小さな勇者に送る!おすすめ勇気と友情の絵本15選「おへやだいぼうけん」「エルマーのぼうけん」など話題作をご紹介

「小さなみんなにおすすめの絵本をひとつひとつ紹介しますよ!冒険をテーマにした作品もあれば、友情を描いた作品もあります。ハラハラドキドキの旅を経て、自分の強さや友情の大切さを見つける主人公たち。そんな彼らの物語は、きっとあなたも一緒に冒険している気持ちになれますよ。色んな場面で出会う壁や困難も、主人公たちの勇気や仲間たちとの絆によって乗り越えていくんです。彼らの力強さや優しさ、そして時に見せる涙も、みんなの心に深く響くはず。あなたもきっと勇者になった気分を味わえるはずですよ。これらの絵本を読んで、いつも以上に胸を膨らませて冒険の旅に出発しましょう!」
『エルマーのぼうけん』

作者 | ルース・スタイルス・ガネット/わたなべしげお/ルース・クリスマン・ガネット |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2010年03月 |
『おへやだいぼうけん』

“チーズちゃん”“ポプリちゃん”はなかよしふたりぐみ。いっしょにいればどこへもいける。なんでもできる。空想と現実がまぜこぜの摩訶不思議なおへやへようこそ!とびらをあけるとそこにひろがっているのは…。
作者 | 堀川理万子 |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 教育画劇 |
発売日 | 2009年10月 |
『にちようびのぼうけん!』

日曜日、ぼくあてに謎の手紙がとどいた。「とっくしゅにんむをあたえよう。今から公園に行け! ただし、公園につくまで絶対にだれにも見つかってはいけない。」なにこれ? おもしろそう! ぼくとお兄ちゃんで冒険に出発だ!
作者 | はたこうしろう |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | ほるぷ出版 |
発売日 | 2018年04月20日 |
『ごめんね!』

作者 | Landa,Norbert,1952- Warnes,Tim,1971- 三辺,律子,1968- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ブロンズ新社 |
発売日 | 2011年01月 |
『いちばんのなかよしさん』

川をこえて山をこえて、どんどんともだちにあいにいこう!3・4歳から。
作者 | エリック・カール/アーサー・ビナード |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 偕成社 |
発売日 | 2015年11月17日 |
『ともだちともる』

作者 | 内田,麟太郎,1941- 黒井,健,1947- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 文研出版 |
発売日 | 2024年03月 |
『ヤクーバとライオン (2) 信頼』

アフリカで、牛たちの世話をしている青年ヤクーバに、ライオンの群れが近づいてくる。
群れのリーダーは、かつてヤクーバが命を助けたライオン、キブウェだ。ひどい飢饉のため、村の牛を襲いに来たのだ。
ヤクーバとライオンの闘いがはじまるがーー
フランスの作家ティエリー・デデューは、『ヤクーバとライオン1 勇気』で、「ほんとうの勇気」とはなにか問いかけました。
前作で「殺さない」という勇気で結ばれたヤクーバとライオン。
お互いの危機をどのように乗り越えるのかーーノンフィクション作家・柳田邦男が激賞!
卒業式などの節目での読み聞かせや読書感想文にも人気の1冊。
作者 | ティエリー・デデュー/柳田 邦男 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2008年07月 |
『ぼくの ともだち おつきさま』

夜のまんなかで出会った「きみ」と「ぼく」。
気がつくと、きみがいた。
夜のまんなかで、「ぼく」が出会ったのは「おつきさま」。
その瞬間から、心にしみる美しい物語がはじまります。
作者 | アンドレ・ダーハン/きたやま ようこ |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1999年06月 |
『くれよんのくろくん』

作者 | 中屋,美和,1971- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2001年10月 |
『ともだちや2版』

キツネはともだちやさんをはじめることをおもいつきました。いちじかんひゃくえんでともだちになってあげるのです。ちょうちんもって、のぼりをたてて「えー、ともだちやです」でも…ともだちってうれるのかな?かえるのかな。
作者 | 内田麟太郎/降矢奈々 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 偕成社 |
発売日 | 1998年01月 |
『アブナイかえりみち』

アブナイかえりみち
作者 | 山本 孝 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | ほるぷ出版 |
発売日 | 2013年03月01日 |
『地球をほる』

作者 | 川端,誠,1952- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | BL出版 |
発売日 | 2011年09月 |
『わたしのおふねマギーB』

ある晩、女の子マーガレットは、お星様にお願いしました。「お船が欲しいの。私の名前をつけたお船で、思いっきり海を走りたいの。だれか仲良し一緒に乗せて」 翌朝、マーガレットは、弟のジェームスと一緒に船に乗っていました。デッキには小さな畑があって、野菜や果物が実っています。マーガレットは、海に網をおろして、魚やえびをとりました。晩ご飯は、野菜や魚を煮たシチュー。やがて、海が荒れ始めますが、姉弟は船の中で暖かく過ごします。
作者 | アイリーン・ハース/内田莉莎子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2018年09月07日 |
『ドングリ・ドングラ』

作者 | コマヤスカン,1967- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | くもん出版 |
発売日 | 2015年02月 |
『ルイのうちゅうりょこう』

「ごらん、そのきになれば、ここにあるものでうちゅうにだっていけるんだぞ。」-とうさんのひとことで、あるひルイはぼうけんのたびにでます。コルデコット賞作家キーツが夢の世界へ船出する子どもたちの姿を愛情こめて描く絵本。
作者 | エズラ・ジャック・キーツ/田村恵子 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 偕成社 |
発売日 | 2014年02月04日 |
それでは、これらの絵本の紹介を終えて、少し感想を述べさせていただきますね。個々の物語は、小さな勇者たちが自身の課題や困難に立ち向かい、勇気と友情の力でそれを乗り越えていくというものでした。何が彼らを勇敢にさせたのか、一緒に冒険を共有した仲間たちとはどんな関係だったのか、それぞれの物語から読み取れるエピソードはきっと何かしらの気づきや学びに繋がるでしょう。
内容はそれぞれ異なるものの共通しているのが、小さな主人公たちが自分自身を信じ、友情の大切さを知り、困難を乗り越える勇気を持つというテーマ。その結果、読者である子供たちも、主人公たちに共感しながら自信を持つきっかけになったり、困難を乗り越えるための勇気を与えてくれるはずです。
そして、これらの絵本を通じて、大人たちも子供たちの立場を理解し、その気持ちに寄り添うことが大切だと改めて感じることでしょう。物語の中で描かれる主人公たちの成長や友情のありようは、子供たちが直面する現実世界の問題や困難とリンクしています。そのため、大人たちが子供たちと一緒に読むことで、子供たちの感じていることや考えていることを理解しやすくなるでしょう。
以上、これらの絵本の魅力をたっぷりとお伝えしました。ぜひお子さまと一緒に読んでみてください。そこから始まる新たな冒険や発見が、きっとあなたとお子さまの絆を深め、貴重な思い出になることでしょう。最後に、これらの絵本が小さな勇者たちの心に勇気と友情をもたらすことを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。