服飾に詳しくなれる漫画10選

服飾やファッションがテーマの漫画は、鮮やかに描かれたデザイン、繊細な縫製技法、魅惑的な素材感などを通じて、読者に新たな視点を提供します。ただのファッション漫画ではなく、業界の裏側やデザイナーの思考プロセス、洋服への情熱が描かれている作品が十分に集められています。実際には存在しない服もまた、その物語性や個性に惹かれる魅力があります。気鋭のデザイナーにいまだかつてない挑戦をさせ、自身の個性を主張するために孤軍奮闘する姿も見逃せません。ここからは10作品を紹介したいと思います。
『ビンテイジ = Vintage 1』

作者 | 赤堀君 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年03月 |
『服を着るならこんなふうに 1』

オシャレに必要なものはお金?センス?そんなものは必要ありません!大切なのはコーディネイト理論を理解することだけ。それを紹介する史上初のメンズカジュアルファッションコミックが登場!全男子必読!!
作者 | 縞野やえ/MB |
---|---|
価格 | 1078円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2015年12月07日 |
『ご近所物語完全版(1)』

作者 | 矢沢あい |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2005年09月 |
『ファッション!! 1』

ファッション業界に憧れて上京した新道開、妻と子どもと東京で3人で暮らしている。今でもガチのファッションオタクで、東京コレクションに通い、後輩のセレクトショップのバイヤーもしているが、テレビの電飾がメインの仕事。ある日、熱くてものづくりに真摯な希望に燃えた若者に出会ってしまう。彼のような若者が未来に希望を持てるために出来ることがあるんじゃないかという使命感にかられ、自分が持っているアイディア、時間、人脈、信用、全てを若者に捧げ、妻を説得し、一緒に東京コレクションに参加することを決意する。しかし信じた若者の本性がだんだん明らかになっていき……。
作者 | はるな 檸檬 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2021年09月22日 |
『ジェンダーレス男子に愛されています。(1)』

作者 | ためこう |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2018年12月07日 |
『Real Clothes 1』

作者 | 槙村,さとる,1956- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2016年01月 |
『あたらしいひふ』

作者 | 高野,雀 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 祥伝社 |
発売日 | 2017年09月 |
『服福人々-ふくふくひとびとー 1』

鬱屈とした日常を過ごす32歳のサラリーマン佐久間の唯一の趣味は「服を買うこと」。そんな彼が元ファッションデザイナーで塗装屋の廻谷(めぐりや)と偶然出会ったことでーー!? 一人でも買いものは楽しい。でも二人で行けば、人生が変わるーー。
作者 | 坂本 拓 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2020年05月19日 |
『着せたい上司と、なれない部下 1』

あなたが服を着せるたび 無愛想な心が脱がされていく
アパレル会社に勤めるOL・香坂ゆずはかわいいものが似合わないのがコンプレックス。
かわいい服を見るのも好きだし、試してみたい気持ちもあるけれど…
「自分には似合わない」と、どうしても手が出せない。
ある日、友人へのプレゼントを買うためレディース服のお店にふらりと立ち寄ると試着室からコワモテで有名なゆずの上司が出てきて!?
「俺のために着てくれないか?」
かわいい服好き上司×無愛想部下の着せ替えラブコメ
作者 | 夏奈ほの |
---|---|
価格 | 704円 + 税 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2021年08月12日 |
『強ガール 1』

好きな服と好きなメイクは私に勇気をくれるーー いじらし可愛い強ガールのキュートラブコメディ!
作者 | 朝比奈ショウ |
---|---|
価格 | 896円 + 税 |
発売元 | マイクロマガジン社 |
発売日 | 2021年10月11日 |
では、ここまで一緒に服飾の世界を表現する10作品の漫画を楽しみましたね。それぞれの作品には、キャラクターたちの個性や情熱が、まさに服にまで表現されています。
一枚一枚の服に宿る物語、服を通じて明らかになってくるキャラクターたちの人生や思い、そして何より、その素晴らしい服の描き方には本当に感動しました。そして、これらの作品から学べることは、ただ物語を楽しむだけでなく、リアルなファッションの知識や、個性を表現するための手段の一つとしての服という要素について、新しい視点で考えるきっかけを与えてくれます。
私たち一人ひとりが毎日何気なく選んで着ている服も、こうした物語の一部であると思うと、何だか胸が高鳴りますよね。新たな視点で日々のコーディネートを楽しむためにも、また、ファッションに詳しくなりたい方のためにも、これらの作品はぜひ一度手に取ってみてください。
さて、ここまでの旅があなたのファッションへの視点を広げ、何よりあなたが「服」を見る楽しみ方が一層増えたら、それは何よりの喜びです。新しい体験、新しい知識を経て、毎日のコーディネートがさらに楽しくなりますように。また、次回新たなテーマでお会いしましょう。それでは、あなたのファッションライフが、これらの作品たちによって、またひとつ豊かになることを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。