野菜を楽しむ!おすすめのサラダ料理本20選「野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200」「一生健康サラダ」など人気作をご紹介

野菜をもっと楽しんで健康的な毎日を過ごしましょう!今回は、おすすめのサラダ料理本を20冊厳選してご紹介します。鮮やかな色と美味しい香りが広がるサラダは、食事のバリエーションが広がってついつい作りたくなるもの。特に「野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200」や「一生健康サラダ」などは、野菜と具材のバランスが良く栄養価も高い、オススメの料理本です。また、季節や目的に合わせた組み合わせやドレッシングのレシピも掲載されているので、サラダ作りのアイデアも無限大!健康的な食事を楽しみながら、おしゃれなサラダ作りを始めてみませんか?
『野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200 : これ1品で献立いらず!』

作者 | エダジュン,1984- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2018年05月 |
『一生健康サラダ お医者さんと野菜屋さんが推奨したい』

抗酸化作用で脳と肉体の老化をストップ。腸内環境を改善し、免疫力をアップさせる。筋肉と骨を維持して、アクティブな体をつくる。血管を強くして、生活習慣病を寄せつけない。有効な野菜にこだわったサラダレシピ40。
作者 | 大塚亮/高上実 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 三空出版 |
発売日 | 2019年05月 |
『デパ地下みたいなごちそうサラダベストレシピ』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2021年03月 |
『初めてでもおいしく作れる絶品サラダ』

さっと作れて毎日食べたい、かんたんサラダ67レシピ
毎日の献立に必ずといっていいほど登場するサラダですが、使う野菜や味付けはワンパターンになりがちです。
そこで本書では、定番サラダからごちそう感のあるデリ風サラダまで、さまざまなバリエーションのサラダレシピを紹介します。サラダ作りの基本やドレッシングのポイントなどもあり、料理が初めての人でも気軽に作れる内容です。
CONTENTS
PART1/デリ風ごちそうサラダ
PART2/おうちの味 定番サラダ
PART3/素材別シンプルサラダ
PART4/個性派野菜のおしゃれサラダ
Column
・覚えておきたい!定番ドレッシング・レシピ
・サラダに欠かせない!オイルと酢の話
作者 | 市瀬 悦子 |
---|---|
価格 | 814円 + 税 |
発売元 | マイナビ出版 |
発売日 | 2017年08月25日 |
『世界のサラダ図鑑 驚きの組み合わせが楽しいご当地レシピ304』

日本人にもなじみ深いサラダ。
大根サラダや海藻サラダ、ゴボウと人参をマヨネーズで和えたゴボウサラダなど、日本でも固有のサラダが親しまれてきました。
対して、世界ではどうでしょうか?
世界には、日本人の知らないサラダがまだまだたくさん存在します。
本書は、そんな世界各地で食されるさまざまなご当地サラダを、レシピ付きで紹介する図鑑です。
普段よく目にするあの食材を使った驚きのサラダ、思わず舐めてみたくなる初めて見るドレッシング、甘いのか苦いのかわからない不思議な野菜などなど、その地域の風土や伝統を色濃く反映したサラダは、見ているだけでも楽しくなります。
■目次
2 まえがき
10 サラダを作る前に
12 サラダの定義
Chapter 1 西ヨーロッパ
Chapter 2 南ヨーロッパ
Chapter 3 北&東ヨーロッパ
Chapter 4 東&中央アフリカ
Chapter 5 北&南&西アフリカ
Chapter 6 カリブ海諸島
Chapter 7 ラテンアメリカ
Chapter 8 北アメリカ
Chapter 9 東アジア
Chapter 10 東南アジア
Chapter 11 南アジア
Chapter 12 中央アジア&中近東
Chapter 13 オセアニア
348 参考文献&参考サイト
351 あとがき
****************************************************
作者 | 佐藤 政人 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2021年11月10日 |
『Salad Cafeのとっておきサラダレシピ おウチで挑戦!“デパ地下”の味』

家庭でできるデパ地下サラダ全147品。ドレッシングから盛り付けまでデパ地下の人気店「Salad Cafe」のテクニック大公開。
作者 | |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 東京書店 |
発売日 | 2012年03月 |
『サラダ好きのシェフが考えたサラダ好きのための131のサラダ』

作者 | 音羽,和紀,1947- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 柴田書店 |
発売日 | 2012年08月 |
『主役にもわき役にもなる毎日サラダで楽々レシピ』

作者 | |
---|---|
価格 | 539円 + 税 |
発売元 | 笠倉出版社 |
発売日 | 2018年05月21日 |
『#モデルがこっそり食べている3日で2kgやせるごちそうサラダ』

作者 | Atsushi |
---|---|
価格 | 1287円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2020年08月21日 |
『驚くほどシンプルでおいしくなる サラダのアイデア帖』

サラダは頑張らなくていい。
“シンプルでおいしい”が一番!
クックパッドの歴代人気レシピを見てきた著者だからわかる、おしゃれでおいしいサラダが当たり前に作れるようになる18のルールを初公開。
市販のドレッシングからはもう卒業!「レシピなしで作れるドレッシングのルール」、
同系色の野菜を選べば一気におしゃれ「単色コーデで簡単おいしいサラダ」、うまみと塩味をプラス「チーズを使いこなせばサラダはもっと楽しい」、季節の味を楽しむ「おしゃれ感◎なフルーツのサラダ」、主役級のひと皿!「おかずにもなる魚介のごちそうサラダ」、サラダチキンもツナも手作りがおいしい「自家製オイル漬けで満腹おかずサラダ」、寒い季節も大満足「一年中食べたいホットサラダ」……etc。
サラダ作りのマンネリから脱出し、
毎日の食卓が楽しくなる62品収録!
作者 | 小竹 貴子 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2021年09月06日 |
『おそうざいサラダの本』

