ペット愛好家のための動物エッセイおすすめ20選!「猫庭ものがたり」「コミックエッセイ 犬が教えてくれたこと」など名作をご紹介

ペット愛好家の皆様必見!動物エッセイ好きに贈る、おすすめ作品をご紹介します!夢中になること間違いなしのページは、心の栄養になること間違いなしです。人気のエッセイ作品「猫庭ものがたり」は、愛すべき猫たちとの触れ合いが織り成すダイナミックなエピソードの数々!読んでいるだけで、あたかもネコの世界に迷い込んだかのような錯覚を覚えます。また、「コミックエッセイ 犬が教えてくれたこと」では、“犬との暮らし”がテーマ。愛らしいイラストと共に、犬たちの独自の視点から見たコミカルなエピソードが楽しめます。ペットのいる生活は、喜びやハプニングがたくさん詰まった冒険の連続。これらの作品を通じて、ペットとの愛おしい時間に浸ってみてください。きっと、心癒されること間違いなしですよ!
『猫庭ものがたり』

作者 | 手島,姫萌,2007- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 朝日出版社 |
発売日 | 2019年09月 |
『犬が教えてくれたこと コミックエッセイ』

ベテラン「犬のカウンセラー」が出会った、本当にあった犬と飼い主の心温まる8つのストーリー。この短い物語は、人生で大切なことを教えてくれます。
作者 | 三浦健太/中野きゆ美 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | アスコム |
発売日 | 2013年08月 |
『夜は猫といっしょ. 1』

作者 | キュルZ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年10月 |
『コミックエッセイ ウチの猫はひざに乗らない』

*ユニット、ナガラ飯のTこと、伊藤丈尋氏は出版を目前に急逝されました。心よりお悔やみ申し上げます(編集部)。相方K氏の協力を得て未完部分を補足しました。また、作中の猫は知り合いの家で育てられることになりました。
ネットのポータルサイトなどでたびたび猫漫画が紹介されている、ナガラ飯。紹介されるたびに、話題となり、今回初めて1冊の本にまとめました。
Instagramでも大人気の猫漫画、今回は本書のみの書き下ろしの漫画も掲載、
今までの猫遍歴も整理され、あなたの謎が解けるかも?!
目次
はじめのご挨拶
序章 出会い
Chapter1 ルームシェア時代の猫
Chapter2 大家さんと猫
Chapter3 ウチの猫はひざに乗らない
Chapter4 犬もおるぞと〜実家編
Chapter5 そんじゃあ、ちょっと行ってくるよぉい
「あとがき」に代えて
はじめのご挨拶
序章 出会い
Chapter1 ルームシェア時代の猫
Chapter2 大家さんと猫
Chapter3 ウチの猫はひざに乗らない
Chapter4 犬もおるぞと〜実家編
Chapter5 そんじゃぁ、ちょっと行ってくるよぃ
「あとがき」に代えて
作者 | 伊藤 丈尋/ナガラ飯 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年02月22日 |
『じじ猫くらし(1)』

「出会って12年。ずーっと猫と一緒」
人間と猫、ひとつ屋根の下でのどかなふたり暮らし。
おじいちゃん猫と一緒に暮らすなにげない幸せが詰まった、心温まる猫コミックエッセイ。
全編オールカラー&単行本には「猫との出会い」「猫がいない日」「猫と桜」「じじ猫」といった長編4作品を含めた描き下ろし36Pを収録。
猫と一緒に暮らすなにげない日常を大切にしたくなる、心温まる一冊です。
作者 | ふじひと |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年07月30日 |
『ミケちゃんとやすらぎさん』

作者 | やすらぎさん にごたろ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年08月 |
『世界一幸せな飼い主にしてくれた猫』

