社会派少女漫画10選

社会派少女漫画、それは現代社会の苦しみや葛藤をガツンと描いた作品のこと。彼女たちは青春を謳歌しながらも、時には社会の厳しさに直面します。そのなかで人間らしさを見つけ、自分の道を切り開く姿が描かれています。偏見や差別、友情や愛情、経済的な困難、家庭の問題、そして人生の選択。それらを通して、少女達は大人へと成長していくさまが細やかに描かれています。現実に足をつけつつも、希望や夢を忘れずに描いた作品たちは、読者に深く感動を与えます。これから紹介する10作品は、そんな社会派少女漫画の中でも特におすすめの作品たち。ぜひ一度、手に取ってみてください。
『群青のカルテ(1)』

300万部「37.5℃の涙」椎名チカ新作
私の娘がどうしてーー…。
精神科医の凛子のもとへやってくる
人知れず悩みを抱えた人々。
うつ病、パニック障害、依存症…。
そんな人たちの悲鳴に耳を傾け
心のケアをしてきた凛子だったが…。
「悠里…!!」
目の前で飛び降り自殺を図ろうとする娘の姿。
悠里を助けようとマンションから転落した
凛子だが、病院で目覚めると!?
渾身にして最愛のヒューマンミステリー開幕!!
【編集担当からのおすすめ情報】
娘を死に追い詰めた”あいつ”を探すなかで、さまざまな問題に直面する精神科医の倫子。現代社会の中で生きずらさを抱えるすべての人に刺さる言葉がたくさん出てきます。また精神科医という仕事の現場も垣間見えて、前作「37.5℃の涙」同様、漫画として楽しみながらためにもなる作品です。
作者 | 椎名 チカ |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2024年04月25日 |
『あの子の子ども(1)』

「わたし 妊娠したかもしれない」
女子高生の福(さち)には、幼なじみの恋人・宝がいた。
ある日、体調に異変を感じた福は、妊娠検査薬を購入する。
家から離れた、遠い町のファミレスで検査薬を使用した福の目に飛び込んできたのは、“陽性”を表す2本の線だったーー。
「女子高生の妊娠」というテーマを真正面から描く、新たな少女漫画、待望の第1巻発売!
作者 | 蒼井 まもる |
---|---|
価格 | 550円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2021年09月13日 |
『今、きみを救いたい 1』

作者 | 本田,恵子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2018年09月 |
『零れるよるに(1)』

DVを受けていたよるは児童養護施設に保護される。周囲に馴染めずにいたよるを守ってくれたのは同い年の天雀だった。愛情を喪失した苦しみを分かち合う二人。よるの気持ちはやがて恋心へと変化していく。厳しい環境の中で世界から零れてしまわないよう支え合うよると天雀。暗闇に光は射すのか?
作者 | 有賀 リエ |
---|---|
価格 | 550円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2023年03月13日 |
『透明なゆりかご(1)』

看護学科の高校3年生の×華は母親のすすめで産婦人科院の見習い看護師として働くことになる。中絶の現場やその後処置を体験して一時は辞めそうになるが、出産の現場に立ち会い生まれる命の力強さに感動し、仕事を続けていく決意をする。「多くの人に教えたい、読んでほしい」回を追うごとに読者からの反響が大きくなっていった感動作、いよいよコミックスで登場!
命のかけら
野良妊婦
保育器の子
胎児の光
透明な子
母性について
小さな手帳
作者 | 沖田 ×華 |
---|---|
価格 | 471円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2015年05月13日 |
『Mr.マロウブルー【第1巻】』

高校の頃イジメにあって以来“引きこもり”中の蒼井。近所のコンビニが世界の最果て。その原因になった元同級生と再会し「自分の駄目さ」を自覚、自らの命を断とうとしたその瞬間…体が女子高生と入れ替わって…。
作者 | サマミヤ アカザ |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年08月24日 |
『ホームドラマしか知らない 1』

“今すぐ消えてしまいたい"--
小6の夏休み、父親から家を出るように言われた怜央は、再婚した母を頼り義理の兄と初めて対面することになる。
彼の前に現れたのは、変人美大生・透介。
自由奔放な透介に振り回されつつもスタートした毎日の中で、怜央は…?
不器用な二人が紡ぐ、やさしいファミリーライフ。
2020年12月刊
作者 | 都戸 利津 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2020年12月18日 |
『この雪原で君が笑っていられるように = May this snowfield keep you smiling all the time. 1』

作者 | ちづ,はるか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2023年11月 |
『青に、ふれる。 1』

作者 | 鈴木,望 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 双葉社 |
発売日 | 2019年07月 |
『真綿の檻(1)』

電子コミック150万DLのメガヒット作!
古風で地味でおとなしそうな女性…それが榛花の印象。
幼い頃から親の手伝いばかり、結婚してからは夫に尽くす毎日。
そんなある日、母が負傷し介護を要求されることに。反発する夫に、榛花の親は「離婚して帰ってこい」と榛花に告げる。
しかし、それに榛花が返した言葉は、あまりにも予想外で強烈なものだった…!!
電子コミックが口コミで大ブレイク!「親に対する感情、共感した」「母親目線の物語もあって感動した」「この結末は予想できなかった!」などの感想が殺到。
累計1億円以上を売り上げた力作です!
【編集担当からのおすすめ情報】
「深夜のダメ恋図鑑」で既に大ブレイクしている尾崎先生、その秀逸すぎるギャグセンス故にコメディ作家と思われがちですが、先生の真髄は長編ストーリーにあります。大どんでん返しであっと言わせつつも、深い共感で感動させる本作、是非ご一読ください。「真綿の檻」シーズン2は姉系プチコミックで連載中です!
作者 | 尾崎 衣良 |
---|---|
価格 | 550円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2022年09月08日 |
この度は、「社会派少女漫画10選」にご興味を持っていただき、ありがとうございます。人間が直面する様々な社会の問題を、少女漫画というエンターテインメントの一つの形で探求してみるという試み。それを通して、身近な人間ドラマ、隠された差別や抑圧、悲しみや喪失、それらが織りなす複雑な社会の組織やシステムについて改めて考えるきっかけになれば嬉しいです。
選んだ作品たちは、どれも登場人物たちの生の声、リアルな経験、そしてそれらを通じて織りなす社会の様相を鮮烈に描き出しています。勿論、内容は重いものが多く、時として衝撃的な現実を突きつけられることもあります。しかし、その中にも赤裸々な人間性や繊細な表現、深遠なテーマへの鋭い洞察が散りばめられていることにご注目いただきたいです。
漫画は絵と台詞だけで物語を伝える空間のあり方が秀逸で、ここから読み取れる情報量は圧倒的です。見えているものだけでなく、背後に隠れた思惑や感情、時として矛盾した感情も描き出します。それによって、物語は単なるエンターテイメントで終わらず、私たち読者自身が主人公の立場に立ち、社会問題に直面し、それについて深く考えるきっかけを作り出すのです。
社会問題は誰もが直面しうる、身近な存在です。一方で、それを深く考え、問い続けることは、厳しい現実と向き合うことになります。しかし、それぞれの作品が提示する深淵なテーマを通じて、真摯に向き合い、考えることで、自身の見識を広げ、人間性を深め、社会に対する理解を深めることができます。
これらの作品を通して、「社会派少女漫画」の深度を感じ取っていただければ幸いです。また、選ばれた作品一つ一つが、どなたにとっても新たな視点を開くこと、そして感じていただける世界があることを心から願っています。そして、これからも、魅力あふれる社会派少女漫画が増えていくことを期待し、今後もその魅力を伝え続けて行きたいと思います。引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。