盛り付けるだけで華やかに!フルーツの切り方が学べる本5選

皆さんはフルーツをただ食べるだけでなく、美しい盛り付けでその魅力を引き立てたいと思ったことはありませんか?そんな方におすすめなのがこちらの5冊。各巻ごとに特化したフルーツとその切り方が紹介されていて、いちごやリンゴ、柑橘類など、私たちの食卓によく上るフルーツからちょっと珍しいマンゴーやパイナップルまで幅広いジャンルがカバーされています。一つ一つに丁寧なイラストが描かれていて、初心者でもわかりやすいところがおすすめ。全巻揃えればまるでフルーツの切り方辞典です。
『フルーツ・カットテクニック 完全保存版』

作者 | 平野泰三 |
---|---|
価格 | 3300円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2005年12月 |
『華やかおもてなしフルーツカッティングの教科書 : 基本のカットから創作アレンジまで』

作者 | 根津,有加里 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | インプレス |
発売日 | 2017年09月 |
『果物の美味しい切り方・むき方』

切り方がむずかしい…どう食べたらいいか分からない…そんな果物、ありませんか?おもてなしの場面にも役立つTips満載!
作者 | くだもの委員会 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 産業編集センター |
発売日 | 2015年08月 |
『すてきなフルーツスタイリング 切って、盛って、手みやげにもなる』

だれでもできるおしゃれなフルーツカッティングとスタイリング、ラッピングのコツを紹介!
「フルーツスタイリング」の人気講師・Misako、初の著書。おもてなし、ギフト、持ち寄りにも役立つ、簡単でおしゃれなカッティングとスタイリング、ラッピングのテクニックを初公開!
美しい切り方や盛りつけ方だけでなく、きれいに持ち歩く方法まで、知りたかったフルーツの情報がぎっしり。基本テクニックだけの気軽なスタイリングから、イベントや記念日などの特別な日を盛り上げるスタイリングまで、初心者向けに解説します。みんなに「いいね!」とほめられること間違いなしの、お得な1冊です。
おもてなしにもギフトにも映える一皿が完成。ハッピーになるとSNSで話題の写真も満載!
作者 | Misako Suzuki |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2019年11月08日 |
『フルーツをもっとおいしく楽しむ本 浅草・フルーツパーラーゴトーの』

フルーツやパフェ好きの人に有名な、老舗「フルーツパーラーゴトー」。
厳選したフルーツで作る、手作りのアイスクリームやコンフィチュールが評判です。
本書では店主が、「家でフルーツをもっと楽しむ方法」を教えます。
きれいな皮のむき方、切り方をはじめ、コンポートやソースなどひと手間加えるだけの簡単な加工レシピを紹介。
ゴトーの定番フルーツパフェやフルーツサンドの作り方も充実。
生のフルーツを食べるときはもちろん、長もちする加工品を作りたいときにも役立ちます。
作者 | 後藤 浩一 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 家の光協会 |
発売日 | 2022年03月16日 |
以上、フルーツの切り方で華やかな雰囲気を醸し出せる注目の本5選をご紹介いたしました。季節の果物を上手に切って盛り付けるためのテクニックやアイデアが盛りだくさんなこの5冊は、キッチンが苦手な方や創作料理に挑戦したい方、日常の食卓をワンランクアップさせたい方におすすめです。
これらの本が教えてくれるのは、ただの切り方だけでなく、美しい色合いのフルーツをどうやって最大限に活かすかというセンスやアイデアです。ゲストを招くパーティーやホームパーティーはもちろん、毎日の食事にも活用できるため、それぞれのシーンで大活躍すること間違いなしです。
しかも、フルーツの取り扱い方や保管方法、旬の時期など、フルーツを美味しく食べるための基本的な知識も網羅しているため、これさえあればフルーツマスターになれちゃうかもしれませんね。
また、フルーツを切ることによってリラックス効果もあります。美味しいだけでなく、目で見て楽しむことでストレス解消にもなりますよ。季節のフルーツを素敵に彩り、手軽に本格派のフルーツ盛りを手作りできるようになるこの5冊。あなたのキッチンライフを楽しく、美しく彩ること間違いなしです。
とくにこれからの季節、新鮮なフルーツがたくさん出回る時期ですので、是非この機会にフルーツ切りに挑戦してみてはいかがでしょうか。普段は気にしないフルーツ選びや切り方も、少しのコツで驚くほど美しく、魅力的に変わりますよ。
アートのように美しいフルーツの盛り付けを、皆さんも楽しんでみてくださいね。毎日の生活がちょっとしたパーティーのようになるかもしれませんよ。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。