日本のお城のガイド本 おすすめ6選

日本のお城の魅力を存分に味わえるガイド本をピックアップしました。本格的な歴史書からコミカルなガイド本まで、様々な視点から堪能できます。最初の1冊は、江戸時代の城郭建築に焦点を当てた緻密な記述が特徴。次に、全国の名城を巡る旅行記風の読み物。続いて、城のエピソードや逸話をオモシロ可笑しく描いた1冊。4冊目は城の形状や機能、その変遷を浮かび上がらせる視覚的なガイド。その次に、当時の戦術や武士の生活を想像させる一冊。最後に、城だけでなく城下町の風情も伝える地元愛あふれる一冊です。これらを読めば、あなたも城マニアになれるかもしれませんね。
『日本100名城公式ガイドブック』

作者 | 日本城郭協会 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ワン・パブリッシング |
発売日 | 2020年09月 |
『日本の城1055 : 都道府県別城データ&地図完全網羅!』

作者 | 大野,信長,1967- 有沢,重雄,1953- 加唐,亜紀 かみゆ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 西東社 |
発売日 | 2022年11月 |
『地図でめぐる日本の城』

大河ドラマ監修でもお馴染みの小和田哲男氏執筆。日本全国のお城を地理的な観点で紹介!
作者 | 帝国書院編集部/編集 小和田哲男/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 帝国書院 |
発売日 | 2023年07月15日 |
『一度は訪ねたい日本の城 : ビジュアル版鑑賞ガイド』

作者 | 西ケ谷,恭弘,1945- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 朝日新聞出版 |
発売日 | 2015年03月 |
『100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ244 日本の城完全ガイド』

作者 | 晋遊舎 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 晋遊舎 |
発売日 | 2019年04月01日 |
『地図で旅する!日本の名城』

【本書の特徴】
単なる城の解説・紹介のみならず、全国の鉄道路線、主要駅が入った正縮尺の日本地図に、城や関連史跡に関するコメントを加えた「城攻めMAP」は城好きなら必見。
見ているだけでも楽しめるものになっています。
さらに名城をめぐるモデルコースなど、ガイドブック制作を得意とする弊社ならではの特集も掲載。
著名な攻城戦の図解、戦国武将ゆかりの城紹介、北海道から沖縄までの地域別名城解説など、城めぐりの際には必読・必携のガイドブックです。
近年人気の御城印もコラムで取り上げました。
監修は、日本の城郭研究の第一人者で、大河ドラマの城郭考証も務めた千田嘉博先生です。
A2判両面大判地図の「戦国群雄地図」「江戸三百藩地図」を付録とした充実の1冊です。
【掲載テーマ】
★「一生に一度は訪ねたい10名城」
全国の名城の中でも一度は訪ねたい10の城を、千田嘉博先生のコメント付きで紹介。
★「城攻めMAP」
沖縄から北海道まで全国に点在する主要な城約1000城の所在地がわかる、城や関連史跡についてのコメント、鉄道路線・駅名入りの地図。
★「地図で深読み! 五大攻城戦」
長篠の戦い、小田原攻め、大坂の陣、箱館戦争、西南戦争の戦況を布陣図とあわせて時系列で解説。城やその周囲に残る史跡についても地図付きで紹介。
★「名城をめぐるモデルコース7」
会津若松城、江戸城、小田原城、駿府城、姫路城、高取城、しまなみ海道の城、熊本城、島原半島の城への旅をモデルコース仕立てでガイド。移動時間の目安はもちろん、食事処やおみやげの情報、博物館・資料館など城めぐりをより楽しめる情報をあわせて掲載。
★「現存十二天守」
松本城、姫路城、犬山城、彦根城、松江城、弘前城……近代以前の天守が現存する12の城を縄張り図とともに紹介。
★「戦国武将ゆかりの城」
信長、秀吉、家康の三英傑はもちろん、明智光秀や武田信玄、上杉謙信、毛利元就、伊達政宗、真田一族など、名だたる戦国武将が築き、根拠とした城を武将の略歴や肖像とともに掲載。
★「地域の名城」
全国の古代から近代までに築かれた名城を、都道府県ごとに解説・紹介。
作者 | |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2020年09月29日 |
それぞれのお城がもつ豊かな歴史や地元の人々の想い、そしてその風土を感じられる6つのおすすめガイド本をご紹介しました。これらのガイド本を手に取り、ページをめくるたびにお城への旅心をくすぐられることでしょう。さまざまな時代を経て今に伝わるお城達の素顔に触れ、これまで感じることができなかったその深みに気づくことがありますよ。
お城巡りをする上で必要なのは、ただその場所に行って眺めるだけでなく、その場所がもつ意味や価値を理解し、あるいはその時代に思いを馳せながら感じること。それが旅行の醍醐味ではないでしょうか。それがお城巡りにおいても同じです。
私たちが選んだこの6つのガイド本は、日本各地のお城を訪れる皆様に、単なる観光地としてではなく、生きた歴史としてお城に触れる手助けとなることでしょう。物語が詰まったお城たちの魅力を余すことなく紹介しています。それぞれのお城に関する詳細な情報や、その土地ならではのエピソード、美しい写真や地図など、盛りだくさんの内容が詰まったこれらのガイド本を通じて、皆様が新たな発見や感動を得られることを心から願っています。
お城好きの皆様、そしてまだお城に特別な興味を持っていない皆様にも、ぜひ一度手に取ってみていただきたいです。きっと、これまでに体験したことのない新たな旅の楽しみ方が見つかることでしょう。そして、私たちは新たな歴史の扉を開くキーワードが、もしかしたらこの中にあるのではないかと期待しています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。