これから仕事をするか迷っていて背中を押してもらいたいと思う人に是非おすすめしたい本です。
どんな方法で探すのかなども具体的な方法を書いていたため、社会復帰したいけど何をしたらいいか分からないという人には助けになるものだと思います。
出産・子育てで離職して、仕事に復帰できていない専業主婦の、心の迷いを払拭する一冊。「ブランクがある」「子育てや家庭がおろそかになるのでは?」などなど、専業主婦が働かない(働けない)理由は、あげればキリがないでしょう。それでも「働くお母さんには、いいことがいっぱい」と著者は述べます。?子どもの自主性が育つ!?家事参加する子どもは伸びる!?家計が潤う!?そして子どもに尊敬され、自分も輝く!こんないいことずくめの「ワーキングマザー」スタイル、あなたにもきっとできますよ。著者自身のワーママ経験と人材派遣会社社長としての知見から、専業主婦の不安を理解し寄り添う、最新の仕事探しのツールや、職務経歴書の実例見本、緊張しない面接への挑み方なども紹介。子どものためにも、家族のためにも、また、人生100年時代の自分のためにも。仕事をすることの意義を、具体的に解説します。
はじめに -「ワーママ」のすすめー
第1章 働くお母さんにはいいことがいっぱい
第2章 小さい一歩から始めよう!
第3章 困ったときの救急箱 自信を持って! 【就職活動編】
第4章 困ったときの救急箱 主婦のスキルで十分! 【就職後編】
第5章 組織で働くだけが仕事じゃない
第6章 働くお母さんの楽しみ
第7章 子どもに背中を見せるのは父親だけではない
第8章 お金を稼ぐと見えること
第9章 自分自身の未来のために
第10 章 第一歩を踏み出すために
おわりに
これから仕事をするか迷っていて背中を押してもらいたいと思う人に是非おすすめしたい本です。
どんな方法で探すのかなども具体的な方法を書いていたため、社会復帰したいけど何をしたらいいか分からないという人には助けになるものだと思います。