ミニチュアが可愛い!小さな折り紙作品のおすすめ本20選「ミニチュアおりがみベーカリー」「超難解おりがみ」など名作をご紹介

みなさん、こんにちは!今日はミニチュア作品が好きな方にピッタリな、おすすめの「ミニチュアおりがみ」関連の本をご紹介します。まず最初にご紹介するのは、パンやケーキなどの美味しそうなお菓子が溢れているあのベーカリーが、なんと折り紙で再現できてしまう一冊。美味しいだけではなく、楽しさも追求しています。次にご紹介するのは、折り紙の常識を覆す超難解な折り紙作品集。教科書にもない新感覚の折り込みで、頭の体操にもなる一冊です。上級者にも挑戦的な内容となっております。これらを含む20冊が、今回のおすすめ本のラインナップですよ!
『ミニチュアおりがみベーカリー = Origami Bakery』

作者 | 横田,洋子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2021年10月 |
『指がからまる脳がヨレる!超難解おりがみ』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2021年05月 |
『新版 おりがみでごっこあそび』

作者 | いしかわ☆まりこ |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2018年06月27日 |
『古典から創作までなつかしくて新しい折り紙の教科書』

日本に伝わる古典作品から、本格創作折り紙作品まで。初心者も上級者も楽しめる作品が満載。レベルにあわせて学べる折り紙教本!詳しい折図と解説48作品。
作者 | 宮島登 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | ソーテック社 |
発売日 | 2015年03月 |
『暮らしの折り紙 : 飾る・使う・贈る』

作者 | 小林,一夫,1941- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 池田書店 |
発売日 | 2011年12月 |
『脳がイキイキ!折り紙手芸決定版』

指先の運動とリサイクルのクラフト。長方形の紙を折って三角パーツを作り、それを組み立てていく手芸。バリエーション豊富に紹介。
作者 | |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | ブティック社 |
発売日 | 2021年01月26日 |
『折り紙で作る かわいい動物 (アサヒオリジナル)』

作者 | 小林 一夫 |
---|---|
価格 | 2206円 + 税 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2016年05月31日 |
『おりがみ王子の カワイイ!けれど難しすぎるおりがみ』

作者 | 有澤 悠河 |
---|---|
価格 | 1584円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年08月08日 |
『飾れる!使える!たのしい!おりがみの時間』

作者 | おりがみの時間 |
---|---|
価格 | 1386円 + 税 |
発売元 | ブティック社 |
発売日 | 2023年12月15日 |
『かわいいおりがみ : つくって かざって ごっこあそび』

子どもが大好きな「ごっこあそび」が楽しめる折り紙作品がたくさん!動物やお花はもちろん、野菜、フルーツ、ケーキ、恐竜、家具、バッグなど、折って遊べるモチーフが盛りだくさん。親子で、保育園・幼稚園・小学校で、コミュニケーションの幅も広げられる作品満載です。おうちごっこ/てんきよほうごっこ/おはなやさんごっこ/おしゃれごっこ/ペットやさんごっこ/はくぶつかんごっこ/カフェごっこ/フルーツやさんごっこほか。また、小さなお子さんでもわかりやすいように折り方を写真で解説。少しむずかしい工程も別角度からわかりやすいよう写真で掲載しています。
作者 | 青柳祥子/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 大泉書店 |
発売日 | 2023年10月13日 |
『かわいいポケット折り紙 気軽に折れて楽しく使える』

小さな贈りものやメッセージ入れ、箸袋や祝い飾り、おしゃれなウォールポケットなど「ポケット」のついた折り紙39点を紹介。形のかわいらしさや美しさにもこだわった、大人も子どもも楽しめる作品ばかりです。
作者 | 藤本祐子 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 日貿出版社 |
発売日 | 2017年10月07日 |
『超かわいい!季節の折り紙アイデアブック 遊べる! 飾れる! PriPriブックス』

