ハーレム系ラブコメのライトノベルおすすめ10選!!「冴えない彼女の育てかた」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」など人気のアニメ化作品もご紹介!!
男性の夢…と言ってもいいのでしょうか。
今回は、ハーレム系ラブコメのライトノベルを10作品ご紹介!!
ただ主人公(男)の周りに女性キャラが多いだけと思いきや、
つい涙が溢れる感動や、考えさせられるテーマが作品にしっかりとあります。
笑って、泣いて、夢を見て、存分にお楽しみください!
目次
『IS〈インフィニット・ストラトス〉』
女性にしか反応しない兵器「インフィニット・ストラトス」(IS)の操縦者を育成するための学校・IS学園。そこでは世界各国から集められた少女たちが候補生としての勉強に日々励んでいる-はずなのだが、男なのになぜかISを起動させることができた織斑一夏は、この学校に強制入学させられてしまう。当然、彼の周囲には女の子ばかり。「世界で唯一ISを使える男」である一夏に、彼女たちは興味津々。幼なじみの篠ノ之箒をはじめとしたクラスメイト(少女限定)に囲まれた、一夏の波瀾万丈のスクールライフが始まる!?期待の新鋭が贈る、学園疾走アクションラブコメディ。
作者 | 弓弦イズル/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | メディアファクトリー |
発売日 | 2009年05月 |
『冴えない彼女の育てかた』

桜舞い散る通学路で運命の出会いをした……ハズの俺。だが、相手はキャラが全く立っていないクラスメートだった!? 「ならば、俺がお前をメインヒロインにしてやる!」丸戸史明のヒロイン育成ラブコメ、開幕!
作者 | 丸戸史明/著 深崎暮人/イラスト |
---|---|
価格 | 630円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2012年07月20日 |
『デート・ア・ライブ : 十香デッドエンド』
四月一〇日。昨日で春休みが終わり、今日から学校という朝。可愛い妹に起こされ、五河士道は今日もいつも通りの日常が始まると思っていた。精霊と呼ばれる少女と出会うまでは-。突然の衝撃波とともに、跡形もなく、無くなった街並み。クレーターになった街の一角の、中心にその少女はいた。「-おまえも、私を殺しに来たんだろう?」世界を殺す災厄、正体不明の怪物と、世界から否定される少女を止める方法は二つ。殱滅か、対話。軍服に身を包んだ妹・琴里は士道に言う。「というわけでデートして、精霊をデレさせなさい!」「は、はあ…ッ!?」新世代ボーイ・ミーツ・ガール、登場。
作者 | 橘公司/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 富士見書房 |
発売日 | 2011年03月 |
『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』
妹みたいな可愛い幼なじみ・千和。「絶対やだ!やだやだっ!あんたなんかが彼とつきあうなんてぇっ!」銀髪お嬢サマな帰国子女・真涼。「あら、幼なじみごときにそんな決定権があるのかしら?」-おお、どうしてこうなった!?俺は平穏な高校生活を望んでいたのに、真涼と"秘密"を共有したためムリヤリ彼氏にされてしまった!ヤキモチを爆発させた千和が叫ぶ。「あたしだってモテてやるもん!」何かを企み、真涼が微笑む。「では私達がサポートしますね?」千和の彼氏作りになぜか協力するハメになった俺の運命やいかに!?-。
作者 | 裕時悠示/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ソフトバンククリエイティブ |
発売日 | 2011年02月 |
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
俺の妹・高坂桐乃は、茶髪にピアスのいわゆるイマドキの女子中学生で、身内の俺が言うのもなんだが、かなりの美人ときたもんだ。 けれど、コイツは兄の俺を平気で見下してくるし、俺もそんな態度が気にくわないので、ここ数年まともに口なんか交わしちゃいない。 キレイな妹なんかいても、いいことなんて一つもないと、声を大にして言いたいね (少なくとも俺にとっては)! だが俺はある日、妹の秘密に関わる超特大の地雷を踏んでしまった。 まさかあの妹から “人生相談” をされる羽目になるとは──!?
作者 | 伏見つかさ/著 かんざきひろ/イラスト |
---|---|
価格 | 610円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2008年08月10日 |
『この中に1人、妹がいる!』