ブログ月間PV数12万達成した、飼い猫の最期の日々と、
そのあとを描くコミックエッセイ。
15年前に保護され、ずっと一緒に暮らしてきた猫のちゃーにゃん。
食欲が落ちてきたかなと感じはじめた頃、
口の中に口内炎のようなものを見つけ、
病院に連れて行くと、「ガン」と診断され…。
余命宣告といくつもの治療法
溢れる情報と迫られる選択の中で思い悩みますが、
いつでも頭の中にあるのはちゃーにゃんに幸せであってほしいということ。
大切な家族の最期、言葉を交わすことができない私たちに精一杯にできることを、
できるかぎりしてあげたい…と試行錯誤の日々。
そして最後の時を迎えた時…
見送り、深い悲しみの時を過ぎ、やがて迎えた2匹の保護猫。
悲しいだけじゃない、きっと読んだあなたの心も温かくなるはず。
生き物を飼っている人、生き物を看病している人、ペットロスに陥っている人、
そして新しく生き物を迎えたいと思っている人…
そんな生き物を愛する全ての人に送るコミックエッセイ。
作者 | ねこゆうこ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年03月09日 |
『黒猫ろんと暮らしたら』

5年前に初めて黒猫の「ろん」と出会ってねこ飼いデビューを果たしたAKRさん。
お手をしておやつをねだったり、帰宅すると三つ指立てて出迎えてくれたり、かぶりものをかぶってリラックスしたり。
クールなイメージのある黒猫だけど、ろんはとびきり人懐こくてとびきり可愛い男の子です。
そんなろんとAKRさんのゆる〜い日常をつづったコミックエッセイ、
「名前の由来」「保護ねこ希望」「ろん親戚と出会う」など本邦初公開の描き下ろしを加えて登場!
まえがき
第1章 はじめてねこと暮らしたら
描き下ろし・名前の由来/初めてのオモチャ遊び/運動神経どこいったの?/保護ねこ希望
コラム 8月17日は黒猫感謝の日
第2章 ねこは人生初の経験をくれる
描き下ろし・ねこ釣り/ろん 膀胱炎になる
ろんのかぶりものコレクション【Part1】
第3章 ねこのいじらしいとこ、最高に好き・・・
描き下ろし・無限∞スリスリ/ろんの春/ろんの悪行/
第4章 5年も一緒にいればわかってくることもある
描き下ろし・起こしてきました/ろんと散歩/ろん親戚と出会う
ろんのかぶりものコレクション【Part2】
ろんの写真館
あとがき
まえがき
第1章 はじめてねこと暮らしたら
描き下ろし・名前の由来/初めてのオモチャ遊び/運動神経どこいったの?/保護ねこ希望
コラム 8月17日は黒猫感謝の日
第2章 ねこは人生初の経験をくれる
描き下ろし・ねこ釣り/ろん 膀胱炎になる
ろんのかぶりものコレクション【Part1】
第3章 ねこのいじらしいとこ、最高に好き・・・
描き下ろし・無限∞スリスリ/ろんの春/ろんの悪行/
第4章 5年も一緒にいればわかってくることもある
描き下ろし・起こしてきました/ろんと散歩/ろん親戚と出会う
ろんのかぶりものコレクション【Part2】
ろんの写真館
あとがき
作者 | AKR |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年11月15日 |
『今日も猫だまり』

作者 | なみそ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2021年12月 |
『親父と猫 : 定年後に待っていた猫ライフ』

作者 | Turi |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ハーパーコリンズ・ジャパン |
発売日 | 2023年04月 |
『猫のいる家に帰りたい』

作者 | 仁尾,智,1968- 小泉,さよ,1976- 辰巳出版株式会社 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 辰巳出版 |
発売日 | 2020年06月 |
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1)』

100万リツイート突破の話題作! ツイッターで大人気の『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズがついに単行本化です。天真爛漫な犬くんと、魔王のように凶悪ながら愛らしい猫さま。どっちも飼えば100倍たのしい、笑いありホロリありのエッセイコミックです。とっておきハプニング満載の、描きおろしエピソードも大量収録しました☆
作者 | 松本 ひで吉 |
---|---|
価格 | 935円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2018年06月13日 |
『ワンコ17歳 : 老いゆく愛犬と暮らしたかけがえのない日々』

作者 | サエタカ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年03月 |
『くぅとしの : 認知症の犬しのと介護猫くぅ』

