バスケの本 おすすめ8選 戦術・上手くなるには?

バスケットボールに心酔する皆さん、こんにちは!今日は、バスケットボール上達の秘訣が詰まった、是非読んで頂きたい8冊の本を紹介します。バスケットボールの深い戦術理論から、上達のヒント、また心を揺さぶるバスケストーリーまで、ひとつひとつが皆さんのバスケ愛を深めること間違い無しです。実際にプレーするだけでなく、読書を通じて理論を学ぶことで、更なるスキルアップが期待できますよ。漫画から小説まで、いろいろな表現形式でバスケットボールの魅力をぜひ感じてみてくださいね。
『バスケットボール戦術の基本と実戦での生かし方』

作者 | 日高,哲朗 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | マイナビ出版 |
発売日 | 2017年08月 |
『バスケットボールの戦い方 = BASKETBALL VISUALIZED TACTICS : ピック&ロールの視野と状況判断』

作者 | 佐々,宜央,1984- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ベースボール・マガジン社 |
発売日 | 2018年08月 |
『試合で勝つ!バスケットボール上達のポイント50』

作者 | 小川,直樹,1965- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | メイツ出版 |
発売日 | 2012年10月 |
『すぐに試合で使える!点が取れる!魔法のバスケレッスン』

作者 | 中川,直之,1982- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2020年03月 |
『考えるバスケットボール 次のプレーは?』

動画でわかる! バスケ脳速攻レベルアップ! 超実践Q&A集!
日本最大のオンラインバスケ塾を主宰する、「考えるバスケットの会」会長・中川直之氏の最新刊。15万人から寄せられた質問から実戦シチュエーションを例題にし、最適解を完全解説。QRコードを読み取って動画再生すれば、もっとよくわかる!
作者 | 中川直之 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | イースト・プレス |
発売日 | 2022年08月16日 |
『いつの間にか「差」がつく! バスケットボール 自主練習ドリル』

作者 | 磯ケ谷 光明 |
---|---|
価格 | 1485円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年03月10日 |
『ドリブルで抜き去る!シュートを決める!バスケットボール魔法の1on1レッスン』

YouTubeチャンネル登録者数5万1500人!
Amazonスポーツ部門2回連続1位著者!
日本最大のオンラインバスケ塾を主宰する、
「考えるバスケットの会」会長・中川直之氏の新刊
日本全国10万人以上の人生を変えた大人気プロコーチ監修の
試合で使える1on1スキルのスペシャルテクニック集!
誌面は文字や写真でプレーのポイントを選手・コーチ目線で詳しく解説しています。
さらにQRコードを用いて、実際のプレー動画とリンクさせることで、1on1の具体的スキルや駆け引きのコツなど
バスケットボール特有の複雑な動きを、紙だけでなく、スマホでも、タブレットでも、いつでもどこでも
動画で確認できる、これまでのバスケットボール本とは異なる至高の一冊です。
Part1 相手を出し抜く1on1ムーブ
・2ステップの基本的なドリブルムーブ
・ステップバックを入れた2ステップのドリブルムーブ
・回転を入れてDFFを抜くロールターン
・・・etc
Part2 シュートフィニッシュ
・DFFを飛ばせてシュートを放つポンプフェイク
・いろいろなパターンのレイアップを繰り出す
・DFFのタイミングをずらすグーフィーステップ
・・・etc
Part3 場所・状況に応じた1on1の仕掛け方
・3つの選択肢を持って仕掛けるロードステップ
・フリーフットを使った駆け引きのジャブステップ
・ドロップステップを使ったポストプレーでの駆け引き
・・・etc
Part4 対人感覚
・止まることでDFFへの情報を遮断する
・覚悟を持ってDFFを削り自分のエリアを確保する
・瞬時に加速するプレジャンプ
・・・etc
Part5 ボールのもらい方
・DFFが届かない空間にターゲットハンドを出す
・素早く動いてもらうミート
・瞬時にレーンを大きくずらしてミート
・・・etc
巻末特集 10万人の悩みを解決したQ&A
作者 | 中川 直之 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | エクシア出版 |
発売日 | 2021年04月30日 |
『バスケットボール 勝つための最新セットプレー88』

富士通レッドウェーブポイントガード
町田瑠唯選手推薦!!
フォーメーションはバスケットボールの重要な要素です。この本にはシチュエーションに応じたさまざまなフォーメーションが載っています。そこからチームに合った動きにアレンジをしながら、参考にしてみてはいかがでしょうか!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
U-15からNBAまでレベル別・目的別にセットプレーを紹介!
全カテゴリーで使えるPLAY BOOK(作戦ノート)
序章 これからの戦術と指導
第1章 ベースラインアウトオブバウンズ(BOB)プレー
第2章 サイドラインアウトオブバウンズ(SOB)プレー
第3章 ハーフコートオフェンス(SET)プレー
巻末資料 セットでよく見られるパターンの特徴
作者 | 東野 智弥/小谷 究 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | エクシア出版 |
発売日 | 2021年09月21日 |
これまでご紹介してきた8つのバスケの本、いかがだったでしょうか。それぞれ、ストーリーの舞台は異なりますが、共通して伝えているのは、バスケが楽しく、また深いスポーツであるということです。
たとえば、上達に必要な戦術や技術を詳しく解説してくれる作品は球技における戦略的な駆け引きを楽しみたい方には持ってこいですし、多くの努力と才能が詰まった実力者たちのプレイに感動する作品はバスケへの熱意や情熱を改めて感じさせてくれることでしょう。
また、何気ない日常の中にバスケを
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。