ラテアート 作り方の本 おすすめ5選 初心者にも☆

ラテアートに興味があるあなた、初めてでも大丈夫!今回は特に初心者におすすめのラテアート作り方の本を5冊紹介しますよ。基本の描き方から始まり、少しずつ難易度を上げていくタイプの本、詳しい解説と一緒に多数のデザインが載っている本、ユーモラスなイラストでわかりやすく教えてくれる本など、初心者でも楽しく学べること間違いなしですよ。この本たちのおかげで、きっとあなたもラテアートの楽しさにハマることでしょう。一緒にラテアートでカフェ気分を楽しみましょう!
『最速でマスターできるラテアートBook』

作者 | 馬場,健太 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2023年03月 |
『ラテアート&デザインカプチーノ上達BOOK : プロが教える本格テクニック』

作者 | 篠崎,好治 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | メイツ出版 |
発売日 | 2015年10月 |
『ターナースタイルラテアートブック = TURNER STYLE LATTE ART BOOK』

作者 | 田中,大介,バリスタ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 旭屋出版 |
発売日 | 2021年05月 |
『フォトジェニックなラテアート』

作者 | 伊藤雄一 |
---|---|
価格 | 2200円 + 税 |
発売元 | 旭屋出版 |
発売日 |
『みてカワイイ!つくって楽しい!3Dラテアート!!』

世界初!3Dラテアートの作品集とつくり方!
作者 | 山本員揮 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2014年01月 |
では、今回ご紹介したラテアートの作り方を解説した本たちをぜひ手にとってみてください。絵が苦手な方でも大丈夫。ある本では素敵な模様を簡単に描けるコツやノウハウが惜しみなく説明されていますよ。また、初心者だからといって独自のラテアートに取り組まないのはもったいない。個性を発揮してひとつだけの特別なラテを作れるように、さまざまな動物や花、幾何学模様など一歩進んだデザインの作り方も紹介されています。
また、ラテアートの相方とも言えるエスプレッソの淹れ方に関する知識もつかめる本もここで取り上げました。豆の選び方から抽出のコツ、泡立て方など、豆からカップまでを一貫して自分で作れる喜びは、ラテアートだけでは得られないものがあります。そして、どの本も写真満載で見て楽しむだけでも価値があることは間違いありません。
これまでラテアートをただ眺めてきたあなた、いまこそ自分でチャレンジする時期かもしれませんね。あなた自身が作るラテアートで、日常に少しのアートを添えてみてはいかがでしょうか。もしかしたら、喫茶店でじっくり眺めてきたラテアートとはまた違う、一杯のラテが生まれるかもしれませんよ。せっかくだから、あなたらしいオリジナルのラテアートに挑戦してみませんか。今回紹介した本たちがあなたのラテアートライフを一層、楽しく、豊かなものにしてくれることでしょう。それでは、あなたの素敵なラテアート作りをお祈りしています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。