将悟は、父の遺言に従って、政財界のお嬢様たちが多く通う深流院学園に編入した。「在学中に伴侶となる女性を見つけること」…つまり彼女を作ることが遺言だったのだ。ところが将悟には、顔も知らない生き別れた妹がいることが判明する。そして将悟の誕生日、差出人不明のケーキが届き、携帯の着信音が鳴る。「お誕生日おめでとうございます、お兄さま。お慕いしております」-どうやら妹もこの学園にいて、正体を明かさずに将悟に近づこうとしてる!?将悟は妹と"正しく"再会して彼女を作れるのか!?魅惑の変則ラブコメ、始まる。
作者 | 田口一/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | メディアファクトリー |
発売日 | 2010年08月 |
『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』
この小説は『とある事情で離れ離れになっていた兄妹が、再び一つ屋根の下で平穏な日々を送るようになった様子を、ごく淡々と綴っていく物語』だ。たぶんそんなに面白くはならない。なぜなら兄妹の日常なんて所詮は平凡な-「さあお兄ちゃん、お布団の用意はとっくにできています。さっそく記念すべき初夜を過ごすとしましょう!」「秋子。お前はちょっと黙ってなさい」…失礼、もう一度紹介し直そう。これは主人公である僕が、超ブラコンの妹を初めとする色んな女性たちと-「あ。ひょっとしてお布団じゃなくて、お外でする方が良かったですか?」「いーから黙ってなさい」…えーとすいません、要するにラブコメです。
作者 | 鈴木大輔/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | メディアファクトリー |
発売日 | 2010年12月 |
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』

迷宮都市オラリオ-『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出会った。「よし、ベル君、付いてくるんだ!"ファミリア"入団の儀式をやるぞ!」「はいっ!僕は強くなります!」どの"ファミリア"にも門前払いだった冒険者志望の少年と、構成員ゼロの真様が果たした運命の出会い。これは、少年が歩み、女神が記す、眷族の物語。第4回GA文庫大賞、初の大賞受賞作。
作者 | 大森藤ノ/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ソフトバンククリエイティブ |
発売日 | 2013年01月 |
『僕は友達が少ない』

学校で浮いている羽瀬川小鷹は、ある時いつも不機嫌そうな美少女の三日月夜空が一人で楽しげに喋っているのを目撃する。「もしかして幽霊とか見える人?」「友達と話していただけだ。エア友達と!」「(駄目だこいつ…)」小鷹は夜空とどうすれば友達が出来るか話し合うのだが、夜空は無駄な行動力で友達作りを目指す残念な部まで作ってしまう。しかも何を間違ったか続々と残念な美少女達が入部してきて-。みんなでギャルゲーをやったりプールに行ったり演劇をやったり色々と迷走気味な彼らは本当に友達を作れるのか?アレげだけどやけに楽しい残念系青春ラブコメディ誕生。
作者 | 平坂読/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | メディアファクトリー |
発売日 | 2009年08月 |
『ストライク・ザ・ブラッド1 聖者の右腕』

“第四真祖”── それは伝説の中にしか存在しないはずの世界最強の吸血鬼。十二体もの眷獣(けんじゅう)を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。その“第四真祖”監視と抹殺のため、政府・獅子王機関は“剣巫(けんなぎ)”と呼ばれる攻魔師(こうまし)の派遣を決定。しかしなぜか監視役として選ばれたのは、見習い“剣巫”の少女、姫柊雪菜(ひめらぎゆきな)だった。対真祖用の最強の霊槍(れいそう)を携え、魔族特区“絃神(いとがみ)市”を訪れる雪菜。そこで彼女が遭遇した“第四真祖”暁古城(あかつきこじょう)の正体とは!?
作者 | 三雲岳斗/著 マニャ子/イラスト |
---|---|
価格 | 650円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2011年05月10日 |
いかがだったでしょうか?
素敵な作品をぜひお楽しみください!