女性向け恋愛ラノベ・占い本・京都謎解きおすすめ

今回は、現実逃避にぴったりな恋愛ラノベや占い本、京都の謎に迫るおすすめ書籍を厳選してご紹介します。ぜひお楽しみください!
『芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました 1』

王女殿下に婚約破棄された悪役令息と結婚!?
完璧な公爵令息から予想外に溺愛されてます!
伝統ばかりにこだわる家柄のせいで、いつも古臭いドレスとメイク姿のアニエスは、社交界で時代遅れの『芋くさ令嬢』と馬鹿にされていた。
そのため、婚約者を見つけようとパーティーに参加しても連戦連敗の日々……。
今日もパーティーに参加していたアニエスは、偶然にも王女に婚約破棄された公爵令息ナゼルバートを救ってしまう。
そしてその姿を見た王女に、彼との結婚と辺境への追放を命じられて!?
普通の令嬢であれば落ち込むところだが、家の方針を煩わしく思っていたアニエスは、辺境でのびのびした生活を満喫できると快諾!
敏腕メイドの手により『脱・芋くさ』した姿で、開花した強化魔法の力を使い、辺境のために奮闘していく!
すると、最初は冷たかった辺境の人々もだんだんと受け入れてくれるように!
さらに、成り行きで結婚することになったナゼルバートも、アニエスとの距離をぐいぐい縮めてきてーー!?
作者 | 桜 あげは/くろでこ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2021年05月25日 |
『地形と地理でわかる京都の謎 : カラー版』

作者 | 青木,康,pub.2013 古川,順弘,1970- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2022年08月 |
『増補改訂版 京都「地理・地名・地図」の謎 意外と知らない“古都”の歴史を読み解く!』

「鴨川」と「賀茂川」
同じ川なのになぜ漢字が違う?
「京都にも奈良や鎌倉に負けない巨大な大仏が……」
「河原院には、光源氏のモデルと言われた男の幽霊がいまもさ迷う?」
「京都の『天使突抜』という地名は、秀吉の『強引さ』から生まれた!?」
「大文字の“大”の字は国土地理院の地図にも載っている」
「坂本龍馬の墓が京都にあるのは松下幸之助のおかげ」
……など、京都の地理や地名、地図に隠された、意外な歴史の数々を収録! ガイドブックに載らない新名所案内からミステリースポットまで、住んでいる人もびっくりの知的好奇心をくすぐる一冊。
【目次】
第一章 不思議地図[京都の謎を歩く]
第二章 新名所案内[ガイドブックに載らないもうひとつの京都]
第三章 魔界案内[京都ミステリースポットをめぐる]
第四章 珍名・奇名[ユニーク地名のルーツをさぐる]
第五章 歴史地図[都誕生の陰に“地の利”あり]
※本書は2010年8月に小社より刊行された、森谷尅久(監修)の『京都「地理・地名・地図」の謎』の一部文章を加筆・修正し再刊行したものです。
作者 | 井上 満郎 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 実業之日本社 |
発売日 | 2024年07月04日 |
最後までご覧いただきありがとうございます。紹介した本は、それぞれ異なる魅力が詰まっていて、きっとあなたの日常に新しい風を吹き込んでくれるはずです。ぜひ気になったジャンルから手に取って、素敵な時間をお過ごしください。本選びの参考になれば嬉しいです。また次回のおすすめもお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。