アイスクリームを題材にした児童書4選

夏の一番の楽しみ、それはアイスクリームではないでしょうか。甘く、冷たいアイスクリームが欠かせないシーズンにおすすめの児童書をご紹介します。筆頭に登場するのは、アイスクリーム作りに魂を込める少年の物語。次には、「アイスクリームの森」を舞台に繰り広げられる冒険。そして、不思議なアイスクリーム屋さんの秘密を探るミステリー。最後に、アイスクリーム好きなヒロインが涼しげな夏を描く一作。どれもページをめくる度、アイスクリームが食べたくなるような鮮やかな描写に溢れています。笑いあり、冒険あり、ワクワクと涼しさもあり。夏休みにぴったりな4冊、ぜひお手に取ってみてくださいね。
『大あたりアイスクリームの国へごしょうたい』

作者 | 立原,えりか,1937- 北田,卓史,1921-1992 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 旺文社 |
発売日 | 1982年7(月重版日 |
『アイスクリームでかんぱい』

るすばんのおだちんをもらってアイスクリームをかいにいったら、まちじゅうからアイスがなくなっていた。はんにんはライオンだって…?なにげない毎日のなかにかくれているふしぎな出会いをえがくナンセンス・ストーリーの傑作第二弾、待望の復刊。小学校低〜中学年。
作者 | いとうひろし |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 徳間書店 |
発売日 | 2002年01月 |
『ルルとララのアイスクリーム』

おかしのざいりょうはこびをてつだってくれたアライグマにふたりがお礼をしようとすると、お礼リレーの手紙をみせてくれました。いったいお礼リレーとはなんでしょうか。
作者 | あんびるやすこ |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 岩崎書店 |
発売日 | 2007年07月 |
『わかったさんのアイスクリーム』

作者 | 寺村,輝夫,1928-2006 永井,郁子,1955- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | あかね書房 |
発売日 | 1990年06月 |
これらの4作品が、アイスクリームという身近なテーマを通じて様々な冒険や発見を描く児童書だということはお伝えしました。普段何気なく楽しんでいるアイスクリームですが、物語の中でそれがヒロインに変身したり、冒険のきっかけになったり、あるいは友情の絆を深める道具になったりして、きっと子どもたちは一層アイスクリームを愛する心が育つことでしょう。古典的なお話から新しいタイプの物語まで、幅広い視点でアイスクリームを楽しむ物語が揃っています。
さて、もしもあなたがお子さんと一緒にこれらの物語を読む機会があったら、一緒にアイスクリームを食べながら楽しんでみてはいかがでしょうか。きっと素敵な読書の時間になることでしょう。また、自分たちでアイスクリームを作ってみたり、一緒にアイスクリーム屋さんに行ってみたりするのも良いですね。物語に描かれている絵本と同じフレーバーのアイスクリームを選んでみたり、物語の世界観を味わうのも面白いかもしれません。
これらの児童書を通して、「楽しむ」、「学ぶ」、「想像する」など、読むことの楽しみを思う存分味わってください。それぞれの作品が、子どもたちにとって新たな出会いや発見のきっかけとなり、読書の喜びをより一層深めてくれることでしょう。次回も、皆さまが楽しんでいただけるような素敵な作品をご紹介してまいります。それでは、次回もどうぞお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。