乗り物を楽しみたいお子さんに喜んでもらえる、おすすめの絵本4選!!

「乗り物を楽しみたいお子さんに喜んでもらえる、おすすめの絵本4選!」
お子さんたちは、乗り物に興味津々。車、電車、船、飛行機など、憧れの乗り物がたくさんあるでしょう。
今回は、そんなお子さんたちにぴったりの絵本をご紹介。楽しいストーリーと可愛らしいイラストが特徴的です。子どもたちが夢中になって読んでくれること間違いなし!是非、親子で読んでみてください。
『うみののりものえほん』

作者 | 石川,浩二,1963- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2016年06月 |
『はたらくのりものえほん』

登場するのは、子どもたちに大人気のはしご車、ブルドーザー、クレーン車など「はたらくのりもの」計8車。
しかけをめくると、はたらくのりものたちが、パワフルに動き出します。迫力ある車たちの活躍する姿を、大胆かつ繊細に描きます。また、色あざやかな絵も、本書の魅力のひとつ。子どもたちの目をひくように、細部までこだわっています。
ページをめくると、本当にのりものが動き出すような躍動感のある、楽しいしかけえほん。
作者 | いしかわ こうじ |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2014年02月20日 |
『へんしん!いろいろれっしゃ』

いろいろれっしゃは、へんしんれっしゃ。
カラフルな旅へ、出かけよう!
「いろいろれっしゃ」が野原や、お花畑や、雨のなかを進んでゆくと……
あら不思議! 列車の色が、緑や赤、青などに大変身。
赤ちゃんが大好きな繰り返しのリズム、
擬音語を活用した楽しく読みやすい文章、
コラージュの技法を使ったカラフルな色彩。
どれをとっても乳幼児にぴったりの、親子で楽しめる絵本です。
(対象年齢: 0~3才)
作者 | ふくながじゅんぺい |
---|---|
価格 | 1045円 + 税 |
発売元 | 交通新聞社 |
発売日 | 2019年08月05日 |
『とびだす!はたらくのりもの : ポップアップえほん』

作者 | 古川,正和,1965- 中川,貴雄,1979- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ひさかたチャイルド |
発売日 | 2018年12月 |
いかがでしたでしょうか?今回は、乗り物をテーマにしたお子さん向けの絵本をご紹介しました。楽しいストーリーと可愛らしいイラストで、お子さんたちの興味を引きつけること間違いなしです。
グッズも多数販売されているので、お子さんが本に出てくる乗り物に興味を持ってくれたら、一緒にお出かけしてみるというのもいいかもしれませんね。
読み聞かせや、お子さん自身で読んでみるのも、さまざまな楽しみ方ができます。ぜひお気に入りの絵本を見つけて、読んでみてくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。