様々な時代、国で活躍した女性たちの生き様に感動しました。彼女たちは、当時の社会で多くの制約を受けながらも、強い意志で自分の道を切り開いていったんだなと、改めて感じさせられました。女性が社会的に活躍できる場が限られていた時代背景の中で、教育や科学、芸術などさまざまな分野で輝いていた女性たちの姿は、私にも勇気を与えてくれました。
女性偉人はキュリー夫人やナイチンゲールだけじゃない!
医学、芸術、世界平和など、さまざまな分野で歴史に名を残した20人の女性を、美麗イラストとマンガで紹介。
どんな人物で、どのように道を切り開いていったのかが、楽しく読める。人生すごろくや人生年表も掲載。
小学生女子向け。
◇ この本の楽しみ方
【1章】 発明・研究で世の中を変えた人物
<荻野吟子>
数々の困難を乗りこえた日本初の女性医師
<エリザベス・ブラックウェル>
世界で最初に医師になった女性
<キャサリン・ジョンソン>
宇宙開発に貢献した天才数学者
<楠本イネ>
命の誕生を支え続けた江戸時代の産科医
<メアリー・アニング>
化石の発見で人々の考え方を変えた化石ハンター
【2章】 リーダーとして人々を導いた人物
<ワンガリ・マータイ>
大地に緑を取りもどした環境保護活動家
<マリー・クワント>
ミニスカートを世に広めたファッションデザイナー
<マーガレット・サッチャー>
ヨーロッパ初の女性首相
【3章】 芸術・文化を生み出し、人々を楽しませた人物
<ココ・シャネル>
ファッションで女性を解放したデザイナー
<アンナ・パブロワ>
世界を回り、人々の心を動かしたバレリーナ
<紫式部>
世界的古典文学『源氏物語』の作者
<サラ・ベルナール>
片足となっても、演技の道を進み続けた大女優
<知里幸恵>
アイヌの物語を未来につないだ『アイヌ神謡集』の著者
<モンゴメリ>
大ベストセラー『赤毛のアン』の作者
<トーベ・ヤンソン>
世界的キャラクター「ムーミン」の作者
<フジコ・ヘミング>
逆境に負けず、演奏とともに生きたピアニスト
【4章】 人々に勇気と希望を与えた人物
<レイチェル・カーソン>
環境問題を世界に訴えた生物学者
<人見絹枝>
日本女子初のオリンピックメダリスト
<ハリエット・ダブマン>
多くの奴隷を救い、自由へと導いた女性
<アメリア・イアハート>
大西洋単独横断飛行に成功した初の女性パイロット
■ 本書に登場する場所はココ!
すべて見る
新着の本
地域づくりのやる気学
すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
自己啓発のまとめ記事





すべて見る
ビジネス書のまとめ記事




