熊本歴史本・芸術漫画・スコーンレシピのおすすめ書籍10選

皆さんにピッタリの本を集めました!歴史や芸術、スイーツレシピまで幅広くご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
『熊本のトリセツ』

地形、交通、歴史、産業…あらゆる角度から熊本県を分析!
【本書の特長】
日本の各県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。熊本の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!
【見どころ】
■Part.1 地図で読み解く熊本の大地
激しい地殻運動が生んだ熊本県の変化に富んだ地形/御船町でさまざまな恐竜の化石が発見されるのはなぜか?/阿蘇で今も語り継がれる「健磐龍命蹴裂伝説」の謎/南北に分断された九州がひとつになった理由とは?/4つの川は熊本にとって恵みの存在なのか?/ちょっと不思議な天草諸島の地形はどうやってできたのか?/熊本は「火の国」ではなく、実は「水の国」だった!?…などなど熊本のダイナミックな自然のポイントを解説。
■Part.2 熊本を駆け抜ける鉄道網
熊本の物流を支える鉄道はどうやってつくられたのか?/熊本電鉄の路線で、“懐かしの車両”に出合えるのはいったいなぜなのか?/2020年7月豪雨で存亡の危機に! 果たして肥薩線は復活できるのか?/全線不通から全線開通は可能か? くま川鉄道と南阿蘇鉄道の挑戦は続く/熊本を走る観光列車のいろいろ。その歴史と魅力を知っておこう!/九州新幹線の開通で人の流れは変わったのか?…などなど熊本ならではの鉄道事情を網羅。
■Part.3 熊本で動いた歴史の瞬間
旧石器時代の沈目遺跡の打製石器は誰がつくったのか?/弥生時代の熊本は鉄器製造の一大産地だった!?/菊池を450年にわたって支配した大豪族・菊池氏の正体は?/肥後を支配した守護代「大友氏」の壮絶な家督争いとは?/加藤清正が「セイショコさん」と呼ばれ、今でも熊本県民に慕われるワケは?/西南戦争における最大の激戦「田原坂の戦い」とは?/軍都へと変貌していった熊本県と熊本城の運命は?…などなど、激動の熊本の歴史に興味を惹きつける。
作者 | |
---|---|
価格 | 1980円 + 税 |
発売元 | 昭文社 |
発売日 | 2021年10月08日 |
『ムラヨシマサユキのスコーンBOOK = MASAYUKI MURAYOSHI'S SCONE BOOK』

作者 | ムラヨシ,マサユキ |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | グラフィック社 |
発売日 | 2022年09月 |
『バターで作る/オイルで作るスコーンとビスケットの本』

バターで作るベーシックスコーンから、ケーキ風やパイ風スコーン、バター不使用のヘルシーなものまで満載の本。
作者 | 若山曜子 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | 主婦と生活社 |
発売日 | 2014年10月24日 |
『英国スコーン練習帳』

オーブンがないから、型がないから、スコーン作りをあきらめていませんか。
本書を読めば大丈夫。オーブントースターで、フライパンで、魚焼きグリルで、英国の本格的なスコーンが誰でも簡単に自宅で楽しめます。
スコーンが膨らまない、腹割れができない、手熱でバターが溶ける、夏のスコーン作りが難しい・・・、そう感じているなら、「スコーンお悩み相談室」へ。
中上級者には、ウェールズから湖水地方まで英国各地のご当地スコーン、茶葉スコ&コーヒースコーン、ウェットでジューシーな素材を焼き込んだスコーン、英国ならではの素材を組み合わせた塩味のスコーンなど、これまで知らなかったスコーンの作り方も満載。スコーンに添える特別なバターや、鍋で作るクロテッドクリームも紹介します。
王宮からお墓の上まで!? 英国人の暮らしに欠かせないティープレイスとクリームティー、ガイドブックには絶対に載らない現地事情もたっぷりと!
これまでなかった、スコーンづくしの特別なレシピ本が登場!
はじめに
Lesson1 初心者でも簡単! いちばん作りやすいスコーン ★折らない練らない、絶対失敗しないスコーン、オーブントースター、フライパン、魚焼きグリルで焼くスコーン、スコーン作りお悩み相談室
Lesson2 中上級者も大満足! 奥深い!さまざまなスコーン ★イングランド、ウェールズ、湖水地方…英国各地のスコーン、ハーブやティー、コーヒーのスコーン、ベーコン&トマトなど塩味のスコーン
Lesson3 スコーンの友 ジャム、クリーム、特別なバターの作り方 ★ルバーブとラズベリーのジャム、レモンカード、クロテッドクリーム、ラムやシャンパンの特別なバター
Lesson4 英国のクリームティー事情 ★大英博物館から世界遺産、自然の中、教会…暮らしの中のクリームティー
おわりに
作者 | 砂古 玉緒 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2024年08月27日 |
最後までお読みいただき、ありがとうございます。今回は、熊本の歴史に詳しく触れられる書籍や、バレエ、音楽、絵画など多彩な芸術を題材にした名作漫画、そして家庭で楽しめるスコーンのレシピ本など、幅広いジャンルから厳選したおすすめの本を紹介しました。各書籍はそれぞれ異なる魅力を持ち、読者の興味や関心に応える内容となっています。歴史好きな方は地域の文化を深く理解でき、芸術愛好家は新たなインスピレーションを得られるでしょう。また、スイーツ作りが好きな方には、手軽に美味しいスコーンを作るヒントが満載です。ぜひ、これらの本を手に取って、新しい知識や楽しみを発見してください。素敵な読書時間をお過ごしくださいね。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。