哲学者 千葉雅也の本 おすすめ6選
千葉雅也さんの哲学的探求心が表れる本を6選ご紹介いたします。まず最初に、日常の疑問から深遠な哲学へと引き込まれる一冊。次に、過去の哲学者たちへのリスペクトを感じさせる作品、哲学を身近に感じられるようにと伝えたいという想いが詰まった一冊などをピックアップ。また、4つ目は、哲学に通じる力強いメッセージが込められた作品。さらに、豊かな知識と温度感のある解説が優れた一冊、最後に、哲学を楽しみながら深めることができる絶妙なバランスの本もご紹介します。とても読みやすく、一冊ごとに新たな視点を開くことができますよ。
『センスの哲学』
作者 | 千葉,雅也 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2024年04月 |
『勉強の哲学 来たるべきバカのために 増補版』
勉強ができるようになるためには、変身が必要だ。
勉強とは、かつての自分を失うことである。
深い勉強とは、恐るべき変身に身を投じることであり、
それは恐るべき快楽に身を浸すことである。
そして何か新しい生き方を求めるときが、
勉強に取り組む最高のチャンスとなる。
日本の思想界をリードする気鋭の哲学者が、
独学で勉強するための方法論を追究した本格的勉強論!
文庫本書き下ろしの「補章」が加わった完全版。
作者 | 千葉 雅也 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | 文藝春秋 |
発売日 | 2020年03月10日 |
『意味がない無意味』
『動きすぎてはいけない』では切断へ、『勉強の哲学』では変身へ、そして「身体と行為」の本質へ。頭を空っぽにしなければ行為できない。千葉雅也の哲学、十年間の全貌。
作者 | 千葉 雅也 |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2018年10月29日 |
『現代思想入門』
《「新書大賞2023」大賞受賞!!》
人生を変える哲学が、ここにあるーー。
現代思想の真髄をかつてない仕方で書き尽くした、究極の「入門書」
■デリダ、ドゥルーズ、フーコー、ラカン、メイヤスー……
最高峰の哲学者たちの「考えていること」が面白いほどよくわかる!
■「物事を二項対立で捉えない」「すべての仕事を“ついで”にやる」……
哲学とライフハックがダイレクトにつながる!
■きちんとしすぎる窮屈な管理社会……
秩序からの逸脱を肯定する言葉に励まされる!
「本書は、「こうでなければならない」という枠から外れていくエネルギーを自分に感じ、それゆえこの世界において孤独を感じている人たちに、それを芸術的に展開してみよう、と励ますために書かれたのでしょう。」 --「おわりに 秩序と逸脱」より
[本書の内容]
はじめに 今なぜ現代思想か
第一章 デリダーー概念の脱構築
第二章 ドゥルーズーー存在の脱構築
第三章 フーコーーー社会の脱構築
ここまでのまとめ
第四章 現代思想の源流ーーニーチェ、フロイト、マルクス
第五章 精神分析と現代思想ーーラカン、ルジャンドル
第六章 現代思想のつくり方
第七章 ポスト・ポスト構造主義
付録 現代思想の読み方
おわりに 秩序と逸脱
はじめに 今なぜ現代思想か
第一章 デリダーー概念の脱構築
第二章 ドゥルーズーー存在の脱構築
第三章 フーコーーー社会の脱構築
ここまでのまとめ
第四章 現代思想の源流ーーニーチェ、フロイト、マルクス
第五章 精神分析と現代思想ーーラカン、ルジャンドル
第六章 現代思想のつくり方
第七章 ポスト・ポスト構造主義
付録 現代思想の読み方
おわりに 秩序と逸脱
作者 | 千葉 雅也 |
---|---|
価格 | 990円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2022年03月16日 |
『動きすぎてはいけない ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学』
全生活をインターネットが覆い、我々は相互監視のはざまで窒息しかけているー現代の「接続過剰」から逃走するチャンスはどこにあるのか?従来「接続を推進する」ものと見なされがちだったジル・ドゥルーズの哲学を大胆に読み替え、「切断の哲学」を提示した本書は、人間の弱さや「有限性」をこそ思考する、世界的に特異な「生成変化論」である。巻末には千葉=ドゥルーズ思想を読み解くための手引を付す。異例の哲学書ベストセラー、文庫化。紀伊國屋じんぶん大賞2013/第5回表象文化論学会賞受賞。
作者 | 千葉 雅也 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2017年09月06日 |
『ツイッター哲学 別のしかたで』
ニーチェの言葉か、漫画のコマか?生活の些細な気づきからセクシュアリティ、社会問題まで、別のしかたで思考や感覚を掴まえようと試みる、たった一四〇字の「有限性の哲学」。動きすぎ、つながりすぎの世界で、孤独と共同性について、ツイッターを通して実践的に考えた未来の書。文庫化に際し、新たなツイートを加え、著者みずから再編集した決定版!
作者 | 千葉 雅也 |
---|---|
価格 | 858円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2020年11月06日 |
それでは、千葉雅也さんの本の紹介、いかがでしたでしょうか。きっと彼の作品を読めば、日常から哲学的な視点を得ることができ、より深く物事を考える機会が増えるでしょう。疑問を持つこと、考えることの大切さを改めて認識させてくれる。その真摯な姿勢には感動させられます。
また、彼の書く散文は、美しく、心に響く言葉が随所に散りばめられています。なかには、深く考えすぎて頭がこんがらがった時、一瞬でそのもつれをほどいてくれるような力強い言葉もあります。そして何より、千葉さんの作品からは、哲学者という存在の追求するもの、それがどれほど人間性を深め、豊かにするかが伺い知れます。時には難解な概念もありますが、その向こうに広がる世界を感じるためには、ぜひ彼の本を手に取ってみてください。
人生とは何か、自分とは何か、世界とは何か。日常生活の中で何気なく使われる「当たり前」の極めて大切な疑問に光を当て、その解答を模索し続ける千葉雅也さんの作品。哲学というと堅苦しく感じてしまうかもしれませんが、この機会にぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。新たな視点や、深い洞察力をを持つことができるかもしれませんよ。何か新しい発見があるかもしれない。
このレコメンドが皆さまの読書の一助になれば幸いです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。