暗黒街を描く!クライム・マフィア青年漫画おすすめ10選「サンケンロック」「蟻の王」など名作をご紹介

街の裏側で生きる人々の物語を描いたクライム・マフィア漫画は、そのリアルな描写と刺激的なストーリー展開で魅了し、読者をその世界に引き込みます。夜の街を舞台にしたハードボイルドな作品や、弱肉強飯の世界に立ち向かう青年の逞しさを描いた作品、美麗な絵柄で彩られたオトナもハマる胸躍る物語等々、幅広い視点から選りすぐった10の作品を紹介します。それぞれ異なる世界観と魅力が詰まっていて、一つ一つが別の世界への扉となっています。暗黒街が舞台の作品ならではの緊張感と、挫折と成功、裏切りと友情というヒューマンドラマの交差が映し出す、非日常の物語に思わず心が旅立つことでしょう。
『サンケンロック 1』

作者 | Boichi |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 少年画報社 |
発売日 | 2006年11月 |
『蟻の王(1)』

作者 | 伊藤龍 |
---|---|
価格 | 499円 + 税 |
発売元 | 秋田書店 |
発売日 | 2015年12月18日 |
『アダムとイブ(1)』

漫画界騒然!山本英夫×池上遼一タッグ実現
衰退するヤクザ社会を立て直すべく、”スメル”と呼ばれる嗅覚に長けた男が結成した秘密結社ーーその会合の突如、”透明人間”の襲撃を受ける!1人、また1人と仲間が死にゆくなか、五感を研ぎ澄ましたヤクザ達が徐々に“透明人間”の姿を捉え始め・・・変哲なき密室空間が「透明人間VSヤクザ」という比類無きワンダーランドに変わる!
【編集担当からのおすすめ情報】
”漫画界の事件”と呼ぶべきタッグの実現! 『殺し屋1』『ホムンクルス』などの鬼才・山本英夫が、『男組』『サンクチュアリ』『HEAT-灼熱ー』のレジェンド絵師・池上遼一の”禁断の扉”を開く・・・ 天賦の才能同士が起こした漫画史に残る”化学反応”を目の当たりにしてください!!
作者 | 山本 英夫/池上 遼一 |
---|---|
価格 | 712円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2016年02月29日 |
『ZIG : World Can't Allow Terror』

作者 | 猿渡,哲也 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2017年10月 |
『ヨルムンガンド(1)』

▼第1話/炎兎▼第2話/ガンメタル・キャリコロード▼第3話/PULSAR phase.1▼第4話/PULSAR phase.2▼第5話/PULSAR phase.3
●主な登場人物/ココ・ヘクマティアル(若き武器商人。世界平和のために武器を売っていると語るが…)、ヨナ(少年兵。両親を殺した武器を憎んでいる)
●あらすじ/両親を殺した武器を憎みながらも、武器商人ココの私設軍隊に加わることとなった少年ヨナ。ココはある国の軍と武器の取引をしていたが、それを防ごうとする勢力に狙われる。しかし、ココに同行していたヨナが、自らが憎むその武器でそのピンチを乗り切ろうと応戦して…(第1話)。
●本巻の特徴/少年兵ヨナは、自分の家族を死に至らしめた武器を憎んでいた。だが運命のいたずらか、戦場でしか生きられなかったヨナがたどり着いたのは、武器商人ココの率いる私設軍隊だった。世界平和のために武器を売ると言うココ。武器を憎みながらも武器に頼るヨナ。武器商人ココと少年兵ヨナの旅が始まる!
作者 | 高橋 慶太郎 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2006年11月17日 |
『土竜(モグラ)の唄(1)』

