イェイツの作品を楽しめる本4選

象徴主義詩人として名高いイェイツ。その作品は幅広い世代から愛されています。ここで紹介する4つの本は、イェイツの作品をより深く、多角的に楽しむためのもの。一冊目と二冊目は、彼の代表作を集めた詩集。美しい詩の世界をご堪能ください。三冊目は、詩集を読む上で欠かせない背景知識や作品解説書。四冊目は一風変わった試みで、イェイツの詩を漫画化したもの。普段詩に触れない方でも楽しめますよ。どれもがイェイツ作品の魅力を引き立てる一冊。この機会に手に取ってみてはいかがでしょうか。
『イェイツ詩集 : 対訳』

作者 | Yeats,WilliamButler,1865-1939 高松,雄一,1929- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 2009年07月 |
『ケルト妖精物語』

月夜の緑の草原や、青い海原の底で、バラエティーに富んだ妖精たちと人間が織りなす詩情ゆたかな物語のかずかず。アイルランドで何世紀にもわたって語りつがれ、今なお人びとの心に息づいている祖先ケルト民族のさまざまな民間伝承や昔話のなかから、妖精譚のみを収めた古典的名著。付録にイエイツの「アイルランドの妖精の分類」を収録。
作者 | ウィリアム・バトラー・イェーツ/井村君江 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 | 1986年04月 |
『白鳥と鏡 イェイツと浮世絵、能楽、俳句』

作者 | 伊東裕起 |
---|---|
価格 | 3300円 + 税 |
発売元 | 開文社出版 |
発売日 | 2025年01月 |
『イェイツとジョイスの時代のダブリン』

20 世紀ダブリンでなければ生まれなかった、
文豪・政治家たちの人物交流と名作。
W.B. イェイツ、ジェイムズ・ジョイス、G.W. ラッセル(Æ)、
オリヴァー・セント・ジョン・ゴガティ、ジョン・シング、グレゴリー夫人、
ショーン・オケイシー、マイケル・コリンズ……
アイルランド文芸復興、独立戦争など
ダブリンの輝かしい時代を、人物の交流を通して見る一冊。
巻末には、本書に出てくる約270人の人物解説付き!
作者 | リチャード・M・ケイン/著 小田井勝彦/翻訳 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小鳥遊書房 |
発売日 | 2020年06月15日 |
それぞれの作品を通して、イェイツの繊細な詩情や力強いメッセージが感じられましたね。彼が生き抜いた時代の厳しさと美しさが、詩や散文に昇華される様子は、まるでミラクルのようです。そしてその力作ひとつひとつから、私たち読者はさまざまな価値観や視点を学ぶことができます。
これらの作品が、あなたがイェイツの世界にどっぷりと浸かるための良い手がかりになれば幸いです。優れた作品を手に取ることは、まるで新しい旅への扉を開くようなもの。それは新たな発見だけでなく、自己理解へとつながる大切な経験ともなります。イェイツの世界は美しさと哀しさが共存する魅力的なものですので、彼の作品一冊につき、一つの世界が広がるのではないでしょうか。
ここで紹介した4冊は、彼の作品をこれから始めてみようと考えている方にも、すでに彼の世界に触れて深く感銘を受けている方にも、必要としている新しい視点やインスピレーションを与えてくれることと思います。無限の可能性を秘めたイェイツの作品世界を、心ゆくまでご堪能ください。
これらの作品を通してあなたがより深く、より色鮮やかな人生や世界を感じ取れるようになることを願っています。また、何か新しい発見がありましたら、この場をお借りして共有していただければと思います。それでは、素晴らしい読書の時間をお過ごしください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。