おしゃれがわかるメイク漫画10選

おしゃれに敏感な皆さん、こんにちは。今回は、ファッションだけじゃなくて、実はメイクも深く描いている漫画を10作品厳選しました。あなたのオシャレ心をくすぐる、絶対に見逃せないメイクシーンが満載です。キャラクターの一人ひとりがどんなスタイルを持っているのか、どんなメイクアイテムを使っているのか、あるいはどういったテクニックでメイクを施しているのか、本当に細かく描かれていて、メイク初心者も上級者も楽しめますよ。また、その時々のトレンドやコスメブランドも紹介されているので、メイクの最新トレンドもチェックできます。これを読めば、あなたもメイク達人に一歩近づけること間違いなし!これからのメイクがますます楽しみになる、そんな10作品をぜひチェックしてみてくださいね。
『東千石さんのメイクアップドール(1)』

男勝りな性格でオシャレとは無縁の女子大生・玲。そんな彼女が、美容学生・東千石さんのメイクモデルをすることに!
「俺がいくらでもかわいくしてやるよ」
メイク・ファッション・マッサージ、東千石さんの手厚すぎるサポートに玲はときめきっぱなし!
クールに溺愛してくれて、変身願望も叶えてくれる東千石さんに、玲はどんどん惹かれていって…。
女子の理想が詰まったメイクアップ・シンデレラストーリー!
作者 | ことぶきりー |
---|---|
価格 | 528円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2023年02月13日 |
『恋する(おとめ)の作り方 (1)』

作者 | |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 一迅社 |
発売日 | 2020年09月11日 |
『だから私はメイクする【電子限定特典付】 (FEEL COMICS)』

作者 | シバタヒカリ/劇団雌猫 |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2020年03月06日 |
『ビューティーポップ(1)』

作者 | あらいきよこ |
---|---|
価格 | 429円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2004年02月 |
『ブレス(1)』

元モデルの宇田川アイアは、メイクアップアーティストになる夢を持っていたが、周りから否定されることを恐れて夢を諦めていた。
ある日アイアは、顔のそばかすを隠すように背中を丸めている大人しい女の子・炭崎純と学園祭のコンテストに出場することになった。衣装・ヘアメイクを担当するスタイリスト役とモデル役の2人1組でランウェイを歩くコンテストで、アイアは炭崎にメイクをすることに。炭崎とのやり取りの中で教室では見せない魅力を炭崎に感じたアイアは、メイクで炭崎の魅力を引き出し学園祭に挑む。
作者 | 園山 ゆきの |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年08月17日 |
『僕はメイクしてみることにした』

◎38歳の平凡なサラリーマンが飛び込んだメンズ美容の世界。ドキドキの冒険!
前田一朗、38歳、独身。平凡なサラリーマン。ある日、自分の疲れ切った顔とたるんだ体を見てショックを受けた一朗は一念発起、スキンケアやメイクを始めてみることに! コスメ大好き女子の“師匠”タマとの出会いや、ノーメイクを選択する同僚の真栄田さんとの交流を通して、一朗は自分を労ることの大切さやメイクの楽しさに目覚めていく。そして、男らしさの呪縛にとらわれる親友の長谷部と衝突するのだが……。
性別も年齢も関係なく、誰でもメイクを楽しんでいいし、メイクをしない自由もある。
毎日を心地よく生きるための、セルフケアとしてのメンズ美容。
◎ぼる塾・田辺さんおすすめ!
「メイクは男、女、モテる為、関係ない。自分の機嫌を取る為の物。
コスメを買った時のウキウキ、使用した時のトキメキを
この漫画は思い出させてくれますよ」
◎VOCEウェブ発のマンガ連載、累計1000万PVの大反響!!!待望の単行本化。
作者 | 糸井 のぞ/鎌塚 亮 |
---|---|
価格 | 1177円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年02月10日 |
『はなものがたり 1』

全国の書店員さんたちも絶賛!!
Twitterで話題になった美容に目覚めたおばあちゃん漫画!!
長年連れ添った夫を亡くした、はな代。
独り身で化粧品専門店を営む芳子。
まったく違う人生を歩んできたふたりが、おばあちゃんの今だから出会い、惹かれ合い、互いを知っていくことにーー。
作者 | schwinn |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年08月23日 |
『いつかのいつか 1』

小さな出版社で働いている小野いつか。唯一の楽しみは、いつも夜になると出かけていくマンションの隣人とばったり出会うこと、会えた日には日記帳に印をつけるという”やばい趣味”を楽しんでいたある日、夜道で痴漢にあいかけたところを隣人さんが助けてくれて?
作者 | 六多いくみ |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 2021年10月15日 |
『Get Ready? 1』

作者 | 南,マキ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2020年04月 |
『ラ・マキユーズ〜ヴェルサイユの化粧師〜 1』

琉花は化粧品の開発部に勤めるアラサー女子。恋愛には奥手ながらも仕事では成功を収め、周囲にも認められつつあった。そんなとき、海外ブランドとの大きな事業契約の話が持ち上がる。仕事を認められた興奮とともに訪れたフランスの地で、琉花は奇妙な場所に迷い込んでしまった。行きついたその扉の向こうはなんと18世紀、ブルボン王朝時代のフランスーー!
恋と美の華やかなりし18世紀パリで、琉花が出会ったのは自称天才髪結い師、レオナール・オーティエ。美の革命期にあった当時のフランスで、琉花はその知力と技術を用いて奮闘する!
激動の世をどう生き抜くか!? 理系女子のタイムスリップ浪漫!!
Chapitre 1 Labyrinthe(ルビ:ラビラント)-迷宮ー P001
Chapitre 2 Maquillage(ルビ:マキアージュ)-化粧ー P041
Chapitre 3 Mariage(ルビ:マリアージュ)-組合ー P083
Chapitre 4 Famille(ルビ:ファミーユ)-家族ー P135
作者 | みやの はる/堀江 宏樹 |
---|---|
価格 | 726円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年11月07日 |
これまでご紹介した10作品は、メイクについて深く理解すると共に、魅力的なキャラクターたちと彼らの生きる世界に触れることができる、まさに一石二鳥の漫画たちです。私自身もこれらの作品を通してメイクの楽しさを知り、あくまで自分自身を好きになるための一助としてメイクを活用するようになりました。ブラシ一つとっても、その持ち方ひとつで結果が変わる。それがメイクの奥深さだと痛感しています。
素敵な作品の数々をご紹介しましたが、何よりも大切なのはあくまで "自分に合ったメイク" を見つけることだと思います。メイクの主役は自分自身。流行を追うだけでなく、自分にとっての"キレイ"や"カッコよさ"を見つけて、その方向を追求していくことが大切です。人は見た目が変わると、心も変わるもの。自分に自信を持つためにも、メイクに日々挑戦してみてください。
そして、これらの作品を通じて学んだメイクテクニックは、コミュニケーションの一つともいえるでしょう。自分を表現するためのツールとして、より特別な存在になることでしょう。ファッションと同様、メイクもまたその人の個性を映し出す大切な要素なのです。人との出会いや関わりを深めるための一助になればと思います。
ファッションとメイクがテーマの漫画は、今後も新作が出てくるでしょう。それぞれの作品から学ぶことも多く、またそれぞれに惹きつけられる魅力があるはずです。絶えず変化を続けるファッションとメイクの世界。その最前線を感じながら、新しい自分を発見してみてはいかがでしょうか。これからも、素敵な作品と共に新しい自分を見つけ出す旅が続くことを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。