作者 | 晴,pub.2019 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 辰巳出版 |
発売日 | 2019年06月 |
『愛犬アミ、世界で一番愛した君へ』

作者 | 村上,アキ子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 文芸社 |
発売日 | 2013年10月 |
『また、犬と暮らして。』

作者 | 穴澤,賢 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2016年03月 |
『うちの犬がおじいちゃんになっちゃった 愛犬こぶし日記』

「僕はその日をどんな想いで迎えるのだろう」
ペットの終活に向き合いはじめたエレキコミックやついいちろう。
愛犬との日々を綴った温かくてちょっと切ないエッセイ
この本は39歳まで生き物をカブトムシくらいしか飼ったことがなかったのに、いきなり哺乳類の犬を飼い始めた人間のお話です。こぶしという名前のパグです。2011年12月27日、こぶしが僕のところにやってきてから生活は一変しました。今やこぶしと暮らして10年になりました。あんなに小さい仔犬だったこぶしも、体重10キロのおじいちゃんに。気付いたら僕の年齢も追い越されていました。「あーこぶしがおじいちゃんになっちゃった」
こういう本ってだいたい愛犬を亡くしたシーンが最後になると思うんですけど、こぶしは今もとても元気です。でもお互いしっかり歳を取りました。その中でゆっくりではあるけど、淡々とした着実な変化があります。そんな僕とこぶしの日々の記録です。
目次
プロローグ
第1章<春>出会い/命を迎える/犬はお金がかかる/しつけ/ライフスタイルの変化/毎日の問題/
かわいいの天才/前世/危機一髪/100%/この世に寝に来ている
第2章<秋>秋風/ヘルニア/老散歩/異変/不調の原因/思い出のアルバム/一番幸せなこと/
お風呂が好き/歯の健康/保険について思うこと/もし動けなくなったら/医師との出会い、これも縁/
留守番
第3章<次の季節>先輩の犬/自分より先に死ぬという現実/世界一好きな温度/
今日は何もしてないと言わなくなった/春を想う
作者 | やついいちろう |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | カンゼン |
発売日 | 2022年06月13日 |
『おさんぽですし! : おしゃべり犬とイライラ猫の日記』

作者 | 餅付,きなこ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ぴあ |
発売日 | 2019年06月 |
『君のためなら生きてもいいかな : ハムスターのうにさんと私』

作者 | 松村,生活 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年03月 |
『はむはむづくし』

作者 | はむはむ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年02月 |
みなさん、いかがでしたか?おすすめの動物エッセイ作品をご紹介しましたが、いかがでしたか?
動物との暮らしは、私たちにとってとても心地よいものですよね。ペット愛好家の皆さんなら、きっとご自身の思い出やエピソードを思い出したことでしょう。
これらの作品は、そのような日常の中でのふとした出来事や感動を描いた作品ばかりです。犬や猫を中心に据えた作品が多いですが、鳥やウサギ、ハムスター、さらには爬虫類まで、様々な動物たちについてのエピソードが描かれています。
猫庭ものがたりは、ある猫たちの暮らしを通して、猫と人間の関係性の奥深さを描いています。猫たちの思考や行動、そしてその背後にある感情を優しく綴りながら、猫との暮らしの魅力に触れることができます。
コミックエッセイ 犬が教えてくれたことは、作者自身が実際に犬との暮らしを通じて学んだことを描いた作品です。犬の愛らしさや忠誠心はもちろんのこと、犬が教えてくれる人間の心の豊かさや成長についても考えさせられる作品です。
これらの作品は、動物たちとの触れ合いから得られるさまざまな気づきや感動を、エッセイや漫画の形で紡ぎ出しています。また、絵や言葉を通して綴られる動物たちの可愛らしさや魅力に、きっと皆さんも感動することでしょう。
ぜひ、お忙しい日常の中でほんの少しの時間を作って、これらの作品に触れてみてください。動物たちの素晴らしさや、私たちとの関係性の豊かさについて、新たな発見があるかもしれませんよ。
それでは、素敵な読書の時間をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。