▼第1話/菊川玲二▼第2話/モッコリーナのかずみ▼第3話/養成係・赤桐(あかぎり)▼第4話/赤桐の洗礼▼第5話/土竜の掟▼第6話/玉狩りの独歩▼第7話/犬はお前だ▼第8話/餞(はなむけ)●主な登場人物/菊川玲二(警視庁谷袋警察署・百観音前交番に勤務する巡査。通称・エロ菊。熱い正義感と、まっすぐなスケベ心を兼ね備えた20歳)●あらすじ/谷袋署百観音前交番に勤務する警察官・菊川玲二は、揺ぎない正義感を持った熱い男だが、まっすぐ過ぎるがゆえにやり過ぎてしまうこともしばしば。この日も「万引き少女に過剰な身体検査をしたコンビニ店長に対して拳銃を向けた」ということで、署長から呼び出しを受けることに。すると署長の口からは、なんと玲二への懲戒免職勧告が飛び出して…(第1話)。●本巻の特徴/表向きには懲戒免職となった玲二が、署長の酒見から命じられた超極秘任務。それは“モグラ(潜入捜査官)”となってヤクザ組織に潜入することだった! 問答無用かつ傍若無人な教育係・赤桐一美のシゴキを耐え抜き、玲二は一人前の“モグラ”として認められることが出来るのか…!?●その他の登場人物/酒見路夫(谷袋署署長。日本一凶暴なヤクザ“数寄矢会”の壊滅に執念を燃やす53歳)、若木純奈(谷袋署交通課。フェロモンたっぷりな22歳)、赤桐一美(谷袋署資料整理室整理係。署長からの命を受け、菊川の専属教育係になる)、福澄独歩(広域指定暴力団、数寄矢会系黒檜組・組長。通称“玉狩りの独歩”。しかしその正体は…!?)
作者 | 高橋 のぼる |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2006年01月05日 |
『GANGSTA.(1)』

作者 | コースケ |
---|---|
価格 | 607円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2011年07月08日 |
『闇金ウシジマくん 1』

▼第1話/奴隷くん▼第2話/債務者くん<ウシジマくん<金主くん▼第3話/若い女くん(前編)▼第4話/若い女くん(後編)▼第5話/バイトくん▼第6話/闇金狩りくん(前編)▼第7話/闇金狩りくん(後編)●主な登場人物/丑嶋(闇金「カウカウファイナンス」社長)、高田(「カウカウファイナンス」の新人社員)●あらすじ/丑嶋のもとを毎朝9時に訪れる「奴隷くん」と呼ばれる人々。それはパチンコ依存症の主婦たちのことで、丑嶋は彼女らに3万円の現金と引き換えに5万円の借用書にサインさせる。あらかじめ金利・手数料2万円を引いた上、1日3割もの暴利を課しているにも拘わらず、今日も彼の会社には哀れな訪問者が引きも切らない(第1話)。●本巻の特徴/他の金融機関が見捨てた、返済能力に欠ける人間相手に暴利を貪る“闇金融”。そんな業者の一つ「カウカウファイナンス」は、法定金利を遥かに超える“トゴ(10日で5割)”は当たり前、ギャンブル狂には1日3割もの高利で金を貸している。そして若き社長・丑嶋自ら陣頭指揮を執り、今日も徹底した取り立てで業績拡大に邁進する…。
作者 | 真鍋 昌平 |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2004年07月 |
『Murciélago 1』

作者 | よしむら,かな |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2014年04月 |
『来世は他人がいい(1)』

極道の家で生まれ育った女子高生、染井吉乃。家庭環境は特殊でも、おとなしく平穏に日々を過ごしてきた。婚約者の深山霧島(みやま・きりしま)と出会うまではーー!デビュー作『春の呪い』で「このマンガがすごい!2017」(オンナ編)2位にランクインした小西明日翔の最新作。はみ出し者たちが織りなす、スリルと笑いが融合した極道エンタメがここに誕生!!
作者 | 小西 明日翔 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2017年11月22日 |
以上、色々な世界観を持つクライム・マフィア青年漫画を10作品ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。暗黒街のド迫力な裏社会を描いた作品から、組織のトップに立つまでの過酷な道のりを描いた作品まで、幅広い選択肢をお見せしました。どれも個性的で引き込まれるストーリー、個々のキャラクターの深みが感じられる美麗な画風が特徴的です。
どの作品も、彼らが直面する問題、彼らがどのように挑戦を乗り越え、個々がどのように成長していくのかを見守るのがとっても楽しいですよ。彼らの人間性や思考、行動の背後にあるドラマを読み解きながら、自分自身も何かを感じ取ることができるでしょう。物語を通じて、"組織"という独特な共同体について、深く考える機会でもあります。
それぞれの作品は、読者に与える印象やメッセージが異なるため、好みも十人十色。お気に入りが見つけられますように!もしかすると、あなた自身が今まで知らなかった新たな自分を発見できるかもしれません。これからも新たな作品を見つけて、どんどん漫画の世界を楽しんでいってくださいね。
というわけで、この記事が皆さんの新たな漫画選びの参考になれば幸いです。また違うテーマでおすすめ漫画をご紹介する機会がありましたら、その時はぜひまたお付き合いください。それでは皆さん、素敵な漫画ライフをお過ごしください。おめでとうございます、素敵なクライム・マフィア漫画の世界へようこそ!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。