読み聞かせ効果倍増!リズム感のあるおすすめ絵本10選「ぴょーん」「じゃあじゃあびりびり」など名作をご紹介

お子様が本の世界に引き込まれるウワサの絵本がここにありますよ!文字を読むだけではなく、音にも気を使って作られている絵本が今回のおすすめ。リズム感に富んだ文章は、まるで音楽を聴いているような心地良さがあります。サラサラとリズミカルに進むストーリー展開に、子どもたちは自然と笑顔を見せ、大人も心が弾むこと間違いなし。実はこのようなリズム感ある絵本は、子供の言葉の感覚やリズム感を育てるのにもピッタリなんです。きらめくようなイラストと相まって、とっても楽しい読書タイムを過ごせるはず。一緒に音を立てたり、体を動かしたりして、親子の絆を深めてみてはいかがでしょうか。
『じゃあじゃあびりびり (まついのりこ あかちゃんのほん)』

作者 | まつい のりこ |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 偕成社 |
発売日 |
『ごぶごぶ ごぼごぼ』

作者 | 駒形克己 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1999年03月28日 |
『もこ もこもこ』

「しーん、もこもこ、にょきにょき」とふくれあがったものは、みるまに大きくなってパチンとはじけた。詩人と異色の画家がおりなす不思議でおかしな世界の絵本。
作者 | 谷川 俊太郎/元永 定正 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 文研出版 |
発売日 | 1977年04月 |
『コトコトでんしゃ』

作者 | とよたかずひこ |
---|---|
価格 | 880円 + 税 |
発売元 | アリス館 |
発売日 | 2007年11月 |
『愛蔵版 だっだぁー』

赤ちゃん自身が、愛して・反応して・読みたがる、また読んでもらいたがる、赤ちゃんのための絵本。
作者 | ナムーラ ミチヨ |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2010年07月 |
『ころ ころ ころ』

さまざまな小さな色玉たちが、ころころころところがっていきます。子どもたちが自分の体でその動きを感じ、鮮やかな色の世界を楽しむ画期的幼児絵本です。
作者 | 元永定正 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 1984年11月24日 |
『ぴょーん』

作者 | 松岡,達英,1944- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2000年06月 |
『どんどこももんちゃん』

作者 | 豊田,一彦,1947- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 童心社 |
発売日 | 2001年09月 |
『さよなら さんかく』

「さよなら さんかく またきて しかく…」。おなじみのことば遊びを楽しく展開した絵本。元歌の「四角は豆腐 豆腐は白い」の連想ばかりでなく、四角のページでは四角い形の物がたくさん描かれています。
作者 | もり ひさし/わだ よしおみ/わかやま けん |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | こぐま社 |
発売日 | 1977年03月01日 |
『もいもい ボードブック (あかちゃん学絵本) 0~2歳児向け 絵本』

作者 | 市原 淳 |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
発売日 | 2018年11月15日 |
それぞれの絵本に込められたメッセージや、楽しく元気な文字のリズムを感じながら、子供たちは想像力や言葉の力を身につけていきます。読み聞かせはただのエンターテイメントではないのです。それは子供たちに「言葉」を通じて「想像」を膨らませ、「思考」を深める貴重な時間。また、一緒に過ごす親子の絆を深める大切な経験でもあります。絵と文字が交差する絵本の世界を通じ、お子さんは自分自身の世界を作り上げたり、新たな視点や感性を養います。
私が今回ご紹介した10冊の絵本は、どれも豊かなリズム感が特徴で、子供たちにとって言葉を楽しむ絶好の機会となるでしょう。それぞれ異なる魅力が詰まっていて、音のリズムやニュアンスを楽しみながら、感情表現の幅を広げるきっかけにもなります。
心地よいリズム感は、子供たちが言葉に自然と触れていくうえで大切な要素であり、さらに話すこと、聞くことの楽しさを知るきっかけにもなります。これまで読んだことのない絵本にチャレンジすることで、新たな発見や感動がきっと待っているはずです。
あなたが選んだ絵本を通じて、子供たちに様々な世界を見せ、想像力を育て、感性を磨く願いを込めて。そして、一緒に読むことで、親子の絆がより深まる瞬間を心から願っています。一冊一冊、ゆっくりと時間をかけて味わってみてくださいね。これからの成長が楽しみです。これからも素敵なおすすめの絵本をご紹介していきますので、どうぞお楽しみに。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。