世界の空港を知る本4選

旅先では空港が最初の足跡となることもしばしば。その一方で、空港そのものを旅先とする楽しみもあるんです。まず一冊目は、まるでガイドブックのように世界の空港を紹介。レイアウトから駅弁、ショップまで詳しく掲載されています。次に、ビジネストリップで出会った空港の印象をエッセイ風に綴られた一冊。切なさ溢れる余白が見逃せません。三冊目は、大空港の舞台裏を描いたドキュメンタリー風小説。スタッフの一日や事件の裏側、そこに隠されたドラマが垣間見えます。そして最後は、空港を舞台にした、スリルとロマンが織り交ぜられた漫画。登場人物たちの成長ストーリーに引き込まれるでしょう。これらの作品を読めば、きっと次の旅が待ち遠しくなるはずですよ。
『世界で一番美しい空港 = Beautiful Airport in the World』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | エクスナレッジ |
発売日 | 2014年11月 |
『世界の空港事典』

地球上にあまねく広がる航空ネットワーク。その拠点たる世界各国の209空港と日本の97空港を航空分野のプロフェッショナルが余すところなく解説。
作者 | 岩見宣治/唯野邦男 |
---|---|
価格 | 9900円 + 税 |
発売元 | 成山堂書店 |
発売日 | 2018年09月 |
『世界の空港』

ガラス張りの巨大ビルにきらびやかなネオンが光る国際空港から、小さな島にポツンと建つ小屋のような空港まで、世界には様々な空港が存在する。外観・内観・滑走路・機体など158景を収録。
作者 | ピーピーエス通信社 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | ピエ・ブックス |
発売日 | 2009年07月 |
『世界の絶景空港 撮りある記』

作者 | チャーリィ古庄 |
---|---|
価格 | 1699円 + 税 |
発売元 | イカロス出版 |
発売日 | 2020年12月08日 |
これら4つの本を通じて、思いもよらぬ面白さや驚き、深い魅力を世界の空港に感じていただけたのではないでしょうか。たとえば飛行機に興味がない方も、自分が通過するだけの空港が、こんなにも多くの物語や情報、人々の営みを感じさせてくれる場所と知るだけで、次回からの空港利用がぐっと楽しく、新たな視点で見ることができるようになるでしょう。
また飛行機好きの方なら、新たな視点から飛行機世界を見ることができ、それまでとは違った見方ができるはずです。飛行機から見る景色はもちろんのこと、離発着の瞬間など、空港ならではの迫力や臨場感を体験することにより、普段の生活の中できっと新しい楽しみを見つけられると思います。
そして、それぞれの空港にはその地域特有の文化や風土が感じられます。それらを知ることで、旅行前の予習や紀行文の一助になるでしょう。地元の人々にとっても、身近な場所にこそ新たな発見があることを思い出すきっかけになるかもしれません。
これらの本は、ただの情報提供だけでなく、読者ひとりひとりが航空機や空港に関する新たな興味を持つきっかけを提供してくれます。それぞれの作品には異なる視点から描かれた空港の世界が広がっていますから、それぞれの切り口で味わってみてください。あなたの旅が、これらの本で得た知識によってより楽しく、より充実したものになることを願っています。新たな観光地とも言える空港を知るきっかけに、ぜひこの4冊を手に取ってみてくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。