『おさるのジョージ はるなつあきふゆ』は、いたずら好きで好奇心いっぱいのジョージが四季折々の自然や出来事を楽しむ絵本。春は花や動物、夏は水遊びや海、秋は落ち葉や実り、冬は雪遊びと、季節ごとの楽しさがジョージらしい冒険とともに描かれています。鮮やかなイラストとシンプルな言葉で、小さな子どもでもわかりやすく、親子で「次はどんな季節?」と会話が広がるのも魅力。身近な自然や行事に親しめる、四季を感じられる一冊です。
この記事はアフィリエイト広告を利用しており、広告の収益で運営しています。
作品詳細を開く
発売日: 2025年06月05日
発行元: 小学館
日本の四季の移り変わりを、楽しく紹介!
ジョージは春に何を見つける?
きいろのぼうしのおじさんと、夏は何を楽しむのかな?
季節に合わせたジョージのかわいい絵はもちろん、
その季節に咲く花や虫、旬の食べ物、季節の行事、遊びなどをイラストで紹介します。
四季の変化に富んでいると言われる日本。
季節の移り変わりを感じとり、豊かな感性を育む知育絵本です。
【編集担当からのおすすめ情報】
日本の季節の行事に加えて、昨今定番なイベントになりつつあるイースター、ハロウィンも入れています。
「この季節にはこんなことをしたね、食べたね!」など、お子さんとお話ししながら読んでみてくださいね。
すべて見る
新着の本すべて見る
30日間で人気のまとめ記事





すべて見る
小説のまとめ記事





すべて見る
漫画のまとめ記事





すべて見る
おすすめのまとめ記事





すべて見る
自己啓発のまとめ記事




