イギリスの歴史の本 おすすめ8選 わかりやすい☆

イギリスの歴史に興味があるあなたにぴったりな本をご紹介します。中世の騎士の物語から産業革命の激動、さらには二度の世界大戦を舞台にした物語まで、さまざまな時代を網羅しています。どの本も平易な文章で書かれており、イギリスの歴史が初めてでも楽しみながら学ぶことができます。また、鮮やかな描写と豊富な情報は、あなたをまるでその時代にタイムスリップしたかのような感覚にさせることでしょう。それぞれの本は一つの時代を深く掘り下げていますので、気になる時代から読み始めるのもおすすめですよ。
『最新版 イギリスの歴史が2時間でわかる本』

「ストーンヘンジ」から「エリザベス2世」まで、イギリスを象徴する歴史事項をスッキリ整理。この一冊で、伝統の国が楽しく学べ、グッと身近に!
作者 | 歴史の謎を探る会 |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2023年05月12日 |
『イギリスの歴史 = A HISTORY OF UNITED KINGDOM』

作者 | 君塚,直隆,1967- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2022年03月 |
『一冊でわかるイギリス史』

教科書よりもわかりやすい、英国の古代〜現代の歴史。
作者 | 小林 照夫 |
---|---|
価格 | 1870円 + 税 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2019年08月22日 |
『図説イギリスの歴史』

作者 | 指,昭博,1957- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2015年06月 |
『マンガでわかるイギリスの歴史 一気に読み解く!世界史を変えた人物列伝』

コンピューターの父(チャールズ・バベッジ)、人工知能の父(アラン・チューリング)、WWWの開発者(ティム・バーナーズ・リー)--21世紀のインターネット社会のもとをつくったイノベーターはみんなイギリス人だった!!
ケルト以前から21世紀のロンドン五輪を成功させた新しいイギリスまでーー本書はイギリスの歴史と文化をマンガで楽しみながらわかりやく解説した入門書です。
エリザベス女王やビートルズなど、世界史を動かした英国のイノベーター(変革者)を主人公に、歴史への影響力や流れが、ひとめでわかるところが本書の大きな特徴となっています。
欧米諸国の中でもイギリスは、世界史を把握するうえで重要で、ローマ帝国の支配、ヴァイキングの時代、十字軍、百年戦争、大航海時代後の躍進、名誉革命、産業革命、大英帝国の発展、二つの世界大戦、冷戦など各場面で世界史を動かしたイノベーターが多くいる国と言えます。
世界で最初の株式会社東インド会社を生み、商用鉄道を初めて実用化したイギリスは、多くの近代スポーツ発祥の地であり、小説やマスメディアの誕生・発展にも多大な影響を与えました。
経済・社会・文化どの面をとっても魅力的なエピソードにあふれています。
また私たち日本人にとってもイギリスは、親近感のある国のひとつと言えるでしょう。
イギリス王室のニュースがいつもマスコミをにぎわせていることからもそれがうかがえますが、開国以来、近代化、議会政治、国家のしくみづくりのモデルとして数多くのことをイギリスから学んできました。
政治や経済以外の面でも、ガーデニング、紅茶、アンティークなど趣味的な楽しみから、『ピーター・ラビット』『シャーロック・ホームズ』『指輪物語』『007』『ハリー・ポッター』『ダウントン・アビー』など英国生まれの文学やエンターテイメント作品まで、多彩な文化にも親しんできました。
本書はそんなイギリスの歴史や文化にふれ、より深く身近にイギリスについて知ることができる一冊です。
作者 | 島崎晋 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2015年09月04日 |
『イギリス史10講』

作者 | 近藤,和彦,1947- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 岩波書店 |
発売日 | 2013年12月 |
『はじめて学ぶイギリスの歴史と文化』

イギリスってどんな国でしょうか?その歴史をひもとけば、いま私たちが生きている世界や日本にたいする理解がさらに深まるかもしれません。本書は、中世〜近現代のイギリスを一冊で理解できる入門書。時代順の通史で主要な流れがつかめるとともに、ファッションや食、音楽や宗教など、数々の魅力あふれるトピックも盛り込み、読者を豊饒なイギリス史の世界へいざないます。
作者 | 指昭博 |
---|---|
価格 | 3080円 + 税 |
発売元 | ミネルヴァ書房 |
発売日 | 2012年07月 |
『きちんと理解するイギリスの歴史』

作者 | 内藤,博文,1961- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 河出書房新社 |
発売日 | 2019年05月 |
以上、イギリスの歴史に興味をそそられる8冊をご紹介しました。どの作品も各時代のイギリス社会がどのような流れで形成されてきたかが具体的に描かれており、歴史の教科書のような堅さも払拭し、映画のようなエンターテイメント性も併せ持つ作品ばかりです。
個性豊かな登場人物たちの生き生きとしたエピソードを通して、歴史上の出来事が身近なものとして感じられますので、「歴史って難しそう…」と感じている方でも楽しく読み進められると思います。
一冊一冊の作品には、各作者の視点や解釈が凝縮されています。たとえそれが辛辣な風刺であったり、繊細な情緒表現であったりするものでも、それはまた一つの「歴史」です。読むほどに深まる理解、その際に生まれる新たな疑問や発見、これもまた一冊の本から得る素晴らしい贈り物だと思います。
また、ここでご紹介した作品は全て日本語訳がされていますから、英語が得意でない方でも安心して手に取ることができます。久しぶりに図書館や書店に足を運んで見るのもいいのではないでしょうか。
イギリスの歴史は、その美しい風景や文化、言葉と同じくらい魅力的です。まだまだ知らない世界が広がっています。この機会に、ぜひ一冊手に取って、その奥深さを感じてみてください。今回紹介した8冊のうち、きっとあなたの心に響く一冊が見つかるはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。