ホラーや怖い話が好きな小学生におすすめしたい小説10選

怖さとワクワク感を両方求める小学生たちに贈る小説10選をピックアップしました。人間の知らない世界へ連れて行ってくれる不思議な話や、心震える怪奇現象を描いた作品など、さまざまなジャンルを取り揃えました。ホラー初心者の子供だけでなく、経験豊富な子供も胸を高鳴らせること間違いなしです。これらの物語からは、勇気や友情など大切なメッセージも得られるので、怖がるだけでなく、考える機会も提供します。それぞれの物語が子供たちの冒険心を刺激し、読書への興奮を引き出すでしょう。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
『怪談レストランナビ 霊』

ようこそ「怪談レストラン」へ。本日は、数ある「怪談レストラン」の中から、幽霊・亡霊・心霊・あの世…と霊の世界のお料理をとりそろえました。いつもご愛顧いただいている方はもちろん、はじめての方にも、おいしく召し上がっていただけます。さあ、どうぞお入りください。
作者 | 松谷みよ子/たかいよしかず |
---|---|
価格 | 733円 + 税 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2008年10月 |
『学校の怪談(1) (講談社KK文庫)』

作者 | 常光徹/楢喜八 |
---|---|
価格 | 732円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2013年10月04日 |
『絶叫学級 タブーをおかした代償 編』

掟をやぶれば、おぞましい罰(ばつ)がーー
簡単なのに高収入…?? みつきが見つけたアルバイトには「美少女限定」の条件があり…!? (「美少女アルバイト」)
過保護な父親と暮らす猛(たける)。なぜかいつも昨日の記憶がなく、病気を疑いはじめるけど!? (「日課」)
修学旅行の夜、友だちとホテルを抜けだしたユナ。のりこんだボートが ある島に流れついて!? (「辿りつく島」)
死者の霊が見える楽。はとこの朝日に、白装束の女がとりついているのを見てしまい…!? (「密血神楽(みつちかぐら)」)
★どの巻から読んでも怖い!!
★さし絵がいっぱいで読みやすい!!
作者 | はのまきみ/いしかわ えみ |
---|---|
価格 | 803円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2025年02月21日 |
『てのひら怪談. [3]』
![てのひら怪談. [3]の表紙](https://m.media-amazon.com/images/I/51+94jGGWEL._SL500_.jpg)
作者 | 朝宮,運河,1977- 黎 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2023年08月 |
『黒い本』

図書館で『黒い本』という怪談を借りてきたぼく。本を読み進むうちに、本と同じような恐怖がぼくの周りでも起こり始めて……。
これは現実なのか、それともぼくが本の中にとりこまれてしまったの……!?
二重構造の怖さと驚愕のラストは必読です!
学校や日常生活の怪談を26編収録。
『終わらない怪談 赤い本』とあわせて読むと、怖さも二倍楽しめます。
ベストセラー「文学少女」シリーズのイラストレーター竹岡美穂の魅力の挿絵でおおくりします!
作者 | 緑川 聖司/竹岡 美穂 |
---|---|
価格 | 627円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2015年01月02日 |
『本当はこわい話 : かくされた真実、君は気づける?』

作者 | 小林,丸々 ちゃもーい |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年04月 |
『恐怖コレクター. 巻ノ1 (顔のない子供)』

作者 | 佐東,みどり,1977- 鶴田,法男 よん |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2015年06月 |
『今ここに来る怖い話』

小学校中〜高学年女子・男子が好きな、様々な怪談を日本全国から集め、まんがや小説にして1冊にまとめた児童書籍第二弾です。人気雑誌でも活躍するまんが家による読みきりまんがや、リアリティ満点のこわい話がたくさん掲載されており、読み応え満点です。
作者 | チームIMAKOWA |
---|---|
価格 | 968円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2016年12月20日 |
『五年霊組こわいもの係(1) 友花、死神とクラスメートになる。 「こわいもの係」シリーズ (角川つばさ文庫)』

作者 | 床丸 迷人/浜弓場 双 |
---|---|
価格 | 352円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年01月29日 |
『絶望鬼ごっこ : とざされた地獄小学校』

作者 | 針,とら みもり |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2015年04月 |
以上、ホラーや怖い話が好きな小学生におすすめしたい小説を10選紹介しました。少しドキドキするようなスリル満点の物語から、思わずぞっとするような恐怖の展開まで、各作品ともにそれぞれの特長があります。
なんといっても、このジャンルの醍醐味は、非日常的な体験ができるところでしょう。自分が普段過ごしている世界とは少し違う、そんな興奮を覚えることができます。そして、恐ろしい出来事が展開される一方で、どんな困難に立ち向かうキャラクターたちの勇気や友情に心打たれる瞬間もたくさんあります。
作品選びに迷った時は、まずジャケットの絵やタイトルに引きつけられたものを手に取ってみてください。ホラーや怖い話が好きなら、とっつきやすい作品から始めるのも一つの手です。そして、少しでも興味が湧いたら、ぜひその本を読み進めてみてください。
本を読むことで、勇気をもらったり、想像力を育てたり、新たな発見があるでしょう。そして何より、本を読む楽しさというものを感じることができます。
私たちは、あなたが選んだ本が、あなたの冒険の第一歩になれば嬉しいです。そして、あなたが読む一冊一冊が、大切な時間となり、人生の一部となることを願っています。
ホラーや怖い話が好きな皆さんにとって、これらの作品が楽しく、そしてちょっとドキドキするような時間を提供してくれることでしょう。ぜひ、お選びいただいた一冊を読み進め、その世界を楽しんでみてくださいね。そして、更なる冒険への門を開ける一助となることを祈りつつ、この記事を締めくくりたいと思います。あなたの読書冒険が、素晴らしいものとなりますように。それでは、あなたのすばらしい読書ライフを願っています!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。