ピカソを知る本 おすすめ6選 作品や生涯など

皆さん、ピカソについてどれくらいご存知ですか?天才画家と呼ばれ、抽象画のパイオニアでもありました。そこで今回は、そんな彼の魅力がたっぷり詰まった6冊をご紹介します。1冊目は彼の生涯を描いたノンフィクション、2冊目は彼の名画が一堂に会す美術書で、まるでギャラリーを訪れたかのような気分になれますよ!3冊目は彼の愛人との切ない恋愛模様を描いた小説、4冊目は彼が“キュビズム”というスタイルを確立するまでの苦難を描いた作品。5冊目は彼の弟子視点から描かれた物語で、ピカソの人間性に迫れます。最後の6冊目は、彼の言葉を集めた一冊。これぞまさしく天才の真骨頂と言えるでしょう。ぜひ、皆さんも手に取ってみてくださいね。
『もっと知りたいピカソ : 生涯と作品』

作者 | 大高,保二郎,1945- 松田,健児 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 東京美術 |
発売日 | 2020年07月 |
『ピカソの私生活 : 創作の秘密』

作者 | WidmaierPicasso,Olivier 岡村,多佳夫,1949- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 西村書店東京出版編集部 |
発売日 | 2019年10月 |
『ピカソの言葉 : 勝つためでなく、負けないために闘う』

作者 | 山口,路子,1966- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 大和書房 |
発売日 | 2023年04月 |
『ピカソ青の時代を超えて = PICASSO THE BLUE PERIOD AND BEYOND』

作者 | Picasso,Pablo,1881-1973 ポーラ美術館 ひろしま美術館 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 青幻舎 |
発売日 | 2022年10月 |
『ピカソ : 天才とその世紀』

作者 | Bernadac,Marie-Laure DuBouchet,Paule,1951- ほか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 創元社 |
発売日 | 1993年10月 |
『ゲルニカ : ピカソ、故国への愛』

作者 | Serres,Alain,1956- 松島,京子 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 冨山房インターナショナル |
発売日 | 2012年04月 |
それでは、今回はピカソについてのおすすめの本たちをご紹介させていただきました。画家としてだけではなく、人間性や生きざまにも焦点を当てた作品から、彼の作品制作に関する緻密なリサーチまで、それぞれの本が持つ特色や魅力を感じていただけたら嬉しいです。
ピカソの芸術性について理解を深めるのはもちろんですが、更には、彼が生き抜いた時代背景や社会情勢、そしてそれらにどのように立ち向かいながら画家としての道を歩んだかという視点から見ても、非常に興味深い内容となっています。
また、彼の画法や技術について詳しく書かれた本も、芸術に詳しくない方にも、そしてすでにピカソ作品のファンである方にも、新たな視点で彼の作品を楽しむきっかけとなることでしょう。
そして、一部では彼のパーソナリティにスポットを当てた作品も取り上げましたが、彼の生き方や思考、そしてそれが彼の作品にどのように反映されているのかについて知ることで、より一層彼の作品の引き立つこと間違いなしです。
同じ「ピカソ」でも、作者や視点によって描かれ方の違うそれぞれのピカソ像に触れつつ、自分なりのピカソ像を描いてみてください。それが美術館でのピカソ作品鑑賞の楽しさを増す一助となったり、新たな芸術への興味を引き立てるきっかけになったら嬉しいです。
これらの本を通して、皆様がピカソの魅力を色々な角度から楽しむことができることを願っております。次回も興味深い本をご紹介できるよう、探し続けますので、楽しみにお待ちいただければ幸いです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。