作者 | 牛尾,理恵 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 池田書店 |
発売日 | 2019年04月 |
『作りおきサラダSPECIAL』

作者 | 主婦の友社 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2017年07月 |
『365日のサラダ : おいしい!野菜のレシピ帳』

作者 | 金丸,絵里加 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 永岡書店 |
発売日 | 2016年10月 |
『たった2コの食材でキレイになれる魔法の“ニコサラダ”』

たった2食材でOK!キレイになるサラダ
たった2つの食材で、おいしく、おしゃれで、美に効く栄養も豊富なサラダが作れたら…!
美容誌『美的』のウェブサイト『美的.com』でサラダレシピを連載中の著者による、2食材にこだわったレシピ集。2食材のサラダで、「ニコサラ」と命名。
たった2つでも、食材の組み合わせや味付け次第で、バリエーションは無限大! キーとなる食材に何かもう1つ食材を掛け合わせることで、潤い美肌やエイジングケアなど美容効果も得られるレシピを作成しました。
キー食材:アボカド、トマト、人参、ケール、根菜、香味野菜、卵、ツナ、豆腐。
例えば「アボカド×オレンジ」、「トマト×大葉」など、「キー食材×α」で構成。食材2つなので、誰でも手軽に再現可能。お買い物中にレシピを思い出すことも簡単!
人気ヘア&メイクや美容家による「ニコサラ」レシピもコラム掲載。
さらに連載のまとめランキングなど、「ニコサラじゃないけど食べてみて欲しい」レシピも紹介しています。
【編集担当からのおすすめ情報】
『美的.com』での人気連載を抜粋…のはずが、ほぼ新作レシピで作成!
連載自体は2食材にこだわっていないのですが、どうすればもっと手軽にキレイになれるサラダを…と考えたときに、食材数を2つにした「ニコサラ」にたどり着きました。
どんな2食材なら栄養価が高くなる?
食材を活かす味付けは?
2食材でも見栄えよくするには?
たった2つでこんなにレシピは存在するのか…!と、脱帽ものです。
著者渾身の「ニコサラ」レシピ、ぜひご覧ください!
また、サラダの調理だけではなく、スタイリング&撮影まですべて著者自身。センスあふれる写真の数々にもご注目を。
作者 | 門司 紀子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2021年10月15日 |
『光るサラダ サラダ上手になるための26のヒント』

“ちょっと塩をする"ことで、野菜がサラダになります。サラダはとっても自由なもの。大事なのは「どんなおいしさを目指すか」です。季節を味わうのか、目を喜ばせるのか、どんな料理に組み合わせるのか…。そんな有元流のサラダ作りのルールがわかるヒントとレシピ、美しい数々のサラダをお楽しみください。
作者 | 有元 葉子 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 文化学園 文化出版局 |
発売日 | 2020年03月07日 |
『若山曜子のワンボウルサラダ ボウル1つでこんなにつくれる!』

おかずになるサラダとなると肉や魚を焼いたり、野菜をゆでたり、意外と手間がかかるもの。ところが1つのボウルでやりくりするとずっと気軽。電子レンジを活用すれば調理時間は10分間前後!たっぷりの野菜や果物をボウルで合わせて、バラエティ豊かなサラダが完成。
作者 | 若山曜子 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | NHK出版 |
発売日 | 2018年06月 |
『このひと皿でパーフェクト、パワーサラダ』

作者 | 坂田,阿希子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 文化学園文化出版局 |
発売日 | 2017年06月 |
『「ターブルオギノ」のDELIサラダ シェフが教える野菜のおいしい100皿』

おいしいサラダが作りたくなったら、ぜひおすすめの1冊です。教えるのは、日替わりサラダがおいしいと評判のデリカフェ「ターブルオギノ」の荻野伸也シェフ。野菜、根菜、いも、きのこ、雑穀と幅広いラインナップのおそうざいサラダ100品をご紹介します。使う食材は少なくても、その組み合わせや素材を生かすためのちょっとしたテクニックで、簡単なのに驚くほどおしゃれな味に。プロのおいしさがおうちで作れるから、たっぷり野菜がいただけます。ご家庭での定番サラダ5品は、フルプロセスで丁寧に解説、理屈も教えるから、きっとサラダの腕が上がることでしょう。
作者 | 荻野伸也 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 世界文化社 |
発売日 | 2015年08月04日 |
『ジャーサラダ』

野菜たっぷり。忙しい人の新感覚サラダ。
作者 | 若山曜子/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 宙 |
発売日 | 2014年12月 |
『クックパッドのおいしい厳選!サラダレシピ』

作者 | クックパッド株式会社 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 新星出版社 |
発売日 | 2015年02月 |
「野菜を楽しむ!おすすめのサラダ料理本20選」をご紹介しました。野菜嫌いな人でも、これらの本を手に取れば野菜の魅力に気づかされるかもしれませんね。また、栄養たっぷりなサラダは健康にも良いですし、カロリーも抑えられるのでダイエットにもおすすめです。具材も豊富で、色んな組み合わせを試してみるのも楽しいですよ。サラダは料理の中でも簡単なもののひとつですが、本を参考にしていろいろな工夫をしてみると、より一層美味しさが増すはず。ぜひ、野菜を楽しむための「野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200」や「一生健康サラダ」を手に取って、自分流のサラダ作りにチャレンジしてみてください。サラダの新しい世界が広がること間違いなしです!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。