発達障害についてよく分かる、おすすめの漫画10選!!「僕の妻は発達障害」「リエゾンーこどものこころ診療所ー」
生活をしている中で、なにかしら生きづらさを感じている人は多く、その理由も様々…
「どうしたら生きやすい世の中になるのか」
という大切な問題を解決するために、まずは“知ること”から始めましょう。
今回は、発達障害についての漫画を10作品ご紹介!
正しい知識をつけたいけれど、論文や研究結果を読むのは気が引ける…
そんなときこそ、漫画を通して理解を深めていきましょう!
『僕の妻は発達障害 1』
作者 | ナナト,エリ 亀山,聡,1982- 四宮,滋子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2020年10月 |
『ぐるぐる毎日やらかしてます。発達障害漫画家は楽しく生きている!?』
15年間、結婚してたの黙ってました▽
カミングアウトに業界騒然!?
自閉症スペクトラム(アスペルガー)、ADHD(注意欠如・多動性障害)、LD(学習障害)
トリプル発達障害を持つ作者が、自身の日常をセキララに描くコミックエッセイシリーズ・ますます好調第6弾!!
作者 | 沖田×華 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | ぶんか社 |
発売日 | 2019年10月10日 |
『わいわい毎日やらかしてます。 : 発達障害漫画家の日々』
作者 | 沖田,×華,1979- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ぶんか社 |
発売日 | 2021年04月 |
『リエゾン : こどものこころ診療所. 2』
作者 | 竹村,優作 ヨンチャン |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2020年10月 |
『もしかして私、大人の発達障害かもしれない!?』
誰だって、どこかちょっぴりアンバランス。でも、なんだか「生きづらい」と感じたら、はじめに読む本。周囲の人へのアドバイスも満載。
作者 | 田中康雄 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | すばる舎 |
発売日 | 2011年02月 |
『ごもっくんはASD まんが発達障害のある子の世界』
作者 | 大橋ケン/林寧哲 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 明石書店 |
発売日 | 2013年12月 |
『旦那(アキラ)さんはアスペルガー』
作者 | 野波,ツナ 宮尾,益知,1949- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | コスミック出版 |
発売日 | 2011年01月 |
『マンガでわかる 女性のADHD・ASD自分らしい生き方ガイド』
ADHD(注意欠如・多動性障害)やASD(自閉症スペクトラム)などの発達障害の特性を持ったり、特性を持つが診断はつかないグレーゾーンや診断ボーダーライン上にあると悩んでいる女性に向けて、発達障害の基礎知識や医療機関での治療法を易しい説明とマンガで紹介。豊富な事例が、生活コントロールのためのヒントになる。
発達障害の特性を持っていても、特性を個性の一つと考えて、自分らしく生きていくための本。
作者 | 福西勇夫/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 株式会社法研 |
発売日 | 2020年05月20日 |
『漫画家ママのうちの子はADHD(エー・ディー・エッチ・ディー)』
作者 | かなしろ,にゃんこ 田中,康雄,1958- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2009年06月 |
『マンガでわかる もしかしてアスペルガー!? 〜大人の発達障害と向き合う〜』
思っていることを言えない…。すぐに感情的になってしまう…。こだわりが強すぎる。そんなあなたはアスペルガーかも!?でもタイプがわかればもう悩まない!!
作者 | 司馬理英子 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2017年12月20日 |
以上、今回紹介した発達障害について分かりやすく描かれている漫画10選でした。それぞれの作品には、発達障害が持つ特徴や悩み、そしてそれを抱える人々の心の葛藤が丁寧に描かれています。特に「僕の妻は発達障害」という作品は、タイトルから分かるように主人公の妻が発達障害を抱えていることが物語の中心となっています。その妻を支える主人公の姿勢に共感し、涙してしまったファンも多いのではないでしょうか。
ただし、これらの作品が全ての発達障害を網羅しているわけではありません。また、人によっては作品中の描写に違和感を覚える場合もあるかもしれません。それでも、これらの作品を通して、発達障害を持つ人々と向き合うことや、その人々に対する理解を深めることができるのではないでしょうか。
最後に、発達障害を持つ人々の心の底にある悩みや苦しみを、無理に理解することはできなくても、その存在に対して理解と共感を示すことができるということは、とても大切なことだと思います。皆さんも、これらの作品を通して発達障害について考えてみてはいかがでしょうか。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。