谷川俊太郎のおすすめ詩集10選
谷川俊太郎の詩集をピックアップしました。彼の詩には、日常の小さな瞬間に閃きが秘められています。子供の無邪気な視点から描かれた詩は楽しさ溢れる一方、大人の視野で書かれたものは心に深く問いかけてくる。鮮やかな色彩感覚と独特のリズム感が織りなす音楽的な言葉遊びも魅力的。また、彼の詩では、喜びも悲しみも美しく形容されるので、読後感も良いですよ。短い言葉の中に、生きることの深い真実や愛することの大切さが描かれています。一つ一つの詩に情熱と静謐さが共存している、谷川俊太郎の詩集。きっとあなたの心にも新たな発見を運んでくれるはずです。
『夜のミッキー・マウス』
詩人はいつも宇宙に恋をしている。作者にも予想がつかないしかたで生れてきた言葉が、光を放つ。「夜のミッキー・マウス」「朝のドナルド・ダック」「詩に吠えかかるプルートー」そして「百三歳になったアトム」。ミッキー・マウスもドナルド・ダックもプルートーもアトムも、時空を超えて存在している。文庫版のための書下ろしの詩「闇の豊かさ」も収録。現代を代表する詩人の彩り豊かな30篇。
作者 | 谷川 俊太郎 |
---|---|
価格 | 407円 + 税 |
発売元 | 新潮社 |
発売日 | 2006年06月28日 |
『二十億光年の孤独』
作者 | 谷川,俊太郎,1931- Elliott,WilliamI,1931- 川村,和夫,1933- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2008年02月 |
『はだか 谷川俊太郎詩集』
作者 | 谷川俊太郎/佐野洋子 |
---|---|
価格 | 2310円 + 税 |
発売元 | 筑摩書房 |
発売日 | 1988年07月 |
『そして : 谷川俊太郎自選詩集』
作者 | 谷川,俊太郎,1931- 下田,昌克,1967- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 銀の鈴社 |
発売日 | 2016年04月 |
『谷川俊太郎詩集 すき』
谷川さんから子どもたちへのメッセージ。「すき」「ひとつのほし」「はみ出せこころ」など、全48編の書き下ろし詩集です。
きいている/いる/すき/おばあちゃんとひろこ/いま/いちからはじめる/いまとむかし/やま/かわ/うみ/そら/だいち/ひとつのほし/ことばがつまずくとき/えほんのくに/さわる/少女/いっしょうけんめい 一ねんせい/かんがえるのって おもしろい/わかばのけやきはるのひは/はみ出せこころ/わたしがたねをまかなければ/まり/まり また/はこ/はこ また/さら/さら また/いす/いす また/ひも/ひも また/ほん/ほん また/かべ/かべ また/えんぴつ/ご挨拶/子どもの情景/夜はやさしい/歌/お母さんのペンダント/昔はどこへ/ひとりひとり/学ぶ/未来へ/歌っていいですか/信じる
作者 | 谷川俊太郎 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 理論社 |
発売日 | 2006年04月28日 |
『空の青さをみつめていると』
作者 | 谷川,俊太郎,1931- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2018年11月 |
『たったいま : 谷川俊太郎詩集』
作者 | 谷川,俊太郎,1931- 広瀬,弦,1968- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2019年12月 |
『どきん: 谷川俊太郎少年詩集 (詩の散歩道)』
作者 | 谷川 俊太郎/和田 誠 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 理論社 |
発売日 |
『コカコーラ・レッスン (1980年)』
作者 | |
---|---|
価格 | 4600円 + 税 |
発売元 | |
発売日 |
『ぼく』
「ぼくはしんだ じぶんでしんだ」90歳を迎える詩人・谷川俊太郎が「自死」を想い、言葉をつむいだ絵本。新進気鋭のイラストレーター・合田里美が美しい日常風景で彩る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死をめぐる絵本「闇は光の母」シリーズ、
谷川俊太郎さんによる推薦文
死を重々しく考えたくない、かと言って軽々しく考えたくもない、というのが私の立場です。死をめぐる哲学的な言葉、死をめぐる宗教的な言葉、果ては死をめぐる商業的な言葉までが氾濫している現代日本の中で、死をめぐる文と絵による絵本はどんな形でなら成立するのか、この野心的な企画はそれ自体で、より深く 死を見つめることで、より良く生きる道を探る試みです。
谷川俊太郎
作者 | 谷川 俊太郎/合田 里美 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 岩崎書店 |
発売日 | 2022年01月20日 |
では以上、谷川俊太郎先生のおすすめ詩集10選をご紹介しました。どの作品もその一句一句から感じ取れる繊細な情感、深遠な世界観に引き込まれますよね。彼の詩は、何気ない日常の中に散りばめられた美しさや哀しみ、喜びや驚きを見つめ、心に留めることを我々に教えてくれます。そして多くの場合、その教えは読者の心に静かに響き、深い共感を呼び起こします。
ゆっくりと時間をとって、一行一行の詩を噛みしめて読んでみてはいかがでしょうか。あなた自身の感情、思考、感覚を豊かに磨き上げてくれることでしょう。そして、詩の中に描かれる多彩な人間の生き様や世界の美しさに、新たな視点で触れることができるはずです。
谷川俊太郎先生の詩集は、読む人それぞれの心に異なる影響を与えてくれることでしょう。何度でも読み返したくなるような詩がたくさん詰まっていますから、読み終えた後もあなたの心の中にしっかりと残ることでしょう。また、先生の詩と向き合うことで、自身の感性が磨かれ、日々の生活の中で新しい発見があるかもしれませんね。
本当に、一冊は手にとってみてほしいと思います。その魅力を、実際に体験してみてください。ただし、詩の世界はかなり深いですよ。ふとした瞬間に感じたこと、考えたことを詰め込んだ詩の数々。先生の世界観に少しずつ触れてみて、その深さを味わってみてください。最初は難しく感じるかもしれませんが、少しずつその世界に足を踏み入れていくことで、新たな発見があるはずです。
詩を通して楽しむ時間、新たな感性に触れる時間、心が豊かになる時間を過ごしていただけたら幸いです。ありがとうございました。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。