ゲーム作りの舞台裏が垣間見える!ゲーム業界人の話が読める本5選
サイバーワールドが舞台で、まるで一人のゲーム開発者が主人公の小説は、ゲーム作りの裏側をリアルに描いています。開発試行錯誤のすえ誕生するキャラクターやストーリー、プレイヤーとの交流が感動的な一編です。対抗するは青年漫画のほう。製作締切との戦いを描く現場のリアルとドラマが熱い!次に、緻密な取材を元にゲーム会社の内部の様子を描いたエッセイは知見あふれる一冊。また、古き良き時代のレトロゲーム開発者に焦点を当てたノンフィクションは、当時の制作風景やエピソード満載です。ラストは、名作ゲームの背後にあるエピソードを紐解く一冊。ファン必読です。
『ゲームの企画書. 1』
作者 | ドワンゴ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年03月 |
『ゲームの流儀 ゲームクリエイターロングインタビュー集』
作者 | |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 太田出版 |
発売日 | 2012年07月 |
『石井ぜんじ「ゲームクリエイター」インタビュー集 ゲームに人生を捧げた男たち 彼らを突き動かすゲームへの飽くなき探究心はいったいどこからやって来るのか?』
石井ぜんじ(ビデオゲーム研究家/元ゲーメスト編集長)による、
ゲームクリエイターのインタビュー集です。
電子書籍『VE』(VIDEOGAME EXPLORER)のVol.01~03に掲載したインタビューに、
新たに2名のインタビューを加えて構成した、320ページの完全保存版です。
アーケードゲーム(レトロゲーム)やゲームセンターの話題はもちろん、
近年は良作揃いのADVゲーム、ゲームにおけるAIの役割・進化なども
テーマに盛り込んだ一冊です。
ゲームに没入したことをきっかけに、それぞれの目指したハイレベルな境地に
達した8人……彼らから発せられる言葉は、さまざまな現場を突破してきた
説得力に満ち溢れています。
その多彩なゲストの方々と石井ぜんじ氏による語りは、
ビデオゲームの黎明期から現代の最先端技術まで広くカバーし、深く切り込みます。
そしてゲームが歩んできた道程を明らかにし、混沌としている
現在のゲーム世界の構造を気持ちよくクリアにしてくれるでしょう。
人生のほとんどの時間をゲームに賭けた、
熱い男たちの生き様を堪能してください。
■第一章
「アーケードゲームを支えた男たち」
岡本吉起(ゲームプロデューサー)
足立靖(ゲームプロデューサー)
■第二章
「ゲームセンターに思い入れた男たち」
濱田倫(ハムスター社長)
えび店長(ゲームセンター・えびせん店長)
■第三章
「ゲームの中で物語を紡ぐ男たち」
amphibian(ケムコ・シナリオライター)
宮下英尚(ゲームプランナー/シナリオライター)
■第四章
「最新のAIからゲームを見つめる男たち」
三宅陽一郎(ゲームAI開発者)
西尾明(棋士・七段)
作者 | 石井ぜんじ/standards |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | スタンダーズ |
発売日 | 2020年05月29日 |
『安藤・岩野の「これからこうなる!」 -ゲームプロデューサーの仕事術ー』
スクウェア・エニックスのゲームプロデューサーとして『拡散性ミリオンアーサー』など数々の作品を手がけた安藤Pと岩野Pが綴る、ヒット作を生むための仕事術。これからの自分を進化させる一冊!
作者 | 安藤 武博/岩野 弘明 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 集英社クリエイティブ |
発売日 | 2017年05月26日 |
『ゲーム屋が教える!売れるゲーム企画書の書き方』
「おさわり探偵 なめこ栽培キット」をはじめ、さまざまな大ヒットゲームを世に送り出してきた企画の達人、株式会社サクセス 代表取締役 吉成隆杜氏。本書はそんな吉成氏が、通る企画書、売れる企画書の作り方を綴った解説書です。
作者 | 吉成隆杜 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2013年03月 |
これらの逸品たちを通じて、ゲーム業界の裏側を少しだけ覗いてみられたと思います。どの作品もパッションに溢れたゲームクリエイターや開発スタッフたちが描かれており、見える景色は一つ一つ違い心地良い刺激となることでしょう。実はこの業界、とても厳しい現場と言われています。しかし、そこには確かな情熱と夢があるからこそ、一作一作のゲームに足跡を刻んでいくのです。
物語の主人公たちが試行錯誤して作りあげる一つのゲームの中には、業界人たちの情熱やドラマがたっぷりと詰まっています。その各々が選んだ道についてのリアルなエピソードや活動の描写には、きっとあなたの業界への想像を膨らませる助けとなるでしょう。
これらの作品を読んだ後であれば、お気に入りのゲームが更に新しい視点で楽しめるはずです。いつも遊んでいるあのゲームが、どんな汗と努力の結晶であるかを知ることで、ゲームというエンターテイメントの価値への理解が深まること間違いありません。
私たちが日々楽しんでいるものの裏側には、いつも unseen hero、見えない英雄たちがいます。彼らの肉声を感じ、彼らの姿を見て、あなたのゲームに対する視点が変わるかもしれませんね。
これを機に、これまで興味がなかった人でもゲーム業界に一歩踏み込んでみてはいかがでしょう。きっと、新たな驚きと感動があなたを待っているはずです。これらの作品が少しでもゲーム業界への理解と興味を深める手伝いができれば嬉しいです。これからもおすすめの作品をご紹介して参りますので、どうぞお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。