犬が飼いたい!きっとあなたもそう思う、おすすめ犬漫画15選!!「あしょんでよッ」「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」

どんなときでも飼い主に寄り添って、心を癒してくれるペット。
とりわけ犬は忠誠心に厚く、嬉しそうにしっぽを振って懐く姿は可愛くて、かけがえのない存在です。
人間と同じように、犬の数だけ個性もあります。これも魅力のひとつですよね。
今回は犬を題材にした、楽しくて可愛い漫画をご紹介!
賢くおもしろい姿に顔が緩んでしまいます。
読んでいるうちに、きっと犬が飼いたくなってしまうことでしょう。
『あしょんでよッ 〜うちの犬ログ〜 1』

twitterで話題の「いぬのきもち」がコミック化!! ほっこりほんわかまったりと。同居している飼い犬との、かわいくてかわいくてしかたない日々を描いた、わんちゃん観察型ショートコミック!!
作者 | らくだ |
---|---|
価格 | 586円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2015年05月27日 |
『いとしのムーコ. 1』

作者 | みずしな,孝之,1973- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2012年04月 |
『犬がとなりにいるだけで』

作者 | 北川,なつ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 実業之日本社 |
発売日 | 2015年07月 |
『イズモがゆく。』

犬たちがリアル可愛い!!猫もでるよ!
月刊ベツコミ本誌と増刊で不定期に掲載されていた癒しワンコショートが、人気に押されて本誌連載!→増ページ掲載(ときどき)!→を経て
ついにコミックスにまとまりました!!
著者と実家の犬たち(イズモ&エド)とのほぼノンフィクション(!)犬まんがです。犬との暮らしの楽しさもですがイズモ達が生活する自然豊かな日常にもご注目を☆ 都会の喧噪に暮らす身にはオアシスのような作品達です。
カラーページ有り!
イズモとエドの写真も載ってますよー。
【編集担当からのおすすめ情報】
ほんとうにイズモやエドの表情や動きがリアルでしかも可愛い! 人間達は額に「父」「母」って描いちゃうくらいデフォルメ風の描写なのに、犬たちの表情や動きは丁寧で繊細でズッキューンと胸を撃ち抜かれちゃいますよ☆
イズモ&エドがメインですが著者の飼い猫ミイさんと彼らの交流(!?)も必見です。
作者 | 新 めぐみ |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2014年02月26日 |
『犬が教えてくれたこと コミックエッセイ』

ベテラン「犬のカウンセラー」が出会った、本当にあった犬と飼い主の心温まる8つのストーリー。この短い物語は、人生で大切なことを教えてくれます。
作者 | 三浦健太/中野きゆ美 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | アスコム |
発売日 | 2013年08月 |
『星守る犬』

作者 | 村上,たかし |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2009年07月 |
『庭のざぶとん犬』

ワンコとの暮らしにある日常のシーン、犬の表情や仕草を、
ユニークに描いた、犬のコミックエッセイ。
WEB連載に加え、描き下ろし作品、犬の愛すべきポイントをまとめた
「お題わんこシリーズ」も掲載。
はじめのことば
かゆい口
やわらか手首
犬とかほりの法則
理想と現実
お手本
おでかけ前
水飲み場にて
犬困る
仲なおり
足上げしっこ
ヨソのおうちのいい匂い
テイクアウト
うんこ後ガスガス
かゆい口 その2
<こども編>
めっとめと
太い声の女子
チャリでおさんぽ 1
チャリでおさんぽ 2
雷の夜
こうすれば
写真をとるぞ
お犬好し
<季節編>
<春>
LET ME IN!
犬とおくすり
耳の毛を
犬、固まる
<夏>
犬、気付く
犬、洗われる
洗濯後
コーシエンのサイレン
おねむの夏
避暑地
<秋・冬>
バカだらけ
うわの空
雪さんぽ
犬をつつむ
もくもく
犬とコタツ
犬に届け
冬眠する勢い
カチカチ
おさんぽ温度計
春おしえ
投げ出したいもの
トラップ!
犬、もだえる その1
犬、もだえる その2
掻いてるときに、その1
掻いてるときに、その2
どっちだ?
二階から呼ぶ
窓から呼ぶ
ふんふんふー
犬の音
おしおき
大きくなりました
お耳百面相
いつまで経っても
とんとん ぴーん
<コラム>
クッションだけじゃない!
犬毛の使い道
犬毛フェルト玉の作り方
<お題わんこシリーズ>
犬の仕事
犬の美
犬のひみつ
犬の謎
犬にはできて人にはできないこと
犬も人もすること
あとがき
作者 | くにのいあいこ |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 虹有社 |
発売日 | 2015年07月29日 |
『ある日犬の国から手紙が来て』

