かぎ針編みの本 おすすめ6選 初心者にもわかりやすい

かぎ針編みの魅力にハマってみませんか?ハンドメイド好きにはたまらない、かぎ針編み専門の本をピックアップしました。初心者でもスムーズにスタートできる、基本のステッチから始まる1冊や、実用的な作品づくりに役立つ実例満載の1冊など、どれも実践的。初心者だけでなく、熟練者にも新しい発見やヒントが満載です。そして、かぎ針編みのプロセスを楽しみながら技術を学べる本や、完成作品に自信が持てるようになる本も。あなたのかぎ針編みライフがますます楽しくなること間違いなしですよ。
『いちばんわかりやすいかぎ針編みの基礎BOOK』

作者 | かんの,なおみ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 成美堂出版 |
発売日 | 2013年01月 |
『いちばんよくわかる 新・かぎ針あみの基礎』

いちばんよくわかるシリーズ 大好評211万部 突破!!
かぎ針の持ち方から、様々な編み目記号の編み方まで網羅して詳しく解説しています。ステップアップ式で、はじめて針を持つ初心者から、ある程度編めるようになるところまでをフォローします。かごバッグ、コースター、ドイリー、ショールなど、すぐに編めるかわいい作品22点掲載。ビギナーはもちろん、すでに編める人にとっても疑問の解消に役立つ内容です。
作者 | |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 日本ヴォーグ社 |
発売日 | 2014年11月11日 |
『大人のためのはじめてのかぎ針編み ていねいな解説で必ず編める』

マフラー、帽子、ミトンetc.…役立つ基礎とくわしいプロセス写真つき。
作者 | |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2014年10月09日 |
『マンガと動画でわかる かぎ針編みのきほんとモチーフ』

かぎ針編み初心者を対象にした入門書です。かぎ針編みに必要な道具、編み図の読み方、基本の編み方を、マンガも交えながらやさしく解説しました。鎖編み、細編みといった基本の編み方は動画付きで編み方を確認できます。さらに、初心者でも挑戦しやすいシンプルなモチーフ編みも収録しました!
Step1 道具と糸をそろえよう
Step2 編んでみよう
Step3 四角く編んでみよう
Step4 丸く編んでみよう
Step5 編み方のバリエーションを増やそう
Step6 モチーフ編みを楽しもう
Step7 さまざまなテクニックを楽しもう
Step8 いろんなアイテムを作ってみよう
作者 | かんのなおみ |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | ナツメ社 |
発売日 | 2022年11月16日 |
『かぎ針編みのギモン解決Book』

作者 | 日本文芸社 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2024年09月 |
『1年中楽しめるかぎ針編み 新鮮!キュートなバッグとおしゃれ小物』

「編み物はもっと自由であっていいのだ!」というテーマのもと、ハンドニットブランドknit-cを立ち上げ、ユーモアと愛嬌たっぷりの作品が特徴のトヨヒデカンナさんの作品集。今回は、1年中楽しめるように夏糸と冬糸を使用したアイテムを23点紹介。アイテムは、様々な種類のバッグやポーチ、マーガレットやストールなどのファッション雑貨から、ざぶとんやクッションなどのインテリア雑貨まで、クスッと笑えてほっこりとする、日常に彩りを加えてくれるような魅力的な作品ばかり。全作品とも編み図はわかりやすい全図解で展開。また、作品の糸紹介、この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説。
作者 | トヨヒデカンナ |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | E&Gクリエイツ |
発売日 | 2020年07月02日 |
以上、私のおすすめする「かぎ針編みの本 おすすめ6選 初心者にもわかりやすい」でした。それぞれについて、初心者にも分かりやすく、じっくりとかぎ針編みの基本的な技術から始めることができますね。画像も豊富で、練習したいと思う種類のかぎ針編み作品が各本にたくさん収録されています。
しかしながら、がんばって編み物を始めることは素晴らしいとはいえ、結果がすぐに出ないことにフラストレーションを感じることもあるかもしれません。でも大丈夫ですよ。間違えてもやり直すことは、何か新しいことを習得する際の大切なプロセスなのです。
また、まずは小さな作品から始めて徐々に技術を積み重ねていくことをおすすめします。完成した作品を手にする喜びや、自分の成長を実感するためにも、焦らず一歩一歩進んでいきましょう。
まだ始めて間もない方は、いくつか繰り返し練習して技術を磨くと良いですよ。すでに一通りのステッチやパターンを覚えている方は、新しいものに挑戦してみてください。
かぎ針編みは、込み入ったパターンや色鮮やかな糸を使った作品にも挑戦できる、深い世界が広がっています。そして、自分だけのオリジナル作品を作れる幅広さも魅力的ですね。
それぞれの書籍が初心者の方々のかぎ針編みの世界を広げ、楽しみを深めてくれる一助になれば嬉しいです。そして何より、手作りのあたたかみを感じられるかぎ針編みの世界を、ぜひ幅広く楽しんでいただきたいと思います。
自身の感性や技術が詰まった作品は、自分だけの特別なもの。たくさん練習して、巧みな技や自分だけのスタイルを編み出してくださいね。最後に、何事も楽しみながら取り組むことが大切です。手芸業界の新星として、あなたの輝きを待っていますよ。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。