屋上からはじまる作品10選

屋上に立つキャラクターたち。彼らが見下ろすのは大都会の夜景だったり、静寂に包まれた学校だったり、時には未来や過去さえも。そのロケーションの持つ無限の可能性が描かれる作品をご紹介します。夢を追う青春ストーリーから、切ない恋愛もの、社会派の問題作までバラエティ豊かに揃えました。ひとつひとつの作品が、屋上から見える世界を独自の視点で鮮やかに描き出しています。静寂と喧噪が交錯するその場所で起こる出来事に、きっとあなたも心奪われることでしょう。ただの場所を超越した「屋上」で紡がれる物語、一緒に見てみませんか?
『屋上のウインドノーツ』

ひとりぼっちの高校生活を送る引っ込み思案の少女・志音。くじ引きで吹奏楽部部長となった大志。屋上でドラムのバチを手にリズムを刻む志音を見た大志は思わず部活に勧誘する。大志との二人きりの演奏を通して人と一緒に演じる楽しさを知った志音は入部を決意する。その夢は大きく「東日本大会」出場!
作者 | 額賀 澪 |
---|---|
価格 | 869円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2017年06月08日 |
『それでも僕らは、屋上で誰かを想っていた (宝島社文庫)』

作者 | 櫻 いいよ |
---|---|
価格 | 85円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2020年01月09日 |
『屋上ミサイル(上)』

作者 | 山下貴光 |
---|---|
価格 | 523円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2010年02月 |
『こうして彼は屋上を燃やすことにした (ガガガ文庫)』

作者 | カミツキレイニー/文倉十 |
---|---|
価格 | 649円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2013年01月21日 |
『神様の救世主 : 屋上のサチコちゃん』

作者 | ここあ teffish |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2020年11月 |
『』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | |
発売日 |
『屋上姫 1』

作者 | TOBI |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ソフトバンククリエイティブ |
発売日 | 2011年02月 |
『屋上で縁結び 縁つむぎ』

屋上に神社があるテナントビルで受付嬢として働く苑子。屋上神社の神主の幹人と交際中だ。幹人の亡き妻との息子陽人から「おじいちゃんが入院した」と聞いて心配するが、幹人からは何も教えてもらえず不安な気持ちに。いっぽう、ビルに入居する歯科医院には、このところ謎めいた差出人不明の手紙が定期的に届いていて…。日常の小さな謎が人の縁を繋ぐお仕事ミステリー。シリーズ完結!日々の暮らしの中で、少しずつ深まったり、離れたり。人と人との「縁」を描く、心温まる連作ミステリー。
作者 | 岡篠 名桜 |
---|---|
価格 | 649円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2019年02月20日 |
『屋上の暇人ども』

作者 | 菅野,彰,1970- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 新書館 |
発売日 | 1999年05月 |
『屋上ボーイズ』

高校2年の相原和也。両親との仲は最悪だし、自分を取巻く全てがうっとうしい。唯一、小林親和だけが特別だった。飄々とした食えないやつだけど、親和の存在は、和也の心の拠りどころだ。しかし、親和が過去に秘密を抱えていることに気づいてしまう。それにはあの高崎啓吾が関わっているようで…。意味ありげな二人の様子に、和也はー!?少年たちを鮮やかに描いた、2008年ロマン大賞受賞作。
作者 | 阿部暁子 |
---|---|
価格 | 565円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2008年11月 |
今回は、屋上から物語がはじまる作品達を紹介させていただきました。それぞれの作品で描かれる人間模様、そして屋上から見える景色、それぞれが持つ異なる意味を吟味しながら読み進めていくことで、当たり前のように見過ごしてしまう日常の中にも、意外や意外、驚くほど色んな感情やドラマが秘められているのだと改めて気付かされます。
これらの作品を通して、日常の何気ないシーンにも、主人公たちと同じように自分なりの風景が広がっているのだと感じてもらえれば嬉しいです。また、屋上から見える景色は、それぞれの作品においても、登場人物たちの心情や物語の展開を表現する大切な要素として用いられています。その景色を眺めながら感じる風、聞こえてくる街の音、それらが作り出す雰囲気を楽しみながら、この10作品を読み進めてみてください。
それぞれ異なるジャンルやテーマを探求するなかで、読者の皆さんがこれらの作品と出会うことで新たな視点や考え方を得られることを願っています。読書は新たな世界を切り開く魔法のようなもの。何気ない日常の中にもきっと、あなただけの物語が待っているはずです。そんな発見をこの機会にしてみてはいかがでしょうか。
最後に、今回ご紹介した作品達とともに、ぜひあなた自身の「始まりの場所」を見つけてみてください。何もないようでいて、実は何でもあり得る。そんな可能性に満ちた「屋上」から始まる物語たち。きっと、あなたの日常に新しい風景を描き足してくれることでしょう。それでは、屋上からの新たな出発をどうぞお楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。