もうすぐ甲子園!甲子園が舞台の小説5選!

甲子園、それは夏の風物詩、そして全国の高校野球部員たちの夢の舞台ですね。そんな甲子園が舞台になっている小説を5つピックアップしました。青春の熱き情熱をぶつけ合う選手たちの話、卒業した先輩たちとの繋がりを大切にする物語、不器用な主人公が団体の一員として成長する話など、バリエーション豊かです。一作品目は野球部のマネージャー視点なので、他の選手たちとは一味違ったスポーツの醍醐味が味わえますよ。
『甲子園の空に笑え! (白泉社文庫)』

作者 | 川原泉 |
---|---|
価格 | 689円 + 税 |
発売元 | 白泉社 |
発売日 | 2013年06月10日 |
『バッテリー』

岡山県境の地方都市・新田に引っ越してきた12歳の原田巧。天才ピッチャーとしての強い自負を持つ巧の前に、彼とバッテリーを組むことを熱望する同級生の永倉豪が現れる。刊行当初より子供から大人まで圧倒的な支持を得て、数々のメディア化されたあさのあつこの傑作『バッテリー』。シリーズ累計1000万部に及ぶ大ヒットシリーズの、伝説の第一作!
1 おろち峠を越えて
2 梅の家
3 少 年
4 空き地で
5 勝 負
6 ランニング
7 夜明けのキャッチボール
8 青波のボール
9 池のそばで
10 おろち峠に向かって
あとがきにかえて
解 説 三浦しをん
作者 | あさの あつこ/佐藤 真紀子 |
---|---|
価格 | 572円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2003年12月25日 |
『晩夏のプレイボール』

作者 | あさの,あつこ,1954- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 角川グループパブリッシング |
発売日 | 2010年06月 |
『大連合 (実業之日本社文庫)』

作者 | 堂場 瞬一 |
---|---|
価格 | 832円 + 税 |
発売元 | 実業之日本社 |
発売日 | 2024年06月07日 |
『大延長』

初出場でありながら、大会屈指の好投手を擁して勝ち上がった、新潟の公立進学校・新潟海浜。甲子園の常連で、破壊的な打撃力を誇る、東京の私立・恒正学園。両校間で行われた夏の全国高等学校野球選手権大会・決勝戦は、延長15回の熱闘に決着がつかず、優勝決定は翌日の再試合に持ち越された。監督は大学時代のバッテリー同士で、海浜のエースとキャプテン、恒正の四番バッターは、リトルリーグのチームメート。甲子園球場に出現した奇跡の大舞台で、互いの手の内を知り尽くしたライバルたちの人生が交差する。エースの負傷欠場、主力選手の喫煙発覚など、予期せぬ事態に翻弄されながら“終わらない夏”に決着をつけるため、死闘を続ける男たちの真摯な姿、“甲子園優勝”をとりまく数多の欲望の行方を、俊英が迫力の筆致で描いた傑作長編。
作者 | 堂場瞬一 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 実業之日本社 |
発売日 | 2007年07月 |
それぞれが個性的で、ガムシャラに生きる登場人物たちが織りなす青春模様。甲子園を舞台にした迫真の試合展開には、読んでいるだけで熱くなること間違いなしです。感動の涙、痛みを伴う挫折、そして立ち上がり続ける力強さ。試合の掛け合いだけでなく、日常の一幕一幕にも目が離せません。まるで自分自身が球児になったかのようなリアリティを感じられるのも、甲子園を舞台にした小説の魅力の一つではないでしょうか。
そしてなんといっても、作品ごとに描かれる様々な形の「絆」には心打たれます。チームメイト同士、親友、恋人、家族。様々な人間関係が交錯しながら、存分に描かれる感情と成長。その一方で甲子園という舞台が、彼らの未来を一層輝かせるキャンバスとなっています。
もちろん、ただ熱くなるだけではありません。笑いあり、涙ありのエンターテイニングな展開も見逃せません。登場人物たちのユーモラスで人間味あふれるエピソードに、ほっこり癒やされることもきっとあるでしょう。
これらの作品を読むことで、甲子園の魅力を再認識し、野球への情熱を新たに感じることができます。野球ファンはもちろん、そうでない人でも楽しめる幅広さも特徴的です。これから夏の甲子園が始まるこの時期、ぜひとも手に取ってみてください。読後の清々しい感動を、きっと味わっていただけるはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。