作者 | いしばし なおこ/世界文化社 |
---|---|
価格 | 1485円 + 税 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2021年01月29日 |
『暮らしの小さな紙雑貨 実用おりがみ』

作る楽しみだけでなく、
その後も「使えるもの」だけに絞った、
実用的な折り紙の作り方をたくさん紹介。
折る 使う 贈る
折る楽しみと使う楽しみ。
暮らしに彩りを添える
「実用おりがみ」を集めました。
★☆★ CONTENTS ★☆★
◆ 第1章
日々の食卓を彩る
◆ 第2章
暮らしを楽しむ小さな雑貨
◆ 第3章
おもてなしのしつらえ
◆ 第4章
贈る気持ちに添えて
◆ 第5章
机まわりの大人の文具
◆ 第6章
お出かけのお供に
作者 | 石川 眞理子 |
---|---|
価格 | 1793円 + 税 |
発売元 | メイツ出版 |
発売日 | 2017年06月23日 |
『折り紙で作る おはなし指人形 世界の童話編 遊べる!飾れる! PriPriブックス』

作者 | いしばし なおこ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2018年03月30日 |
『とっても かわいい! たべものおりがみ (親子であそべるミニブック)』

作者 | いしかわ☆まりこ |
---|---|
価格 | 684円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 |
『おりがみで作るかわいい室内飾り12か月』

作者 | いまいみさ |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | チャイルド本社 |
発売日 | 2015年03月 |
『人気のおりがみ』

作者 | いしかわ☆まりこ |
---|---|
価格 | 3080円 + 税 |
発売元 | 岩崎書店 |
発売日 | 2017年02月01日 |
『折り鶴クラフト おしゃれなアートと素敵な雑貨』

作者 | 森本美和 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2020年10月30日 |
『いしばしなおこの縁起物折り紙』

作者 | いしばしなおこ |
---|---|
価格 | 1287円 + 税 |
発売元 | ブティック社 |
発売日 | 2019年11月29日 |
『100年後も伝えたい縁起のいい伝統折り紙』

親から子へ、人から人へと伝えられるなかで、洗練されたり、アレンジを加えられたり、変化を続けてきた折り紙作品を掲載。
作者 | 小林一夫 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 日東書院本社 |
発売日 | 2021年09月21日 |
作品作りの楽しさは世界を創り出す感覚にあります。小さな紙ひとつで色とりどりのパン屋さんを開いたり、複雑すぎて手に汗握るようなチャレンジを楽しむことも可能です。それぞれの作品が持つ個性や特徴は、私たちの好奇心をくすぐり、自分自身の創造力を刺激します。
ミニチュアの折り紙作品は、可愛らしさと複雑さの絶妙なバランスが魅力です。細部にまでこだわったそのレシピは、見る人すべてを笑顔にすること間違いありません。そして紙一枚から生まれるその世界は、時には現実を超えた驚きをもたらします。
また、おりがみは、一見するとただの遊びに見えるかもしれませんが、実は想像力を育む大切なツールです。コミュニケーションツールとしても、楽しい時間を過ごすメディウムとしても使用できる多機能な存在。おりがみと一緒に過ごす時間は、あたかも美しい夢を見ているかのような感覚に浸れます。
さて皆様、これらの本を手に取ったとき、自分が何を折りたいのかを考えるのはもちろん、どんな風に飾りたいのか、誰に見せたいのかといったことも一緒に考えてみてください。それぞれの作品が、皆様の人生に少しずつ彩りを加えていくことを願います。これからも、新たな世界を創造するためのおりがみの魅力を共有していきたいと思います。
最後になりましたが、素敵な折り紙のひと時をお過ごしいただければ幸いです。そしてもし可能であれば、完成した作品の写真などをSNSでシェアして頂けると、私たちも大変喜びます。それでは、皆様が素晴らしい折り紙作品を生み出すために必要なすべてが整うことを心から願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。