ロサンゼルスの観光ガイドブック おすすめ5選

ロサンゼルスの街を感じたい方におすすめな5冊をご紹介します。1冊目は、映画産業の聖地ハリウッドの魅力を紐解いた一冊。2冊目は、美食の街LAで味わうべきレストランやカフェを詳しく紹介。3冊目は、ロサンゼルスの歴史と文化をじっくりと味わえる一冊です。4冊目は、LAのアートシーンを掘り下げた内容で、美術館巡りにぴったり。最後の1冊は、観光地だけでなく、地元の人々の生活を垣間見れるところが魅力。それぞれの観点からロサンゼルスを楽しんでみてくださいね。
『B03 地球の歩き方 ロスアンゼルス 2023〜2024』

ここ数年で大きく進化を遂げたLAの最新情報を徹底紹介。もちろんビーチ遊びや爽快ドライブ、買い物に食べ歩き、エンタメ施設やMLBドジャース&エンゼルス観戦など、定番LAもすべて網羅しています。
今回の2023〜2024年版には以下の内容が収録されています。
●巻頭特集
いまLAでやるべき7つのこと
LAロケ地巡り
セレブ御用達スポット
注目のエリア(シルバーレイク)
コスパよくグルメを楽しむ
オフプライスショップや古着
●ミニ特集
人気の博物館&美術館
LAで格安ショッピング
スーパーマーケットへGO!
アンダー$15で食べられる絶品グルメ
マイケル・ジャクソンゆかりの地巡りほか
●LA旅のヒント:モデルコース
テッパン観光2日プラン
ショッピングプラン
ドライブプラン
●レンタカー徹底ガイド
ノウハウはもちろん、おすすめのモデルルートも詳しくナビ。
●エリアガイド
ビーチシティズ
サンタモニカ / ベニス&マリナデルレイなど
ウエストサイド
ビバリーヒルズ / ウエストウッドなど
ハリウッド
ハリウッド / メルローズアベニューなど
ダウンタウン
ミッドウィルチャー
パサデナ
ロングビーチ&サウスベイ
LAからのエクスカージョン
サンタバーバラ / パームスプリングスなど
LA近郊のビーチ
サウスベイのビーチなど
●テーマパークガイド
ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク
ディズニーランドパーク
ユニバーサルスタジオ・ハリウッド
ナッツ・ベリー・ファーム(スヌーピー)
シックスフラッグス・マジックマウンテン(絶叫系ライド)
●エンターテインメント&スポーツ
MLB、NBA、NHLなど、スポーツ観戦のノウハウを徹底紹介。
ドジャースタジアム / エンゼルスタジアム / ステープルスセンター
●ショッピングガイド
ロデオドライブの有名ブランド店からショッピングモールまで、お買い物情報を網羅。
●ダイニングガイド
多彩な料理文化を味わえるレストランガイド。
●ロッジングガイド
高級ホテル、リゾートホテルからスタンダードのモーテルなど幅広い宿泊情報。
◎詳細地図
◎旅の準備と技術
最新のアメリカ入国やコロナ関連情報をご紹介。
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
作者 | 地球の歩き方編集室 |
---|---|
価格 | 2090円 + 税 |
発売元 | 地球の歩き方 |
発売日 | 2023年03月09日 |
『るるぶロサンゼルス '24』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | JTBパブリッシング |
発売日 | 2023年04月 |
『HELLO LOS ANGELES 2nd EDITION (TWJ books)』

作者 | 山野恵 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | トランスワールドジャパン |
発売日 | 2017年06月20日 |
『旅行好きの為のロサンゼルスガイドブック (マイル出版)』

作者 | 紫腹筋コロコロトラベラー! |
---|---|
価格 | 379円 + 税 |
発売元 | |
発売日 | 2020年03月06日 |
『ロサンゼルスへようこそ:アメリカ旅行初心者が知っておきたい基礎知識とおすすめスポット』

作者 | まめぞう |
---|---|
価格 | 600円 + 税 |
発売元 | |
発売日 | 2024年01月01日 |
これまで5つの観光ケースをご紹介してまいりましたが、いかがでしたでしょうか。各作品には、ロサンゼルスの多面的な魅力が詰まっています。ダウンタウンの活気あふれる街並みから、太平洋に広がる美しいビーチまで、人々が惹かれるその理由が伝わったのではないでしょうか?
それぞれの観光ガイドブックは、情報量の豊富さはもちろん、写真やイラスト、地図などで視覚的にも楽しめる作りになっています。自分が訪れる前に、あたかもその場所にいるかのようなリアルな感覚を得られることでしょう。また、それぞれの特色を活かし、詳細な情報を提供しています。グルメ、ショッピング、歴史的な場所、地元の人しか知らない隠れた名所まで、実際に訪れた時に困ることはほとんどないでしょう。
それぞれの観光ガイドブックが提供する情報は、訪れる季節や目的、趣味によって選ぶとより楽しめます。もちろん、全てを読んでロサンゼルスについて深く知るのも一つです。その際は、ロサンゼルスの街の風情や人々の暮らしに思いを馳せながら読むと、さらにその魅力に引き込まれること間違いなしです。
最後に、これらのガイドブックを手に取ったからには、実際にロサンゼルスを訪れ、自分の目でその魅力を確かめてみてください。一度訪れたら、もう一度行きたくなる、そんな素晴らしい街です。それでは、素敵な旅を。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。