作者 | 竜山,さゆり 松井,雄功 田中,マルコ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2012年05月 |
『柴犬のトリセツ』

************************************
マイペースなかれらのココロとカラダを大解剖!
************************************
「どんなにイケている犬でも眉毛が出現する時期がある」
「ほっぺたのふっくらしたところは意外と毛」
「ふだんクールな愛犬がお客さんにだけヒコーキ耳になっているのを見た飼い主のやるせなさ」
「頑固なところがいいところ」
「記憶力がよすぎるうえに根にもつタイプがいる」
「相手のことを好きでも距離をとる」
「柴犬を迎えると家族の笑顔が3割増になり、会話の8割は犬のことになる」
「なんだかんだいってトイレは外派になっていく」
ほかの犬とはチョットチガウ、柴犬ならではのあるある満載!
柴飼い歴24年のイラストレーター・影山直美さんによる「柴犬の取扱説明書」です。
柴犬のカラダとココロのこと、困ったところに愛しいところ、柴飼いのたしなみや喜びまで、オール図解でご紹介。
「柴犬ってどんな犬?」そう聞かれたら、黙ってこの本をさしだせば万事OKです。
毎ページくすりと笑えて、4コママンガも折々に入って読み応えたっぷり。
巻末には柴犬のかわいさを永久保証する「永久保証書」もつけました。
すべての柴飼いさんと、すべての柴好きさんへ贈る一冊。
《もくじ》
はじめにお読みください
1 柴犬のつくり
2 柴犬の取り扱い方
3 トラブルシューティング
4 知っておいていただきたいこと
柴犬からのFAQ
永久保証書
作者 | 影山直美 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 西東社 |
発売日 | 2021年10月28日 |
『いとしのギー』

作者 | おおが,きなこ,1984- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | サンマーク出版 |
発売日 | 2019年10月 |
『ドヤ顔柴犬どんぐり』

作者 | 宮路,ひま |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2017年02月 |
『動物のお医者さん(1) 愛蔵版』

白泉社40周年記念、愛蔵版シリーズ第3弾! あのH大学獣医学部の人間、動物、細菌たちにまた会える! 世代を超えて愛され続ける、ドクトル・コメディの決定版。カバーイラストは全6巻描き下ろし。1巻は赤ちゃんチョビが登場です!各巻8Pのカラー口絵や巻末記事も見逃せません♪ 2013年10月刊。
作者 | 佐々木倫子 |
---|---|
価格 | 921円 + 税 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2013年10月04日 |
『猫とハスキーとハマジ』

作者 | ハマジ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 竹書房 |
発売日 | 2021年07月 |
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい. 1』

作者 | 松本,ひで吉 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年06月 |
『DOG SIGNAL. 1』

作者 | みやうち,沙矢 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年01月 |
以上、今回は犬漫画の中でも特におすすめの15作品をご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか?犬という愛らしい生き物に魅了され、飼いたくなる気持ちを抑えられなくなること間違いありません。ただ犬を飼うということは、決して簡単なことではありません。それに向き合い、その魅力を感じて共に成長していけるということがとても大切です。この15作品を通して、犬とは何か、どういう存在かについて深く考えながら、また可愛さに包み込まれたり、感動に胸が熱くなったりすることでしょう。是非、犬漫画の世界に飛び込んで、心豊かな時間を味わってみてはいかがでしょうか。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。