも生きる幸せが優先されていた。この小さな本で、読者のあなたに、エジプト人いわく「ヒエログリフに酔っぱらって」もらえれば……、つまり、ヒエログリフを肴に楽しんだり、喜んだりしてもらえれば、著者としてこれほど嬉しいことはない。
*本書は2001年に紀伊國屋書店より刊行された『クリスチャン・ジャックのヒエログリフ入門』を改題したものです。
作者 | クリスチャン・ジャック/鳥取 絹子 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 草思社 |
発売日 | 2024年02月20日 |
『ヒエログリフを書いてみよう 読んでみよう(新装版) 古代エジプト文字への招待』

アルファベットのもとにもなった古代エジプトの文字
5000年前には体系を確立し、約3400年の長きにわたって使われたヒエログリフは、古代エジプトの思想や知識を伝える大きな役割を果たしました。誰しも一度は見たことがあるこの古代の文字に触れてみませんか。ロゼッタストーン、死者の書、ツタンカーメン王の墓に記された文章の解読にも挑戦します。日本語の五十音対応も示していますから、自分の名前を書けるようになります。
作者 | 松本 弥 |
---|---|
価格 | 2640円 + 税 |
発売元 | 白水社 |
発売日 | 2018年12月22日 |
今日は幅広いジャンルの素晴らしい書籍をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。ご紹介した作品にはそれぞれ独自の魅力と豊かな世界観があり、きっと皆さんの読書の楽しみを広げてくれることでしょう。ぜひ、興味を引かれた本を手に取って、新しい物語をお楽しみください。本を通じて素敵なひとときが過ごせることを願っています。また次回のおすすめもお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。