切手を楽しむ本 おすすめ8選

皆さん、切手好きにはたまらない本が揃っていますよ!厚紙の上に描かれた興味深いデザインや歴史の瞬間。そう、それら全てが切手の世界です。一冊手に取れば、色彩豊かな美術館を巡る気分になれること間違いなしです!ミニチュア版の宝物を扱う楽しさを伝える本や、各国の切手のデザインとその背後にある物語を解説する本。詳細な図鑑系から見て楽しむ一品まで、バラエティ豊かに選んでみました。初心者の方から収集家の方まで満足いただけるラインナップです。でも注意してくださいね、これを読むと切手の虜になる可能性大ですよ!それでは、あなたも一緒に切手の世界を旅しませんか?
『切手でたどる郵便創業150年の歴史 Vol.2』

作者 | 内藤,陽介,1967- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 郵趣サービス社 (発売) |
発売日 | 2021年11月 |
『』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『続・切手もの知りBook』

切手のうんちくが満載された「切手もの知りBook」の続編で、「切手の誕生」から「切手の楽しみ方」まで、切手誕生以来の歴史と東西の世界をめぐり、あらゆる切手の領域をご案内します。
作者 | 田辺 龍太 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 切手の博物館 |
発売日 | 2023年05月25日 |
『最新世界切手地図 = Philatelic Map of the World : ワイド版』

作者 | 江波戸,昭,1932-2012 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 郵趣サービス社 (発売) |
発売日 | 2022年11月 |
『昭和切手専門カタログ』

作者 | 山崎 好是 |
---|---|
価格 | 4074円 + 税 |
発売元 | 鳴美 |
発売日 | 2015年10月01日 |
『船切手の世界』

作者 | 船切手同好会 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 成山堂書店 |
発売日 | 2011年07月 |
『テーマ別日本切手カタログVOL.3芸術・文化編』

作者 | 江村清 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 日本郵趣協会 |
発売日 | 2017年07月25日 |
『おもしろジャポニカ切手図鑑 : 「日本」を描いた外国切手』

作者 | 和田,進,1988- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 郵趣サービス社 (発売) |
発売日 | 2023年08月 |
それぞれの切手には、伝える物語や独自の色彩、そして埋め尽くされた歴史があります。その紙片一つ一つが、キャンバスとなり、設計者の芸術性とこころが込められています。今回ご紹介した「切手を楽しむ本」たちは、そんな切手の価値理解を深めるための名著といえます。
切手は、ただ郵便物を送るためだけのものではなく、切手そのものを楽しむ文化・趣味があるのです。年代ごとのデザインやテーマ、発行国などから切手の背後にある歴史や文化を垣間見ることができ、まるで小さな美術館を手のひらに持っているようです。
そして、切手を詳しく知ることで、普段目にすることのない世界や異文化に触れ、時には自らの視野を広げたり新たな興味を引き出すきっかけになるかもしれません。
旅行するように、さまざまな切手をめくりながら、その魅力に浸ってみてはいかがでしょうか。素敵な切手を見つける感動は、まるで宝探しをしているようなワクワク感があります。
これらの本はそのような、切手の素晴らしさを伝え、切手を通じて異なる視点から世界を見るユニークな視線を提供してくれます。やっと求めていた景色、驚きの事実、思いがけない学びを見つける手助けになるでしょう。
最後に、切手を楽しむことは、年齢性別問わず、誰でも楽しむことができる趣味です。これらの本はその一助となり、きっと切手に対する愛情と興味をさらに深めることでしょう。読み終えた後は、さあ自分だけの切手コレクションを始めて見るのはいかがでしょうか。
以上が私たちが厳選した「切手を楽しむ本 おすすめ8選」の紹介でした。きっとあなたの切手ライフに新たな風を吹き込むきっかけとなることでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。